2021年8月11日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全628件
本厚木駅に停車中の小田急8000形です。基本的には急行、快速急行で運行されますが、各駅停車で運行されることもあります。
去る8月7日(土)に、南海難波駅に「すみっコぐらし」ラッピングラピートなどを見にいきました。その帰り、新今宮駅で高野線の車両を撮影してみましたが、その一部をご紹介します。▲南海6000系。既に8300系への置き...
立て続けに売っているのを発見して購入。まずは1000系から。池多摩線の1000N'系を改造した車両です。最近は運番を使わなくなったようで、運番の99は開業からの年数になっているようです(2020年撮影)クハ1101(元ク...
お久しぶりです。フォロワーの方が増えて下さって、感謝感激雨霰状態の狭山茶です。今回の種車はこちら。手前の鉄道コレクション小田急4000冷房改造です。こいつを登場時もどきの3連にします。←ここ重要クー...
小田急線の終点、小田原駅です。JR小田原駅旧駅舎時代 現在は大きな駅ビルに広々した近代的な橋上駅舎ですが、当時は地下通路で新幹線、小田急線、東海道線、大雄山線が結ばれていました。小田急線の連絡改札を...
こんばんは。管理人です。今日も昨日に引き続き7月の連休の旅行記をお送りします。今回の旅行では静岡県内の私鉄路線に1社ずつ乗車するついでにJR東海の全線乗車を達成しようという行程になっています。前回は天...
毎日見ているのですが、見られそうで中々見られない40周年マークを掲げた京都市交10系の並び。1次車は額縁があり、独特の顔つきなので好きな車両の一つです。
真夏の酒匂川での撮影です側の中に入って撮影するのは、この夏の気候であれば気持ちが良いものですが川の水の温度が冷たく、10分入っているとしびれてきます富士山の伏流水だからでしょうか、町の中にこんな清流...
夏休みですね!だいぶ前になりますが、今年も川遊びに行ってきました。台風上陸ギリギリ前で、セーフ!去年に引き続き、都心から1時間かからない野呂ロッジを予約しました。日帰りも、テント泊、バンガロー泊も予...
今日は京都鉄道博物館で展示されているクモル145-クル144を見学に行ってきた。ご存じの方も多いと思うが、この車両は近々に廃車となってしまう運命にある。だから、先週の搬入時には沿線にたくさんのファンが集ま...
綺麗な空が朝から見えたので行ってみました。なんとか維持してくれました。
どうも管理人です。お盆も仕事です。さて、京急で最後まで歌うやつが残っていた1033編成先月末に終わりました。終盤戦撮れる機会あったので2回分載せます。今日は1回目です。・青砥始発で入る1033編成練習前に370...
それでは本日の写真は、8月8日撮影 アルピコ交通 新村のヒマワリ畑よりその2場所を移動して、ヒマワリ畑の真ん中辺りからの撮影です。写真1枚目は、新村駅から来た3000形とヒマワリです。この編成だけが、HMを...
ある特定の日を取り上げるシリーズ「あの日のこと」。新聞やテレビなどで見かける「今日は何の日」的なものですが、1978年から日記をつけている私にとっては、ある特定の日の思い出というのがあります。それ...
福岡市交通局 七隈線 「六本松駅」「六本松」だけに「松」がシンボルマークになっています。七隈線の中では、3番目の利用客数らしいです。(駅名標) (駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (改...
福岡市交通局 七隈線 「六本松駅」「六本松」だけに「松」がシンボルマークになっています。七隈線の中では、3番目の利用客数らしいです。(駅名標) (駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (改...
7月18日は坂戸に行っていました.目的は8000系の越生線への送り込み回送を撮ること.前から知ってはいたのですがなかなか行く機会がなく暑い季節になってしまいました.坂戸駅から30分弱歩き越辺川へ到着.そこで...
2021年7月29日、小渡(おど)のたびをした。このふつかまえに大沼のたびをしたとこで、こんどは小渡のたびをした。大沼へは東岡崎から名鉄バスで1時間がかり、小渡へはおいでんバスで1時間がかり。大沼が旧下山村...
会社は明日8月12日から盆休みなのですが、明日は社長命令で休日出勤になりました。覚悟は、していましたけどね。ほんまやったら明日は、平日ダイヤ午前便の3000系洛楽を撮影する予定だったんですけど、明日だけは...
皆様こんにちは。毎度おなじみ美軌模型店です。とりあえず、できました(^^)あ、集電板を黒く塗るのを忘れ見事に燐青銅がキラキラ輝いているのは私の不徳の致すところ。マジックで塗るだけでもいいのでそれ位、や...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |