2021年6月20日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全658件
太陽の位置が低いため影だらけです。当列車おなじみのU36A北見通運コンテナ。
ED76の後ろは13号車オハネフ25 100番台。画像撮影1981年。「あかつき」「彗星」用にデビューしたオハネフ25 0番台は上段寝台が電動昇降式でしたが、「はやぶさ」「富士」「出雲」用に生まれた100番台は上段寝台が...
先週は仕事が立て込んで、帰宅時間がいつもより2~3時間遅い日が続き、昨日も出勤したため、少々疲れ気味であります。皆様からお寄せいただいたコメントのレスも遅れてしまい、大変申し訳ありません。 この先の...
北関東からはるばる飛行機で来ました。桜も散った4月中旬の話です。4回目のJR九州旅ですので過去の振り返りと出来なかった事を履修の旅です。~アラウンド今ココ~(1日目)自宅→空港→博多駅→[新幹線さくら]→鹿児...
おはようございます。その3の続きです。最後に諫早駅で撮影していきます。828M普通・小長井行き415系FM15183239D快速・長崎行きYC1-101+YC1-11013244D快速・佐世保行きキハ66・67-12+キハ66・67-3833M普通・長...
秋田は久々の雨、木々等にとっては恵みの雨です。昨日は、湯沢市三関の産直に行って採れたてのさくらんぼ「佐藤錦」をゲット、帰りは羽後町西馬音内の道の駅「端縫いの郷」で美味しい冷かけ蕎麦等をいただいてき...
本日は、787系「にちりんシーガイア」をアップします。にちりんシーガイア5号・中山香~杵築・2021.4.22.上記でお目当てのEF81牽引の貨物「4075レ」を撮った後、次の別府~東別府の撮影時刻まで余裕...
京成電鉄創業100年イベントの一環として、2009年から4年間、3300形の3324編成が赤電塗装になりました。3324編成は4両編成なので、4両限定の金町線へ入線する可能性が高かったです。 (2009.11.15 柴又...
撮影時所属:鹿児島交通 鹿児島営業所車両型式:日産ディーゼル KL-UA272KAM改(ノンステップ AT車)年式:2001年車番:鹿児島200か1845撮影:朝日通り交差点(2020年1月1日)備考:元 東京都交通局都営バスより移籍したUA2...
磐越西線の駅紹介第39回 安子ケ島駅撮影2017年8月26日住所 福島県郡山市熱海町安子島字出シ開業年月日1898年(明治31年)7月26日地上駅 2面2線 無人駅乗車人員 77人/日(降車客含まず)2004年駅名標駅舎鏑木 ...
だいぶ以前に、茨城県龍ヶ崎市にある関東鉄道竜ケ崎線(鉄道)の竜ヶ崎駅にある江戸崎行き(江戸崎とは茨城県稲敷市にある地名)のバス停について、見てみたいと思います。感染症対策として、マスクを着用の上外...
今日は2年前に撮影したいすみ鉄道の国鉄急行色のキハ28で更新です。以前にも記事にしていますが、その時とは別のコマを再現像しています。千葉はこの令和になってもDCが頑張って走っていて、都心に近い貴重な単線...
2021年 6月20日号秩父鉄道・SL C58363・ブルーベリーの日ブルーベリーのヘッドマークが付きました気温も低く湿度があって白い煙ががでました↑↓黒まじりの煙でした↑↓♦今日も見てくれてありがとう ♦
雪景色日本酒の文字が徐々に徐行運転雪車窓を楽しめました。間に合わせんかも!と思った瞬間・・
仕事前のカンガルー朝テツです。7:052059レEF210-118後ろの5両になります。桃太郎は白桃積載はランテック、ダイニチと変わらずです。
昨日は午後3時からワクチン接種でしたが、事前の手間をかけた割にはあっけない接種でした。会場に着いたのは午後2時55分。5分待ってちょうど午後3時ぴったりの受付開始。数分の手続きで接種場所へ。接種に...
今回の【駅】コーナーは、愛知県刈谷市北部に広がる住宅街の中に位置する名鉄名古屋本線の駅で、刈谷わんさか祭りの際は多くの利用者で賑わう駅、そして駅前から刈谷ハイウェイオアシスへのバスが出ている、富士...
こんばんはかいじ117号です。KATOの今月の発売品の確認です。新製品6月24日発売10-1658 Thalys(タリス)PBKA 新塗装 10両セット 34760円10-1372 キハ25形1500番台(紀勢本線・参宮線) 2両セット 9240円1...
四日市あすなろう鉄道が導入した「公有民営」の 「小さな鉄道」再始動から3年三重県の四日市市内には、かつて大手私鉄の近鉄が経営していた「小さな鉄道」があります。一時は廃止の話も浮上しましたが、「公有民...
久しぶりにサルベージ画像です。新幹線100系の試作編成X0編成は1985年3月27日に落成しました。その後、10月1日にデビューしたわけですが、その間各地で試運転を行っていました。そんな中、たぶん新聞にマスコミを...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |