2021年9月15日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全592件
今日は午後から出社だったので午前中、マルタイ甲種を撮影しようと西船橋へ向かおうとすると新小岩(信)に交検出場チキが停車しています。ということは越中島2便があるのか・・・ 西船橋駅先の丘には一番乗りでし...
思い立って天橋立に行ってきました。どちらかといえば、京都丹波鉄道に乗ることがメインの乗り鉄の旅です。 続きをみる
皆様こんにちは。毎度おなじみ美軌模型店です。ガラクタの旧形国電を再生させよう!その5なんだか久しぶりの投稿になってしまいました。一度工作の流れを失うとそんなものでやっぱり毎日30分でも1時間でも模型を...
【柔道】高校時代、1年間だけ柔道部だった。先輩からの暴力を受け続ける日々で、蹴りが入ったり絞め技で落ちるなどの毎日…そんな先輩が夢の中に現れたので、目が覚めた後に名前を検索。間違えでなければ、先輩は...
今日は久しぶりにAmongUsをしました!インポスターでは全く勝てる気配がありませんが、クルーではラスト盤面で正しい選択ができたのでまあOKとします。どうやったら疑われずにキルができるんだ...写真は先日のラ...
こんばんは。banban(父)です。今日から本格的に新しい自転車"LEADERさん"での活動が始まります。今回は第27回としての活動で、近所の峠道を巡りながら鉄道スポットで撮影します。活動の始まりは阪急桂...
伊丹での撮影では比較的エアフロントから撮る機会が多いかと・・・。唯一の無料駐車場があることとヘリも狙うことができます。7月22日 1/30 f/13 ND8 ISO-100 エアフロントオアシス下河原この日は朝日放送の新型機を・・・。7月...
大雨による土砂流入で中央西線が不通になった事により、東海道線を迂回する石油輸送が始まりました。8860レで運転の第1便を出勤前に撮影。66牽引のタキは950レにぶら下がっていたのを過去に撮りましたが、タキの...
速いもので9月が半過ぎ去ろうとしています。そして、ちょうど1年前は沖縄旅行に出かけていたのを思い出しました。その時の旅行記をそろそろ書き出さないと。本日もお越しいただきありがとうございます。青空が広...
JR北海道が来春のダイヤ見直しについて発表しました。それによると、特急おおぞらに残っているキハ283系を全てキハ261系に置き換えると書かれています。 キハ283系は現在特急おおぞらでの運用のみに就いているよ...
2021年9月14日、吹田機関区所属のEF66-27はA4運用(2099レ)に充当されました。A4運用は2099レ(新鶴見→新座(タ))を含む運用です。
一般ガマの北陸数日だけの運用でした。大宮駅 3012レ EF64-38 北陸 2009年9月15日撮影
最近はなくなったJR貨物の広島公開ヘッドマークを順光で撮りたいと思って岡山へ向かっています。 EF66 24に付いたヘッドマークです。 他にもEF200試作機。 EF66 30旧更新色がきました。 金光臨の運転がありました。
鹿島鉄道第2弾です。DD13タイプのDD902です。朝の車庫です。ディーゼル機関車DCがいました。あまり白い塗装は似合っていませんね。スムと思しき貨車がいました。常陸小川駅でのDD901です。鉾田駅駅舎です。鉾田駅...
本日発売の鉄道ダイヤ情報10月号によると、小田急1000形1062×4(1062F)が、本年5月27日付で廃車になったようです。同編成は4月13日に最終運用、14日に休車札掲出が確認され、5月25日までに車番へのテープ貼付け...
新型コロナウイルスのワクチンをしあわせ村で接種する。その帰りに、聚楽園公園を散歩する。スタートは、名鉄常滑線聚楽園駅。郷土の偉人細井平洲先生の生誕の地でもある。平洲先生のキャラクター、へいしゅうく...
廃札券になりますが、伊豆箱根鉄道伊豆仁田駅発行のJR東海道線真鶴ゆきの連絡乗車券です。今回は前回取り上げた伊豆箱根鉄道の連絡乗車券の補足になります。そのような経由表記になったのは、硬券の頃のものを受...
お久しぶりです。5年ぶりの ブログ更新(笑) ブログ更新するための暗証番号まですっかり忘れていました。鉄旅も5年ほど前から だんだん意欲的でなくなってきたうえに、去年からのコロナで自粛・・・・・この...
高崎からの帰り道、その2です。寄居からは、東武東上線小川町行きに乗車。小川町...
本日、鎌倉車両センターから長野総合車両センターまで廃車回送されました。.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absol...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |