2021年8月7日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全552件
2200系は1954年に登場し、1957年までに2連8本(計16両)が製造された、小田急電鉄の通勤型車両です。2200系の車体は、窓枠が木製の半鋼製ですが、1957年に登場した2213以降の車両は全金属製となりました。塗装...
田主丸駅舎、旧駅舎で解体直前の撮影です自動車の運転免許は取得していましたが、自家用車を持っていなかったため、実家に帰省した際は、親父の車で運転してまわった際に撮影したものです駅の看板です改札口から...
弥彦線燕駅に行って来ました。❗
KATOさんから2021.9月に発売予定だった485系の貫通扉のある方、200番台…が発売延期の発表がありましたそれがコチラTOMIXさんのリバティーやGSEに続いてKATOさんもまたですかー…2021年の今年延期した415系九州色予...
皆様こんにちわ~、病院に嫁様と行って来てお話を聞いて予想通りの結果で終わり無事...
街を東西に分断する新河岸~みずほ台の各駅東武東上線の成増駅以北は、開業した大正時代初頭においてはのどかな田園地帯が広がっており、その影響で非常に整った直線的な線形をしています。特に志木駅から川越駅...
ってトミックスのキ107+トミックスのDD511184号機暑い季節なので除雪車を!!キ107DD51がプッシュ って図ですが。。。出来ればキ700でしたっけ??箱型でもっと左右のウイングが長いやつ。...
今日は485系です。そんな訳で↑は2010年6月に撮った485系A06編成の9334M…ええ、金光臨の復路ですな。コチラは前に貼ったヤツの別カットなんだがテールライトが灯ったクハ481-326の横顔がいい感じなんで貼っておこ...
JR西日本では、キヤ141形軌道・信号検測車とともに、車齢47年と長寿のクモヤ443系電気検測車を運用していました。 2021年8月6日より開始された京都鉄道博物館の展示にて、クモヤ443系が2021年に引退となることが ...
午前8時49分に豊清水駅を発車した稚内行普通列車(4323D)は、午前8時54分、天塩川温泉駅に到着。一度見たら、忘れられない駅だな~屋根が妙に可愛いい・笑ホームが木造の通称・板駅。その長さは車両1両分もない...
首都圏におけるブルートレインの撮影地といえば、東海道本線の真鶴-根府川間の白糸川橋梁をまず思い浮かべます。画像のように箱根連山 (?) をバックにするも良し、相模灘をバックにするも良し、富士山をバッ...
「やまばとNゲージ東日本」さんの「レンタルレイアウトオープンまでの軌跡」という動画の続きで「川沿いの情景が完成⁉︎の巻9」からの紹介だ。この河原の雰囲気が 自分好みで最高なので思わず見とれちゃいました...
8/5・仕事明け。前日の寝不足に体調不良な49Oyaji。こんな時に体調不良なんて…なんだか嫌だなぁ~。前日の寝不足も有って、体が重~い感じ。愈々、PCRか?とも思いましたが…木曜日は病院も休みなので、どこにも出...
尾崎(1321)-難波 特急サザン 10904新今宮(1552)-尾崎 特急サザン 8401→12102今日は、南海電鉄の「すみっコぐらし」コラボラピートの運行開始で、難波駅の9番線でおひろめを行っていましたので、見に行く...
川崎に横浜市営が! 市営バス7系統川崎に乗り入れる横浜市営バス横浜市内各地をカバーする横浜市営バス、その中でも鶴見・川崎の一部地域を結ぶ「7系統」は、横浜市営バスでは珍しい川崎駅乗り入れのバスです...
踏切からちょっと離れた歩道の花壇に、セージが綺麗に咲いていました。 セージはシソ科アキギリ属の多年草または常緑低木で、花言葉は「幸福な家庭」、「家庭の徳」、「家庭的」です。 セージの向こうを走るの...
駅の第726弾は、JR東海道本線の関ケ原駅です。 岐阜県不破郡関ケ原町。有名な...
東京都目黒区の学芸大学周辺で鉄道模型を売るならご相談ください!鉄道模型は買取店によっては金額が極端に安いこともあります。積極的に買取してないところもあり、そのような店では買取した鉄道模型を業者へ転...
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="14b78b99.27bef54c.15cec3b1.fca58110";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rak...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |