2021年8月25日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全571件
朝起きたら27号機が5085レで下っているということで息子と急いで準備一度撮ってみたいと思っていた垂井線で撮影することが出来ました。天気がよろしくなかったので着いたときは誰もいなかったけれどさすが...
皆様こんばんは。昨日は仕事終わりに、2回目のワクチン接種をしてきました。今のところ、なんの痛み、異変はありません。今日も元気に出勤になりそうです。実は会社の専務が、一昨日の接種で40°近い熱を出して...
って仕事に追われる毎日・・・・・・・・・・・・・・ですが。。。25年前四半世紀前になりますね。。学生でした夏休み真っ只中でしたね。。。。。この時代1996年ですがまだ筑豊本線に50系が美祢線はセキ...
今日は2号機を使って尾灯の点灯化検証をします。ということで、2号機をバラします。バラされました。まずは、尾灯の後方を撮影。ちょっと角度を変えて。裏側も撮ってみる。こちらも角度を変えて。現物を見てみた...
引っ張り具合がウチらしいシリーズの4回目は、昭和〜平成初期やないと成立しないゾーンです。今日のお仕事♪昨日と同じくステッカーを切り出してベンチを配置してゆきます。続いて売店。上り下り合わせて6箇所ある...
2021年8月1日撮影分前回の続き!高松築港から一宮までのんびり普通に移動全然間に合ったようですそして時間に!この時間の便唯一結構いい感じの順光になる場所だったはずなのに同業者は1名JR四国ワープ松山支店新...
さて切符は103系に乗るため奈良線まで続いていてまだ途中下車の状態です、しかし京都駅御覧の通り発車案内は新幹線意外すべて調整中で一切合切動かなくなりました、殆どの人が新幹線か近鉄で迂回するなら地元...
今日の日付ネタ 825 =>コキ106-825【尻手駅:南武支線】 2021.8.6
JR西日本和歌山支社では、紀伊田辺~新宮間で、自転車をそのまま車内に持ち込めるサービス(サイクルトレイン)の実証実験を実施することを発表しました。きのくに線「サイクルトレイン」実証実験スタート!!:J...
以前投稿した内容で申し訳ありませんが、今回は3年前の2018年8月25日に開催された、JR東日本 東京総合車両センターの一般公開イベントへ行った模様をお送りいたします。(内容は少し濃くしてます)2019年8月24日(...
前記事で「最近まったく鉄やる気が起きない・・・」なんて書いたというのに、昨日の昼間、写真を撮りに行ってしまった(爆)どうしても梅田まで出なきゃならない用事があり(←非鉄)、しかも結構急ぎの用。でも、この...
風鈴と蚊取り線香ですね。秋の新作も楽しみにしています。
夏季 Stay Home 特別企画ジョイフル トレイン シリーズ VoL.18■「漫遊」(後に ふるさと)水戸支社向けに 1995年に登場した キハ40系気動車改造のお座敷列車です。編成の愛称は「水戸黄門漫遊記」から採られたも...
長年勤めた役所を退職したとき真っ先に思ったのは、これからは冬の北海道へ長旅ができるということ。それまでは1-3月は通常国会開会中のため長期休暇が取れず東京を離れることができなかった。というわけでさっ...
撮影時所属:京阪バス 寝屋川営業所車両型式:日野 PB-HR7JHAE(中型 ノンステップ AT車)年式:2007年車番:N-3190(大阪200か2247)撮影:大日駅バス停(2017年12月9日)備考:2007年に5台投入されたPB-規制のレインボーHR...
クモヤ145の3連が8月初ネタです…ちょっとアレだったもので…向日町からの返しと返却回送はやめておきました。NZ145編成 クモヤ145-1104D5編成 クモヤ145-1201D4編成 クモヤ145-1051クモヤ145形1100番台NZ145編...
広島電鉄1900形電車広島電鉄 江波線舟入南町電停-江波電停2013年11月08日江波線を走る1915号。同車は1900形のラストナンバーで、京都市電時代は1931号でした。1957年9月に竣工し、広電デビューは1980年9月。も...
今日もまた、眠気が収まらず結局は出勤できませんでした・・・今日も出勤が出来ずに、聴覚に不安の方に朝礼議事録をお渡しする事が出来ずに、申し訳なく感じる事になりました・・・(;^_^Aクロスバイクでのポタリ...
大和路線でもとりわけ著名な撮影場所。上下線別々の高いガーダー橋が並んでおり、そのさらに上から撮影可能。背後は山で、曇りの日でも悪くない。目玉列車がある場合は必ず複数の人がいる、そんな場所。 ■大和路...
こんばんは! ジャン君です。前回から、10月に実施されるJR西日本のダイヤ改正について解説しています。第2回は京阪神編その1です。それではレッツらゴー。1 東海道本線・山陽本線続きをみる
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |