2021年6月4日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全493件
今日の天気は、雨。仕事がある日は、撮影、雨天決行です。5300系準急で出勤!折返し、普通列車になって発車を撮影。阪急大阪梅田駅にて撮影17枚。今日は、神宝線の正雀車庫への回送は、ありませんでした。最後ま...
1965年に165系をベースとした167系電車が修学旅行用として登場しました。屋根は155系・159系とは異なり普通屋根で、パンタグラフ部分のみ低屋根としています。ドアは修学旅行用電車の標準幅である700mmです。167...
皆様こんにちは(^^)本日は6月第一週目の金曜日なのでKATOさんの・・・_| ̄|○ il||li今回はなんかしらの事情で発表が無い様です。゚(゚´Д`゚)゚。さてさて・・・本日も日付ネタです。本日はEF64の日ということ...
東急5080系(5181F)甲種輸送撮影は、雨の中ずぶ濡れになりながら根岸線内で俯瞰撮影。
1965年に165系をベースとした167系電車が修学旅行用として登場しました。屋根は155系・159系とは異なり普通屋根で、パンタグラフ部分のみ低屋根としています。ドアは修学旅行用電車の標準幅である700mmです。167...
今浜海浜児童公園(石川県)のC58140 1988年2月に七尾線でSLときめき号の運転があり、その際に寄ったものと思われます1974年に廃車となりしばらくは保存されていましたが、海の近くで腐食が激しく1995年に解体...
今週に入ってやっと蒸し暑くなりました。例年だとちょうど梅雨入りの時期ですね。関東では依然梅雨入りしてないようですので西日本で記録的早さの梅雨入りは何だったのかはたまた異常気象なのか気になるところで...
令和3年(平成33年・昭和96年・大正110年・明治154年)6月4日 金曜日最近、Twitter・Facebook・ネット・LINEゲーム等全て今年3月に機種変したタブレットかこのノートPC使用しており、スマホが不要、コロナの影響でL...
国鉄門司鉄道管理局(門鉄局)では従来よりお座敷客車を運行して好評を博していましたが、よりグレードアップしたサロンカーを1987年に登場させました。これが「パノラマライナー・サザンクロス」です。外板塗装...
1986年、高崎鉄道管理局では2本目となるお座敷客車を登場させました。12系座席車を改造した6両編成の列車は「やすらぎ」と呼ばれ、各号車には北関東の川の名前が名づけられました。編成両端は傾斜した大型ガラス...
奥羽本線 峠駅 1990年山形新幹線開業に伴う改軌工事のため、スイッチバックを廃止しホームを本線上に移しています。そのためいまではこの光景はみられなくなりました
「妖精美人」という名前のヘアオイルをレビューします。 私は元々髪が傷みやすく、中々美容院にも行けないため自宅でケア出来るものを探して辿り着きました。 ヘアオイルをお探しの方は試す価値ありの商品なので...
撮影時所属:南海バス 堺営業所車両型式:日野 PKG-KV234N2(ノンステップ MT車)年式:2010年車番:堺200か・239撮影:南加賀屋4丁目交差点(2019年7月20日)備考:堺には多数在籍するPKG-規制のブルーリボンⅡで、画像の車...
砂利など濡れてもかまわない荷物を輸送する屋根のない無蓋貨車です。無蓋2軸貨車で一大勢力を誇る車両で、約5100両製造されました。1967年に登場し、側面が木製から全鋼製になっています。
大きく、かつ大重量の貨物専用の貨車が、「大物車」と呼ばれる低床式の貨車です。
ワム80000は、最もポピュラーで代表的な2軸貨車で、現在も紙輸送などで活躍しています。ワム380000は、ワム80000の軸受けを改良し、走行抵抗を低減した貨車です。改善車を外観的に区別しやすくするため、車体の...
前回、予告していた KATO Assyパーツで 買い増した201系の 顛末の第2弾。今回は、末端支線用 4両編成2本増殖に 関する話題を前回の中間部分連結 封じ込め扱い先頭車の 前面「快速表示行燈」 仕様タイプの...
ワム80000は、最もポピュラーで代表的な2軸貨車で、現在も紙輸送などで活躍しています。ワム380000は、ワム80000の軸受けを改良し、走行抵抗を低減した貨車です。改善車を外観的に区別しやすくするため、車体の...
コキ107形は2006年より製造された海上コンテナ対応車両です。従来のコキ100系列では車体側面に設置されていた手ブレーキハンドルが本形式では車体端部のデッキ手すりに変更されました。近年増備された車両は側面...
6/2・前夜はお休み。今週は飛び飛びでお休みからの週末3連勤。月・水・金の朝に2083レと言う展開に成りそうな~完全!#モノ好き企画!?先ずは寝坊したら撮れないし…朝、面倒臭いと思ったらそれで終わり…なので...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |