2021年9月4日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全657件
東急目黒線5080系(5186F)のJ-TREC入場がありました。東急編に続き、JR貨物編なります。授受線に留置中の5080系6両です。貨物線にいるDE10形が動きました。5080系と連結です。俯...
撮影時所属:茨城交通 茨大前営業所車両型式:三菱ふそう TKG-MK27FH(中型 ノンステップ MT車)年式:2015年車番:水戸200か1620撮影:水戸駅バス停付近(2021年7月13日)備考:2015年末と16年初頭に1台ずつ投入されたエア...
阪堺 神ノ木駅で17時過ぎに撮り終えて歩いて10分程の南海 高野線 住吉東駅に途中の 踏み切りで6000系 片扉車が来たので撮り後追いを 通過待機で通過と並びを撮り住吉東駅にまた 次の6000系も停車中で撮り17時半...
写真 : 快速リゾートビューふるさと (YouTube mENAGA)前面展望動画 (YouTube mENAGA) 快速リゾートビューふるさと 松本⇒長野出発地の地図 (Google Maps) 松本駅列車情報 (Wikipedia) リゾートビューふるさと路線...
線路にバラストを撒きたいと思います。前回作った1/25のDE10ディスプレイ台の地面の表現に使用した田砂が残っていたので使うことに。ややオーバースケール感は有りますが良しとしましょう。木工ボンド水溶液に...
キヤE195系田端運転所構内尾久駅構内!田端~尾久を 結ぶ 踏切尾久側を見る。まだ早いので門は 閉じています。久しぶりに 水戸から 戻ってきた レインボ~が います!EF81ー95カッコいいですね!!!北の庫
明知鉄道では、鉄印(秋)を発売します。 発売開始 2012年9月4日~ 発売箇所 明智駅 販売時間 5:30~22:00 発売価格 1枚500円 注意 ご購入の際には鉄印帳を見せてください。鉄印帳1冊につき各1枚づつ購入 [R...
1998年秋名鉄600V線の旅。揖斐線・谷汲線を回って来ましたがこれが本当の最終回。それぞれの終点、谷汲と本揖斐を回って来たら両線の分岐点・黒野に戻って来た段階でとっぷりと陽が暮れてしまいました。すると先...
関東大手ではステンレスの新しい電車が次々廃車になっていますが…。車齢50年を超えた鋼製電車が優等列車の先頭を務めているのはなかなか乙なもんです。#南海#7100系#サザン
485系:「ジパング」485系ジョイフルトレインの残党として主に宮城県を中心に活躍していた「ジパング」がとうとうラストランとなるようで騒がしくなっています。485系「ジパング」は、元々高崎車両セン...
過去にマイクロエース製のE231系のパンタグラフの修理、交換を紹介しました。しかし、私がパーツを調べていて鉄道模型のパーツを専門に取り扱いしているオススメパーツを入手しました。それが、こちらKATO製のass...
本日未明、東急3000系増備車6両(3401、3501、3411、3511、3413、3513)がJ-TREC横浜事業所を出場しました。車体は5000系に近い外観、3000系と同じ意匠のカラー帯が確認できます。商業誌掲載の甲種輸送予定日は先...
さっそく 「たたみ1畳 爺々のロマン」の90㎝x180㎝レイアウトを 廃盤の鉄道模型シミュレータ―VRM3版で 線路だけを 配置して確認して見ました。結果は、ご覧の通りです。元の図面を参考に作って見ましたが ...
東京電燈や横浜電気について紹介したと思うので、今回は、現在の江ノ電にあたる江ノ島電気鉄道(2代目)の乗車券についてみていきたいと思います。往復乗車券1区10銭の時代のものです。戦後に値上げをした頃のもの...
毎々ご覧いただき有り難うございます。国鉄末期の1977年に登場したキハ40系気動車、1982年までに888両が製造され、ほぼ全国の非電化ローカル線に配置され、老朽化による置き換えが進み、既に、JR東海では2016年に...
翌9月3日は5時に起床。朝風呂入り出発。まずは大阪難波から近鉄電車に乗車。宿を出たときは小雨でしたが、ほどなくしてゲリラ豪雨でビショビショに。一気にテンション⤵。まずは奈良線の河内永和に向かいます。...
少し高くなった空を仰いで...。また雨が続く毎日だが、秋晴れの澄んだ青空を拝みたいものだ。広島電鉄宇品線 元宇品口~広島港(宇品)
前回に引き続き常磐線の撮影です前回記事同日に別の場所にも立ち寄ったのでこちらも74M E657系水カツK8編成特急ときわ 74号 品川行き微妙に雨が降ってました1190M E531系水カツK417編成+水カツK465編成普通 品川...
8月のKATOの新製品情報発表も2022年1月発売予定でした、9月発表分も2022年1月発売予定になっています。ポスターを見ると・・・あまりときめかない再生産な感じになってしまいました。117系はJR...
サルベージ画像です。この試運転情報を○報で知った時は「何、これ?」と思いました。というのもネット情報のない時代、鉄ネタは鉄道月刊誌か新聞がもたらしてくれるだけでした。そんな時代で「カートレイン」など...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |