2021年10月10日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全697件
いよいよ近鉄12200系の終焉が近づいてきました。今日はクラブツーリズムの「どうもありがとう12200系」ツアーが名古屋~上本町を往復します。午後から大福付近の三輪山バックで撮ってきました。延期になっていた...
緊急事態宣言が解除になりましたので、少しばかり乗り鉄をしてきました。今回のお目当ては、引退が噂されている東武350系です。「きりふり82号」に乗車するべく春日部に向かいます。少し時間があったので、春日部...
【今回の時程】 08:17 札幌発 140M 09:08 小樽着 09:38 小樽発 1934D 10:55 倶知安着 12:35 倶知安発 2938D 13:19 目名着 14:13 目名発 2943D 14:58 倶知安着 15:18 倶知安発 1945D 16:28 小樽着 16:3...
2021年10月9日に、50000系50505F「ラピート」すみっコぐらしラッピング電車が団体臨時列車として和歌山港まで運転されました。50000系50505F「ラピート」すみっコぐらしラッピング電車は和歌山港へ初入線で、「南...
こんにちは。今週も暑い週末となった名古屋です。さて、撮影地紹介もひと段落しましたので、また以前に撮った駅の写真に戻ります。花咲線(根室本線)の茶内駅です。場所は↓の位置です。かつては、浜中町営軌道が分...
西信貴鋼索線にはケーブルカーでは珍しい踏切があります。 踏切部分の構造を撮ってみました。 カーブしながら中間地点に近づいていきます。 この地点は270.2‰です。 中間地点に差し掛かります。 もう1...
東京メトロ南北線の相互乗り入れの関係で9000系6連を8連にするための 中間車2Bが川崎重工車輌カンパニーから変更となった川崎車輌から出場しました。午前中は身動きが取れませんでしたので、近場でPF...
https://ukourenrakusenaiko.wixsite.com/aikoukai/100years表題の通り、宇高航路貨車航送開始100周年の節目でありまた、デジタルの日と言う事もあり、令和3年10月10日の本日、特別デジタルパネル展HPを公開する...
続いては、「北海道新幹線、“シカ侵入”で12本運休」の話題を一つ。10月8日午前5時40分ごろ、北海道木古内町のJR木古内駅構内で、貨物列車の運転士が線路上に「シカ」がいるのを発見した。「シカ」は、...
和歌山バス 67号車 中型ワンステップいすゞ エルガミオ KK-LR233J1(ナンバー)和歌山200か67引退しています同型の車両は和バスに5台在籍していました2021年3月JR和歌山駅にて撮影121系統海南駅前ゆき
青梅線のドア半自動扱いが中止されてから、青梅〜奥多摩間の駅で「ボタンを押してご乗車ください」の自動放送が流れる件についてJRさんにたずねたところ、その文言は消せないとの回答だったが、八高線の駅では自...
宇都宮線15両連結部分 奥に尾久車両センターが見えます。前5両の方には虹がかかっています。
埼玉県蕨市の変電所で発生した火災による停電の影響で、首都圏の多くの線区が運転見合わせとなっています。
こんにちは2021年10月10日の日曜日。登場からもう30年以上経過したEF66 100番台、気がつけば静岡県西部の日中走行は正午前後の上下一本ずつになってしまいました。地元11時通過の3075レ...
今回は広島電鉄の広島駅前をご紹介します。広島駅周辺は「駅前大橋ルートと広島駅南口への高架乗り入れ」が完成すると変わってしまいます。(2025年春に完成目標)ハイネケン広告の元京都市電1900形。元神戸市電115...
京阪電車 森小路駅方面へ向かう。今日も良い天気。
今日も撮影は運休、と言う事で、瀬野八の写真を貼ります。 EF210-319です。 西条までの任務を終えん、やまを下るEF210-319 です。続いて上り貨物を待ちます。 EF210-12けん引の槓子がやってきました、、、、 ...
2021年10月10日に、新潟新幹線車両センター所属のE4系P82編成を使用した団体臨時列車「サンキューMaxとき&やまびこ」が盛岡→大宮→新潟の経路で運転されました。東北新幹線で乗客を載せて運転するのは最後の予定...
25年ぶりにセリーグ優勝した記念に走った路面電車。花電車としてにぎやかに飾りつけられて市内を走りました。運行予定は公表されていましたので、ここでも多くの人がカメラを持って待ち受けています。記録したの...
鉄道コムアンケートにご回答の方の中から、抽選で8名様に賞品をプレゼント
元南海の6000系が、いよいよデビュー。12月30日に営業運転を開始。
205系の置き換え用として、2025年度冬ごろに導入。導入完了後は、仙石線はワンマン運転に。
2025年3月のダイヤ改正で、岡山駅発着の「うずしお」が廃止に。その理由をJR四国に聞きました。
JR北海道の「ノロッコ号」現行車両、2025年度で運転終了に。車両の老朽化が理由で。
東海道・山陽新幹線の「指令所」機能が、訓練のために大阪に。なぜ? その訓練の模様をご紹介。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |