鉄道コム

2021年6月14日(月)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 41~60件を表示しています

全484件

  • 平和島始発の普通列車を見る。京急1000形 1317編成2021.4.16/平和島▲平和島4番線に入線する普通品川行。もとから営業列車として走ってきたような空気を出しているけど、コイツ当駅始発なんだぜ京急1000形 LCD案...

    立花ういんぐさんのブログ

  • 駅舎の左隣り(松山寄り)には小さな日本庭園があります。かなり前から小さな池は埋め立てられているのですが、昔はここに鯉やら金魚やらがいたのかもしれません。小さな灯篭もあります。こちらは庭園を松山方向...

  • JR十二湖駅のスタンプ。

    JR十二湖駅のスタンプ

    • 2021年6月14日(月)

    青森県西津軽郡深浦町にあるJR十二湖駅(JR五能線)のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • 久しぶりに信越本線の「SLぐんまよこかわ」と「ELぐんまよこかわ」を撮りにいきました。この日は、横川方向を先頭にD51 498+旧型客車6両+EF64 1053の組み合わせでした。ELの方はEF65のPトップに期待していまし...

  • それでは本日の写真は、チョット間が開きましたが、3月20日撮影 南松本にて西線貨物8084レの機回しよりこの日の西線貨物8084レ EF64-1033+1020号機の原色+更新色(JRFマーク無し)の重連です。写真1枚目は、この日...

    DSC_8932-1さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210411/15/yu2424yu/67/12/j/o1080081014924678440.jpg

    よく見たら、、、

    • 2021年6月14日(月)

    どもまだ続きます近鉄の写真よくよく見ていたら、、、あれ?これ、、、アーバンライナーじゃね?プラスやなくてアーバンライナーの写真ありましたちなみにプラスもありましたうん気がつかなかった(^◇^;)なんか違...

  • 阪急8000系8002Fが登場時の復刻装飾をまとった姿を初めて撮影しました。 阪急神戸線、大阪梅田行き特急です。 新型コロナウイルス禍の中、8000Fが踏切事故にあってから修復工事に入ったままです。ヘッドマーク...

    ソルトさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210614/21/r-komanaka/cf/e9/j/o4592306314957507514.jpg

    いつもの鉄橋~20210614

    • 2021年6月14日(月)

    お昼過ぎまでは雲が多かったり一瞬雨が降ったり。でも…午後の鉄橋上空は青空。宮川左岸(多気側)に陣取ってカシャッと。ちょっと川遊びしたら長靴越しに、ひんやりした水の流れが伝わってきました。そして右岸(...

  • JR岩館駅のスタンプ。

    JR岩館駅のスタンプ

    • 2021年6月14日(月)

    秋田県山本郡八峰町にあるJR岩館駅(JR五能線)のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • 今日、14日は月曜日。午後からは撮り鉄ルーティーンを短時間で、と線路を見に出かけました。 まずは、JR貨物の機関車で、入換用の「EF65-2090」です。マンが悪く、手前の線路を電車が通って邪魔をし、撮れたのは1...

  • 本日情報が解禁となりましたのでお知らせいたします。赤字運営が続く近江鉄道を盛り上げて、沿線の活性化につなげようと、地元の市民グループなどが近江鉄道を舞台にした映画を作ることとなり、私も制作実行委員...

  • 537-7402

    JRバス東北 大型車①

    • 2021年6月14日(月)

    今回はJRバス東北の大型車のうち、KC-の車両を取り上げます。KC-まではまとまった数の大型新車が導入されましたが、この世代以降の新車は中型車にシフトしました。青森200か637車番:537-7402KC-HT2MMCA1997年式初...

  • 掛川市にある弥生公園に行って来ました。こちらは掛川住宅公園展示場という住宅展示場の真横にあります。公園専用の駐車場はありませんが隣に住宅展示場とJA共同の広い駐車場があるので展示場でのイベントに行...

  • 行き先サボが出ないので、何が何だか・・・ですがレバランの混雑対策で突如設定され、6月以降も毎日運転の臨時列車として継続しているマンガライ~ドゥリ間の区間列車、通称ドゥリフィーダー。運転開始当初は暫定8連...

    pakuanbogorさんのブログ

  • ようやく紫陽花が咲き出した*運用状況予想 運用・運用番号は「新・ともの近江鉄道ブログ」に依る*Topics ( 近江鉄道HP 他 勝手にリンク )・近江鉄道  パートナーズクラブ 「ガチャのるっ!」 ⇒ LCD広告 ・ ...

  • 今日は朝から雨で、ちょっと憂鬱な日でした。 早朝の通勤電車に乗っていたら、途中駅で長時間停車となりました。車内アナウンス によると「お客様同士のトラブルのため」とのこと。オイオイ、月曜日の朝6時半か...

  • 「キハ66,67」ラストランイベントの概要説明記事です。

  • 新得駅から代行バス、キハ40系と乗り継いで到着した滝川駅。グライダーで有名なことはもちろん、もう一つ…。商店街を進みます。そこここに緑。そんな街中を歩くこと15分。現れました、松尾ジンギスカン!札幌市内...

    キハ58はくつる583さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210608/22/1st-star-momojirou/2a/8d/j/o1500100014954525627.jpg

    クハ222-8 【近ヒネ】

    • 2021年6月14日(月)

    223系0番代の更新が進んでいます。いつまでこの姿が見られるでしょうか。上野芝 2016/12/23

  • 身近なタチアオイ

    • 2021年6月14日(月)

    東急東横線の線路際に、タチアオイが咲く。 身近な場所に、気に入っている花が咲いていると嬉しい。 そしてその花越しに、身近な電車が往くのを見るのはもっと嬉しい。 そんな風景を、何より大事にしていきた...

    斐伊之介さんのブログ

2021年6月14日(月)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2021年6月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ