2021年10月7日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全586件
逗子市の小学校をかき集めた修学旅行臨でさ。残念ながら回送幕+ハイビ…ついでに。増えましたね
今日はドクターイエローのぞみ検測上りがありました昨日は大失態でしたが・・・・(´;ω;`)ウッ…明日もキティちゃんに会いたいな~~~と思っていたら夢が叶いました・・・(^_-)-☆鉄道の神様・・・・(人''▽`)あり...
心配をした怪我のほうも徐々に快方に向かっておりますがこの間は撮影に行くことができなかったため整理を兼ねて出番がなくなった望遠レンズとEFのテレコンを下取りに出してRFのテレコンに買替えました。お陰で3万...
こんばんは、hideaki531です。鉄道動画をUPしたいと思います。午後の東武線内での動画ロケハンとなりました、南栗橋駅の上りホームで新栃木方面からやって来た普通電車が来た直後に側線から駅に入線する東急8500...
のと鉄道能登鹿島〜穴水October 7, 2021
今日の日中、小田急線では検測車のクヤ31形の試運転があったようです。次の検測からは8000形が用いられるのでは…と噂になっており、1000形との連結は先月の検測をもって見納めと思われていました。今日は検測では...
今回は2021(令和3)年7月19日に黒部峡谷トロッコ電車で欅平駅を訪れた時のお...
朝霧高原さんと一緒に彼岸花とロマンスカーのコラボを撮影したシルバーウィーク前半戦の9月19日。 はこね54号を撮影した後は朝霧高原さんとお別れしてもう少し線路に近い場所へ移動しました。 見頃のピークは過...
続いては、「㈱富士急行“第10回全国高校生地方鉄道交流会開催記念硬券セット”発売」の話題を一つ。㈱富士急行では、11月23日(火・祝)に第10回全国高校生地方鉄道交流会が富士急行線で開催されることを記...
2010年7月18日 本線で撮影クハ170形(先頭車)を組み込んだ富山地方鉄道の14720形の編成。10020形の中間車として1961年にサハ220形が登場。1969年にサハ220形を中間車から外し、運転台を設置してクハ170形が2両誕生...
もうドクターイエローの上り検測はカメラ固定では露出もきつく撮影出来ない季節に入りましたなので今日は久しぶりの流し撮りの撮影とあいなりました次回の上り検測は闇鉄になりそうです過去の画像も含め無断での...
賞味期限切れで恐縮ですが・・・先般実施されたD51試運転の続きです。北陸本線で試運転を終えたD51は米原からEF65先導で梅小路へ帰ります。D51 200 (梅) メインは能登川クロスからバックショットです。曇天なので...
こんばんは。本日は先週末に日高本線でデビューしたキハ40形の新たなラッピング車両の『カムイサウルスむかわ竜復興トレイン』を取り上げます。本来は初日の2日(土曜日)に撮影する予定でしたが、天気予報が...
こんばんは 今回は2021年4月に西武新宿線で撮影した画です 2007Fの編成単独運用を撮りに西武新宿線を訪問(新所沢 2007F)来ました♪ さて 目的を撮影したので移動しようかと思いましたが南入曽車両基地と新所...
令和3年(平成33年・昭和96年・大正110年・明治154年)10月7日 木曜日やっとブログ再開!10月なのに・・・大阪は連日30℃まであがる季節で、体調がついて行けず、グロッキー気味。あと、肋骨のヒビも完治、2ヶ月まと...
2021年10月7日、札幌運転所所属の733系B-119編成が、苗穂工場へ入場のため試1191レで輸送されました。牽引機はDE15-1535(富良野・美瑛ノロッコ号塗装)でした。
2021年3月17日 国分駅入口交差点(国分山形屋付近)にて鹿児島交通の1440号車(元京王バス/いすゞ KC-LR333J/いすゞ:99年式/国分)です。この日は、霧島いわさきホテル(休館中)~丸尾~霧島神宮~霧島神宮駅~重久~...
出雲の古代史跡を訪ね歩く 8 東松江駅から出雲国風土記ゆかりの史跡に立ち寄りながら西に西にあるいてきました。 そしてここもその史跡の一つのようです。 出雲国分寺跡や山代郷南新造院跡はろくに整備されてお...
★<97938>特別企画品 私有貨車 タキ3000形(米タン・初期塗装)セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>タキ50形の後継車として、1947年に登場したタキ3000形。ガソリン輸送専用の30t積タンク貨車で、1964年までに...
View this post on Instagram稲田禎之(@lschtp2021)がシェアした投稿
年に1度の鉄道コムアンケート実施中。ご回答者の中から抽選で賞品を進呈します
205系の置き換え用として、2025年度冬ごろに導入。導入完了後は、仙石線はワンマン運転に。
2025年3月のダイヤ改正で、岡山駅発着の「うずしお」が廃止に。その理由をJR四国に聞きました。
JR北海道の「ノロッコ号」現行車両、2025年度で運転終了に。車両の老朽化が理由で。
東海道・山陽新幹線の「指令所」機能が、訓練のために大阪に。なぜ? その訓練の模様をご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |