鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2021年7月22日(海の日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 541~560件を表示しています

全585件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210722/04/ha43-81-583485e751/0e/97/j/o0850056214975580553.jpg

    ザ ロイヤル エクスプレス

    • 2021年7月22日(祝)

    当地を走行する伊豆急行車両。

  • 本日は、キハ185系「ゆふ」をアップします。ゆふ4号・田主丸~筑後吉井・2021.4.23.田主丸~筑後吉井の別の場所で「ゆふいんの森5号」を撮った後、近くで線路の見通しが良い場所があったので、筑後吉井駅で...

    sonic884さんのブログ

  • 2020年12月の撮影です。撮影地は東武金崎〜楡木の思川橋梁です。まずは上流側から撮影。6050系。続いては下流側から。バックには日光の山々が見えます。ん?ステンレス車?なんと、この区間にも東武宇都宮線の車...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210628/09/00c11318/7b/63/j/o1080072014964115261.jpg

    地方私鉄の旧型国電 ③

    • 2021年7月22日(祝)

    私鉄の旧型国電の最終回です。富士急行7000型は6両が在籍し、クモハ14とクハ16のコンビでした。特にクモハ14は元身延線の17mクロスシート車両で人気がありました。全車とも1982年に廃車されています。日立電鉄は...

  • DSC_1101

    EH500のこと

    • 2021年7月22日(祝)

    折からに新潟へ出かけてみようと考えていたやさきにEH500型機関車が日本海縦貫線にて試運転を行うという情報を得てこの日少し早めに自宅を出てみた。といっても思いつく撮影地はいつもの所しか思いつかずこののち...

  • @京福0796

    京福バス 福井200か・796

    • 2021年7月22日(祝)

    撮影時所属:京福バス 福井営業所車両型式:いすゞ SKG-LR290J1(中型 ノンステップ MT車)年式:2015年車番:福井200か・796撮影:福井駅バス停(2017年6月4日)備考:2013~15年に投入されたモデルチェンジ前のSKG-エルガ...

  • ”583系 臨時特急ふるさと”

    • 2021年7月22日(祝)

  • 伊豆急のロイヤルエクスプレスが2度目の北海道での運転のために甲種で旅立っていますが、今日はロイヤルエクスプレスに変身する前のアルファリゾート21時代の1枚でブログ更新です。今のロイヤルエクスプレスはM氏...

    きょうてつさんのブログ

  • おはようございます。台湾到着が待ち遠しいEMU3000形について、新たな情報が入りました。7月30日に花蓮港にて陸揚げ後、3か月間の試運転を経て、最初の3編成(36両)は東部幹線で運用されます。西部幹線への投入は2...

  • この投稿をInstagramで見るMasahiroOkane(@mr.money_photo)がシェアした投稿

  • 仕事前の朝テツカンガルーです。7:052059レEF210-119後ろの5両になります。JRFとランテックが1個ずつ、そしてダイニチの変わらずの編成です。

  • 2021年5月15日土曜日、この日は4月29日に営業運転を終了した西武New R...

    B767-281さんのブログ

  • ressha_69

    北海道の列車/臨時列車 - No.02

    • 2021年7月22日(祝)

    胆振線のさよなら列車でしょうか?ヘッドマークには「さよなら 快速 胆振号」とあります。ちなみに線路上に降りているオッサンは明らかに国鉄職員や警備要員には見えません。いくら「昭和の時代は緩かった」とは...

  • 昨日は朝から母の病院でした洗濯ものを受け取ってきました。そこで言われたのが病院の面会受付でした。今はコロナの感染を防ぐために全館入館禁止となっていて差し入れとか荷物の受け渡しは入り口でしかできなく...

  • サッポロ生ビール黒ラベル「北海道新幹線5周年」デザイン缶が、2021-7-20から発売されています。サッポロ生ビール黒ラベル「北海道新幹線5周年」デザイン缶です。500㎖缶で、JR東日本エリアの「N...

  • DSCN8966

    久しぶりに上信電鉄...

    • 2021年7月22日(祝)

    先々週の日曜日に高崎で用事があったので、時間があったので上信電鉄を訪問14時くらいに高崎駅に着いた時には、バケツをひっくり返したような雨でした...そして下仁田駅へ着いた時には、さっきの大雨が嘘のように...

  • 皆様、御機嫌よう。 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 さて今回は、(N) 80cm列車砲 ドーラ を町並みの中での情景です。 建物と比べてもかなりの大きさです。 まさに動...

  • 今回の【駅】コーナーは、愛知県知多半島内陸部、阿久比町の南端部に位置する名鉄河和線の駅で、駅近くに「ユナイテッドシネマ阿久比」と「アピタ阿久比店」があり、映画客や買物客の利用も見られる、植大駅 (う...

  • 小瀬川盛夏

    • 2021年7月22日(祝)

    117系 回9346M山口・広島県境の小瀬川を上がる117系100番台 回9346M。下関→岡山2012年7月写真はクリックで拡大致します。ご覧頂きありがとうございます。ブログ内の記事・写真等の転載はご遠慮ください。

  • 売却

    • 2021年7月22日(祝)

    フラワーハイツは3年以内に300億円で売却、西友福住店は5年以内に500億円で売却する。

2021年7月22日(祝)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

新京成線は「松戸線」に

京成電鉄と新京成電鉄の合併が国に認可。従来の新京成線は「京成松戸線」に。

画像

「バラバラ発表」の理由は?

春、夏とバラバラに発売が発表されている「青春18きっぷ」。その理由は? JRに聞きました。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

ハッピートレイン写真募集中!

東急のラッピング車両「いけたまハッピートレイン」。投稿写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2021年7月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ