2021年7月3日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全576件
2021年7月3日から4日にかけて、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」が上野→青森で運転されました。田端運転所所属のEF81-80が牽引しました。
今日は上越線へ行ってきました。下り限定で新前橋~渋川百周年記念号として運行されました。新前橋と渋川でセレモニーが行われるので通常と違うダイヤでの運行の為、井野~新前橋間で最初に撮影しました。自宅を...
2021年7月3日 仏滅だけどそれが何?の土曜日こんにちは&こんばんは!6時40分に起床。昨晩は、ビールタイムのあと24時45分過ぎ、妻を寝かせた。ちょっとだけ食堂のテーブル椅子に座り、パソコンの電源を切ろうと...
(出典 livedoor.blogimg.jp) 【東京オリンピック夜行新幹線】やまびこ422号、速報&紹介 - YouTube ...
皆さんは、3文字で「〇ップ」と言えば何が思い浮かびますか?自分は暇なときに日本各地をGoogle マップで見たりするので、「マップ」ですかね。例えば、この記事をコーヒー片手に読んでくださっている方が居れば...
こんにちは。ワクチン接種が徐々に進んでいますが今年も旅行を楽しむ事は出来なそうですね。2016年7月5年前の仙台旅行を再アップさせていただきます。仙台の叔母よりたまには顔出せとの指令?がありましたので仙...
★<30427>京阪2400系(1次車・未更新車)7両編成セット(動力付き)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1000系(2代目)の代替用・2200系の増備用として、1969年に登場した京阪2400系。関西初の通勤冷房車で、分散式小型...
広島駅に着きました。ここからは國鐵廣島時代の広島駅の風景をご覧ください。まずは115系広セキC-24編成。下関方先頭車が初期車クハ654。C編成はこの手の4両のうち3両が30Nリニューアル改造を受けているというこ...
宮崎県宮崎市の江田神社に来ています。 イザナギが黄泉の国から帰ってきたとき、禊(みそぎ)をして黄泉の穢(けがれ)を落としたのがこの地だと伝えられています。 この禊で数多くの神様が産まれました。 ...
碓氷峠鉄道文化むらの続きです。旅客列車牽引の主力として活躍した、EF58です。流線型のフォルムで人気があった機関車ですね。関門トンネルが活躍の場であった、EF30です。本州側が直流、九州が交流での電化で...
長津田車両工場(東急テクノシステム長津田工場)に入場していた5184Fですが、本日一部車両が屋外に留置され、3000系と同様ATS-Pやアンテナの増設が確認されました。相鉄直通対応工事が施工されたと思われます。ま...
ドクターイエローとは? ドクターイエローはJRが運行している新幹線の線路や架線に異常がないか調べる車両です。 正式名称は「923型電気軌道総合試験車」といいます。 大体月に4度くらいの確率で走行します。 な...
この日は最寄駅から普電で仙台へ向かう用事があったので、その前にホーム端から撮ってみました。6月13日も遅れた訳ですが、今回も線路火災?があったとかで、また遅れてしまったそうです。そんな訳で、出掛ける時...
都営三田線西台駅1番線に到着する都営6300形6303Fによる急行武蔵小杉行きです。東京急行電鉄目黒線では、2006年9月25日より急行運転を開始していますが、急行武蔵小杉行きの設定は少なく、2021年3月のダイヤ改正...
昨夜から今朝にかけての大雨がウソのように、夕方は晴れ間がのぞく天気となりました...
インレタを貼りました。車番はもうちょっと上に貼ればよかったかな?トミックスの113系とツーショット。英語表記なしの[米 原]幕がJNRですな~(´- `*)画像では色味の違いがわかりますが、肉眼では気になりません(...
こんばんは、今日は雨は降らなかったのですが、梅雨独特の湿気と高温による蒸し暑さが一日中、付きまとっていましたorz暑すぎるのも難ですが、湿気の多い蒸し暑さは苦痛です・・・・そんな中・・・・ごわす屋と駿...
https://youtu.be/EkYRTkBjxt0
KATO製 415系常磐線新色昔、水戸始発の仙台行普電があり長編成で来たのを思い出しますhttp://rd.tetsudo.com/Userblog/p/440267/*https://www.tetsudo.com/↑鉄道コムに参加しておりますよろしければクリックをお...
模型のほうが進まず、蛸の岬に関係する実物大の製品を作りたいと思います。蛸の岬海岸駅より海沿いを走る、有料道路”蛸の岬道路”の領収書を作りたくなりました。近年では感熱紙に印字しただけでレシートと変わら...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |