2021年9月2日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全541件
[ ドイツ鉄道 193形 ]193形は2017年に登場した交直流電気機関車です。シーメンス社が製造しているセミオーダー式の機関車「ベクトロン」シリーズで交流電化や直流電化のうち異なる周波数や電圧の区間にも乗り入れ...
こんにちは、特葉です。24回目は、昨日9月1日に動画公開をした、長野県北安曇郡白馬村の収録談について語っていきたいと思います。制御BOX(HITACHI製)地区放送用の有線スピーカーと思われる子局全景新田公民館(丘...
2021年8月28日(土) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです続きです。■EF66 123号機 2066レ 百済(タ)⇒越谷(タ) 4:46この列車の前を走っているはずのスーパーグリーンシャトルライナー...
こんにちは。今日はED75機番シリーズの第129回、回数に合わせて129号機です(笑)。一般形ED75の1両、136号機と共に原色(赤2号、白Hゴム)のまま最も長く活躍した機関車ですから、写真は沢山出て来ます。まだフィル...
JR東日本で唯一残るお座敷列車485系「華」 485系「華」 は JR東日本で唯一残るお座敷列車です。2021年の秋は主に中央本線や青梅線を発着する列車に充当されることが発表されました。JR東日本のプレスリリース(夏...
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、愛媛県の伊予鉄道をメインに旅します。後半は令和2年12月にお仕事を兼ねて訪問したときの様子です。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項...
今回紹介するのは、「瀬棚線サヨナラ列車(一九八七・三・一五)」の〈乗車記念品〉である。この国鉄瀬棚線(48.4㌔・国縫―瀬棚間)は、昭和4年12月13日に開業し、昭和62年3月16日に廃止された路線であ...
本日9/2、E131系600番台ヤマTN5編成が総合車両製作所新津事業所を出場し、試運転を実施しています。E131系600番代6編成目の出場となります。
【今回の時程】 06:29 札幌発 3824M快速エアポート62号 07:05 南千歳着 07:13 南千歳発 2724D 09:08 東室蘭着 10:20 東室蘭発 474D 11:01 洞爺着 11:24 洞爺発 8D特急北斗8号 11:51 長万部着 13:21 長万...
9月に入って雨続き。急に涼しくなって快適だ。さてEF66。節目の50号は床に台車を取り付けるターン。ここでまた驚愕の事実が。アシェットのオリジナルでは台車を床にねじ止めして完全固定なのだ。要するに首を全く...
台湾新幹線について分かりやすく紹介された動画です。.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0...
高知たび、その7です。入野から涼しい涼しい気動車に乗って2駅、終点の中村へ到着です。中村線は事実上の土讃線の延長線で、中村から先の宿毛線も真っ直ぐに伸びていますがほとんどの列車が系統分離されています...
小田急8000形は省エネルギーや長寿命化などを考慮した電車で、1982年~1987年の6年間に合計160両が製造されています。実車の車体は鋼製で、屋根板および床板はステンレスを使用、正面部を貫通扉付きのスケルトン...
★下り京王7000系被り付き(5) 高尾ヘッドマーク付き8000系と交差【北野駅:京王本線】 2021.AUG
こんにちは!今回は、普段僕が感じるドイツと日本の鉄道の違いについていくつか書こうと思います。僕自身は鉄道に詳しくないため、考察も浅いものとなってしまいますが、ご了承いただけますと幸いです。路線名が...
【Bトレ】101系カナリヤを入手!で購入した4両に2両を加えて完成しました。素組して行先と車番のシールを貼付けました。
振替公休日であった令和3年6月23日(水曜日)、「加太のあげパン」を手に入れるべく、管理人が和歌山県和歌山市の南海電鉄 南海本線 和歌山市駅3番線で乗車いたしました キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━...
昨日 紹介したノゲイトウですが画角とカメラの高さを変えて花にピントを合わせて撮影してみましたブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いしますにほんブログ村
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |