2021年7月16日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全532件
今日は関東甲信の梅雨明け宣言が有りましたが、昨日と今日では天気がガラリと違い夏空の下入道雲がモクモクと湧いていました、今日は相模線用のE131系の配給があるので多摩川に撮りに行きました、12編成48両が製...
毎回 鉄道模型YouTuberさんの動画や鉄道模型の動画を 見ながら間違っても自分は、こういう感じのレイアウトは、作れそうにないと思いながら こちらの 鉄道模型シミュレーターVRM3版をやっています。 だから...
以前からずっと構想にあった電子書籍専売のライトな鉄道本ですが、「今里筋線の書籍」を刊行しようと思います!!   【お知らせ】電子書 […]【告知】「今里筋線の本」を出版しますはOsaka-Subway.com...
皆様こんばんは(^^)関東地方もようやく梅雨明け宣言出ました(≧∇≦)b本日は夏の眩しい日差しの一日でした@横浜です。さてさて・・・怒涛の入線整備シリーズ今回はTOMIXさんの115系1000番台長野色C編成の整...
どうも管理人です。休みの今日相模線用E131系500番台新津甲種第1号があったので先ほど撮影してきたの載せます。梅雨が明けこの暑さとの戦いになるなこれからは・E131系500番台G01F64-1030牽引でした。編成はG...
京成電鉄 側面再現LED表示 その96です。 各種別・行先・経由表示を組み合わせ、架空表示を含めた、3000形系列の側面表示を公開しています。 ※ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、編集や変換作業などの...
マイクロエース製 京王9000系都営地下鉄乗入れ仕様車マイクロエース製 京王9000系サンリオキャラクターズフルラッピングトレインhttp://rd.tetsudo.com/Userblog/p/440267/*https://www.tetsudo.com/↑鉄道コムに...
ってトミックスのEF651065号機EF65PF塗装変更機ですね。。。+コキ107・・・・・・・・2両トミックス製JOTコンテナ積み+シキ810.。。。。マイクロエース製空車です。。。てか配給とは言...
7月16日(金)の撮影です 南浦和-浦和で OM入場(回8859M)205系500番台(R2)4両 (11:59) 宮原-大宮に移動して 新津配給EF64 1030+E131系500番台(G-01)4両 (14:13) 後追い 以上です 鉄道コムに参加しています。
京急600形6021~編成の試運転列車の近くを走っていた副産物。まあ、撮らないより撮った方がいいのかなと言う了見です。上り試運転列車に纏わりついていた1500形1525~編成 堀ノ内にて下り試運転列車に纏わりつい...
2021/07/10こんばんは。所用で高崎にいたので、水戸から帰ってきたDE10 1603号機を撮影しました。まずは駅先で面縦。単8646(DE10 1603[高])@高崎単機でゆっくりと入線。ファン飾りも正面で撮れました。ちょっ...
東京メトロ有楽町線新木場駅1番線に到着しようとする東京メトロ10000系10104Fの各駅停車西武球場前行きです。2021年3月のダイヤ改正時点では、平日のナイトゲーム開催日には、新木場駅始発の西武球場前駅行きの臨...
こんばんは、特葉です。今回は、私以外が収録した防災無線(というよりは有線)の収録談です。(収録者には許可を得ています。)2回目は、昨年11月28日に動画公開した、長野県・原村の柏木公民館です。柏木公民館建物...
2021年7月。仙台駅から東京駅まで東北新幹線に乗りました。只今、お先にトクだ値スペシャルという切符が発売されています。普通車・グリーン車だけでなくグランクラスも50%OFFです(グランクラスは飲料・...
苫小牧から乗車した448Dは苫小牧駅で13分停車しました。 ここで後続の特急北斗22号を退避するためでした。 約2年振りに撮影した登別駅の駅名標です。 室蘭行きの行き先表示。 443Dは登別駅で1...
2021年6月9日 雑色
ついにジャカルタ便にR2-D2が入ったぞ♪※トリミングしてます。・JAL908便:JA03XJ・ANA572便:JA80AN…稚内便が南方面ルートでアプローチ・BC518便:JA73AB…ピカチュウジェットBCR2-D2の前に那覇便でピカチュウも♪...
過去に当ブログで紹介いたしました、東京都にある、【ま】で始まる駅一覧です。五十音順に掲載しており、同音の場合は清音→濁音の順となります。駅名をクリックすると、その駅の記事に飛びます。全10駅中、「町田...
7007Fの団体専用電車です。再びどうぞ。虹の写真持ってる?ありませんね。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようお昼寝のところ、お邪魔いたします。前足の爪をそろそろ切らして頂けません...
今日は梅雨が明けました。スッキリとした青空にモクモクの入道雲を見て夏が来たなぁ...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |