2021年8月25日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全571件
街中を徘徊する奴がまた増えるんでしょうねぇ、オリンピックに続いてパラリンピック・・・感染拡大が見ものだと思う さくら でございます・・・ウソつき菅クンの言う「安全・安心・・・」の定義を教えてほしく。。...
「めりけんや」のかけうどんや、ちくわ天、とり天は普通に旨かった軽いお土産と夜食を買い込み、余った時間は高松駅ホームの待合室で、空調のお世話になりながらネット讃岐うどんについてはやはりというか、自分...
こんばんは8月25日 小雨 気温19℃熱帯低気圧に変わった台風の影響で雨の苗穂湿った空気が流れ込んでジメジメしてますね、終日すっきりしない天気でした。2D 北斗2号 回送 ウテシさんも蒸し暑いのか窓を開けて...
この投稿をInstagramで見る稲田禎之(@lschtp2021)がシェアした投稿
JR北海道函館本線モハ733-117136M野幌→札幌
無煙化された山陰本線の京都口は何度も撮っている。もうすでに何度かブログで発表しているので、ここで出せる写真は少ない。明日のJR以後をお楽しみください。国道9号線との交差のある千代川で撮った特急「あさし...
皆さま おはようございます 少し気温が下がったかと思いましたが、湿度が増したようで暑さの体感は変わらないようです。先日、息子と海を眺めに行きましたが、午後から陽射しが強くなったので速攻で退散しました...
この点字図書館についての動画が何の前触れもなくオススメに出てきたんですよ。びっくりしました。それまで見てた動画、マリオカートの没コースだったんですよ。えっ!?なんで!?って感じで。急過ぎました。そ...
涼しかった朝練も高山本線に向かう頃には夏の日差しが降り注いで暑~い!今回、気分を変えて定番を外しあちこちをウロウロ・・・高山本線・西富山~婦中鵜坂駅 1026Dキハ85系特急ワイドビューひだ6号高山本線・...
弊ブログにおける「撮り鉄記録」も早くも33回目となります。この日は学文路駅で行われる鉄道コレクション2300系販売会に足を運ぶ前に萩ノ茶屋駅で撮り鉄しました。まず1st CHAPTERでは萩ノ茶屋駅6時51分発高野線...
本年8月14日(土)に訪問した京都鉄道博物館、一番の目的は配給車クモル145・クル144を撮影するため。クモル145・クル144は101系を改造した配給車で今年度中の引退が決定しており、JRグループの配給車は全て引退とな...
週末を中心に群馬県の高崎駅から水上駅までを走る「SLぐんま みなかみ」。デゴイチと旧型客車のレトロな列車旅を楽しんできました!*2020年10月の情報を基に作成しています鬼滅の刃で盛り上がる高崎駅SLの代名詞...
おはようございます。昨日、広島に戻りました。でわ、今朝は8月8日のカットからUpします。連休2日目。この日も雲は多いながら晴れ間もありました。最初は仁保でタラコ狙いに行きましたが前日の抑止の影響でダ...
中部横断自動車道の静岡~山梨区間の開通にあわせて、静岡駅~甲府駅間の高速バスが運転を再開します。所要時間は2時間を切り、JR特急「ふじかわ」との差が広がります。 新ルートで運行 しずてつジャストラインと...
山陽新幹線を走る人気者の「ハローキティ新幹線」に乗ってきました。白いボディに青色の帯が定番の東海道山陽新幹線にピンク色の帯ということで、斬新かつ美しいかつカワイイ新幹線でした。私、正直、男の子の新...
先の雷鳥と同じ日の撮影になります。昼夜兼行の働き者581系583系寝台特急形電車最初に581系で運転された月光の愛称を取り月光形なんて呼ばれてました。関東圏では見れない581系彗星、なは、明星、雷鳥など初めて...
今年は、このヘッドマークが無いのかと思い込んでいたので、何かホッとしましたよ。皆さん、ご機嫌は如何ですか?本日も、まっちゃんのテキトーなブログにお付き合いを戴き、ありがとうございます。昨日は、ブル...
須ヶ口駅から乗車した津島線の列車はそのまま尾西線に直通して終点の弥富駅3番乗り場に着きました。 弥富駅の駅名標です。 3番乗り場だけが名鉄で、1・2番乗り場は関西本線です。 2・3番乗り場ホームの...
7月19日(月)せっかくの日本海ということで釣りをすることに!綺麗な風景の中での釣りは楽しいんですが、釣果がないと楽しさ半減釣れたのはフグ3匹という悲しい結果に・・・納竿して駅に戻ることに途中にあ...
2年ぶりにやりました、流し撮り。 EOS 90Dに変えて以降はシャッタースピードが1/500以下にすることはほぼ無かったため、ちょっと新鮮でした。 ちなみに今は1/5とかの世界を楽しんでいます(笑)にほんブログ村
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |