2021年6月20日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全658件
この投稿をInstagramで見るryo(@gren_5_4)がシェアした投稿
【記念券】《大洗鹿島線開業1周年記念テレホンカード記念乗車券(昭和61年3月14日)》 鉄道事業者だけでなく様々な企業がフリーテレホンカード販売を頻繁に行っていた時代の記念乗車券は、テレカと一体になったも...
昨年カンナを絡めた畑に行ってみたらカンナの他にグラジオラスとアフリカハマユウも咲いていた。ちょうど畑の方がいらしたので承諾を得て道路から撮らせて頂いた。ジメジメとした梅雨を夏の花々が華やかに彩って...
このほどJR東日本は、E131系を相模線と日光線へも投入すると発表しましたE131系そのものは既に21年春のダイヤ改正から房総地区で運行を開始しており、今回新たに両線区に投入されるのはその姉妹車となります房総...
本日は京都から大阪へ向かいます。京都~大阪はJRや阪急、京阪など様々な交通手段で行くことができます。そんな中、大きな鉄道会社も目立たないながら二つの大都市を結びます。それが最大の私鉄である、近鉄です...
  本日は京都から大阪へ向かいます。 京都~大阪はJRや阪急、京阪など様々な交通手段で行くことができます。   そんな中、大きな鉄道会社も目立たないながら二つの大都市を結びます。...The post 【ま...
こんばんは。都内とかの緊急事態宣言が解除されますね。その是非はさておいて、GW直前に宣言されたおかげでGWにやろうと思って中止を余儀なくされた近鉄祭りをようやく出来ました。やり残していた宿題が終わった...
日野川に戻ります。日野川沿いの福聚院へ。高野山真言宗です。・入口 ・本堂 ...
長谷地区俯瞰高星山の天狗岩からは長谷駅は勿論、長谷地区を見渡せる。駅から見上げると大岩も見える。2021-05-290 播但線 長谷~生野 234D為信地区をも見渡せる。2021-05-29 播但線 寺前~長谷 3D はまかぜ長谷界...
長谷地区俯瞰高星山の天狗岩からは長谷駅は勿論、長谷地区を見渡せる。駅から見上げると大岩も見える。2021-05-290 播但線 長谷~生野 234D為信地区をも見渡せる。2021-05-29 播但線 寺前~長谷 3D はまかぜ長谷界...
「お仕事中で買えないでしょうからイオ○ンの書店で買っておきますね♪」と妻から入電がございまして、ホイホイとお願いしておいた本がこちらです。鉄道ピクトリアル7月号別冊国鉄形車両の記録“101系通勤形電車”推...
いつもたくさんの訪問、ありがとうございます。 仕事へ行く時、出かける時に阪急乗車時に撮影した、日常風景の鉄道写真をスライド動画にしています。今回のスライド動画のバックミュージックは、1300系1312-1412...
当ブログでもこれまでもご紹介しておりますように、筑肥線(唐津~姪浜間)・唐津線(唐津~西唐津間)・福岡市交通局空港線(姪浜~福岡空港間)におきましては、JR九州の車両では303系電車・305系電...
8500系に満足した後は相鉄8000系GTOを目指します自由が丘欲張って渋谷まで8500系に乗らなくて良かったですよ、予測通り7000系小窓が来た上に大窓車とも並びました横浜もちろん小窓車に乗り渋谷寄...
やっと、部屋の片付けと掃除のやる気が起こせたので、久し振りのお座敷レイアウト。新幹線車両も走らせたかったので、複線立体交差+複線高架橋に。ポイントレールは使用してないけど、古い(茶色)のならあるので...
記事⇒ JR東日本 ・ 成田線活性化推進協議会 ・ 鉄道コム ・ 鉄道ファン路線開業〇〇周年のイベントは、地方私鉄や第三セクターでは集客になるため今でもよく行われているが、JRでは行われても以前より控え...
2021年 6月19日さくらんぼ風っこ 乗車さくらんぼ風っこ1号山形駅 11時10分発〜寒河江駅 11時44分着さくらんぼ風っこ2号寒河江駅 14時17分発〜山形駅着 14時54分着停車駅山形 北山形 羽前山辺 羽前長崎 ...
訪問日 2016/04/30、05/01常磐線高萩駅を所管駅としていた専用線便宜上、高萩駅から北方坑までを北方坑線(本線)とする廃止は1968年らしいただし、高萩駅から安良川操車場までは、安良川線として1970年代まで書...
6月18日、西武新宿線車両所所属2000系2539F(4両)が武蔵丘車両検修場での定期検査を終え出場し、武蔵丘→所沢→南入曽間で出場試運転が行われました。今回の撮影は、小手指車両基地近くの沿線(小手指~狭山ヶ丘間)で...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |