2021年8月7日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全552件
本日未明に、本日の営業運転開始が予告されたメトロ18000系ですが、ドアステッカーが貼り付けられていた18101Fが、59S運用に入りました。
緊急事態宣言で遠出ができないので20年前を振り返りますするっとKANSAI3Daysチケットを使ってめいっぱい乗ってみました。2001年5月GWの思い出です。阪急電鉄石橋駅バナナを使ったお菓子、何が好き...
こんにちは☆さて前回スカート周りの加工を終えたので台車の精密加工に入りましたまずは台車をバラしてみます今までやったED75の台車と同じかと思いきや、バラしたら中のギアが外れバラバラになってしまいました(...
青春18きっぷは日本で最も有名なフリーきっぷと言っても良いでしょう。4島に敷かれたJR全線の普通列車や快速列車に乗車することができます。そんなきっぷを携えてやってきたのは日本最南端の終着駅、枕崎駅です。...
川奥信号場は中村線(現土佐くろしお鉄道)と予土線が分岐する信号場で、中村線は若井-稲荷駅間、予土線は若井-家地川間にあります。中村線は198...
皆様こんにちは! 沼津駅で会った検査車両を 忘れてました。 キヤ95です JR東海の線路の検査をしている車両です! この車両にはめったに会わないのですが 沼津駅に一年ぶりで会ったので いつも常駐しているのかと...
京都鉄道博物館へ送られるクル144・クモル145です。配9992レ EF65 1135 (関) 大勢のファンに見送られながら向日町を後にします。後ろから、クモル145 1015、クル144 15 EF65も、クル・クモルも、かなり色褪せてま...
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="14b78b99.27bef54c.15cec3b1.fca58110";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="728x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rak...
めっちゃ長ったらしい名前ですが、阿仁合駅の2階にできた施設です。大型モニターやジノラマ、情報パネルがあり森吉山四季折々の風景を見たり学ぶことができました。待合スペースなので椅子や机もあり外の風景や...
下板橋→大阪メトロ御堂筋線心斎橋駅
こちらも箱になりました。いかにも改造車といった感じの、不揃いな窓配置が独特ですね。これも片町線仕様のオレンジに塗装してみました。▲いろんなパーツの継ぎはぎで作っているため、ちょっと裾がガタガタしてし...
おはようございます ☆ Q太郎です。やや雲が多い福岡地方ですが、既に30℃越えしております。東側の窓を開けていると微風ですが風が入ってきてますが、ちょいとジメ~っとしています。昨日のワクチン接種から10...
  青春18きっぷは日本で最も有名なフリーきっぷと言っても良いでしょう。 4島に敷かれたJR全線の普通列車や快速列車に乗車することができます。 そんなきっぷを携えてやってきたのは日本最南端の ...The pos...
昨日、撮り鉄のマナー違反からでしょうか、しなの鉄道の「おしらせ」から115系の運用表が削除されてしまいましたので、今朝は情報なしで出掛けました。 2619M(軽井沢→長野)の後よりの長野色を撮りました(7:46)。
今日は2053レに間に合わないので近所の踏切で。2021.08.07 1032 京急新子安2021.08.07 1593 京急新子安2021.08.07 1596 京急新子安久しぶりにずっと座って会社に行けました。もう夏休みに入っている企業が沢...
真昼の炎天下 長躯宮崎を目指す415系「日豊本線縦断号」 今回はFO117編成が抜擢された R400をかっ飛ばしていった 2021年7月24日 日豊本線 坂ノ市 FO117 415系 宮崎行 団臨 拙ブログ2021年7月20日にア...
神戸線の1000系(1014F)コウペンちゃん号です。神戸三宮側のHMはご覧のデザインです。泉北高速線のシルバニアファミリー号にも同じ場所にぬいぐるみが乗務していますね。日中は、大阪梅田と新開地駅間の特急運用に...
南からの湿った空気が充満しているような朝です。このブログを書いている時間は、朝の5時半前です。アップされている時には、また寝ているでしょう。睡眠不足解消します。サハ87形、撮影してませんでした。サハ45...
2021年8月6日に、網干総合車両所明石支所所属の207系S65編成が、網干総合車両所本所を出場し試運転を実施しました。
国道16号に表示されたオリンピックによる交通規制を伝える電光掲示板これもよくよく考えると今しか見れないよなあと
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |