2021年8月26日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全555件
綱島急行氏作成。本ブログ初の対決シリーズです。 おはようございます。いかがお過ごしですか? 今回はブログ開始以来初めての輸送対決についての記事です。記念すべき第1回はJR東日本と小田急電鉄の対決につ...
③からつづきますmarunkun.hatenablog.com 1200系先頭の五十鈴川行き急行です近鉄ファンで知らない人はいない編成でございます 写真の前部4両が固定編成となっていて(後ろはフツーの増結車)前2両が120...
続きです。5000系【マリンライナー】連結後の貫通幌設置の様子からの〜作業員さん乗り込みの様子→→→の順番です。2700系【うずしお】2700系【しまんと】【しまんと】の横に入って来たのは、2700系【アンパンマン列...
いつも内陸線ブログを応援していただきありがとうございます
ギヤボックスの整備に進みます。片側づつ分けてしっかり洗浄しました。固着寸前の古いグリスを丁寧に取り除きます。そして再度ギヤにハンマーグリースを塗り着けてからシャーシにセッティング。ボディは特に傷ん...
中間に組み込まれたスハフ14-557。床下電源のないオハフ15を電源搭載改造した550番台。30年余りの歳月を北海道で過ごし、傷みが目立ち始めた車体。
2021年8月の大雨により被災したJR中央本線の名古屋~塩尻間(中央西線)が、2021年9月3日(金)までに順次運転を再開します。 このうち、奈良井~塩尻間は8月28日(土)の始発から運転再開。なお9月2日(木)ま...
武漢ウイルスの影響で「呑み鉄の旅」ができないので、安い旨酒を探す!【カップ酒呑み比べ】をしてみました!まずは、普通酒・本醸造酒のカップ酒をドンドン買って呑んでいきます!逐一買い足して、30種以上は呑む予...
こんばんは8月26日 くもり 気温21℃雨上がりの朝しっとりとした風が吹いてますが、日中は高い湿度のおかげで蒸し風呂のような暑さとなった札幌。今週はまだ暑い日が続きそうですね。2D 北斗2号 回送923Dとなる...
蒜山高原に滞在で、この日は朝の貨物列車と「サンライズ出雲」を写す目的で早朝から出ていきました。 まずは3082レの貨物列車から。 EF64 10133082レ黒坂~根雨2021,8,3 上菅で停車に追い抜き生...
こんな葉書が届いていました国際鉄道模型コンベンション実行委員会様からとのことですどういうことでしょう?重要その12019年にこのイベントに行ったことがありますその際にIMONさんのブースで来場者向け200ポイン...
来月、びゅうトラベルサービスの旅行商品としてかつて国鉄時代に東北本線・上野~青森間を走破していた特急「はつかり」を再現した列車がE653系を使用して運転されるそうですが…運転日の私は仕事だなぁ(残念❗)。...
JR北海道函館本線モハ733-101136M野幌→札幌
#プラレール こまち 連結肩折れ復活! DXSシンカリオン用 肩&胴体間連結パーツ交換部品 両肩 はやぶさ こまち 700A かがやき つばさ つばめ ブラックシンカリオン DXSシリーズのシンカリオン用の補修パーツをお...
関西近郊休日ぶらり旅きっぷ JR東日本には通年発売で2,000円台で土休日に一定のエリアが1日利用できるフリーきっぷがあります。首都圏では「休日おでかけパス」(2,720円)、長野県では「信州ワンデーパス」(2...
水曜日、通院後にふたたび撮影へ向かいました。 梅小路からのルートを行く5085レ。ロゴなし桃太郎でした。 5087レは国鉄色PF。 その後、子どもの習いごと運用の合間に寄り道します。ダイヤが乱れており、臨8865レ...
お盆休み前に高山本線を日帰りで撮影してきました。特急「ひだ」に使用されているキハ85系が数年後には新型車輌に置き換えられることが決まっていますので、今のうちから記録しておこうと思ったからです。 高山本...
続きますが館林の車両基地を後に次は小泉線8561F初めて訪れた竜舞駅小泉線東小泉から太田までの支線の間の駅で列車は東小泉から太田を抜けて桐生線赤城まで行くのがほとんどのダイヤ構成になってます無人駅ですビ...
JR信越線の快速「おはよう信越」で終点の新潟までやってきて慌しく乗り継いたのは白新線/羽越線経由の米坂線快速「べにはな」米沢行です。新潟駅の信越線「おはよう信越」到着ホームから米坂線「べにはな」発車ホー...
レインボーブリッジ、見たことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう何度か渡っています。ゆりかもめ汐留これでしか渡ったことが無いですが。最近は都内をあちこち出かけるのがヤバいので...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |