2021年10月16日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全667件
★ EF210-161(2099レ)【尻手駅:南武支線】 2021.10.12 2099レが来る前に八丁畷駅方面を撮る、、雑草の秋めいた雰囲気を感じますね。
今日はお休みなので、いつもの通勤時間より若干遅めに稲沢へ行ってきました! 稲沢へ到着するとEF66-129けん引の1353レが到着していました。運用を終え、庫へ戻るEF66-129続いて1252レ今日はDF200-222が代走で担...
#鹿児島市交通局#500形,#512号#芝刈電車,#散水電車■2021/10/16(土)①500形512号散水電車②500形512号散水電車 (散水中)③500形512号散水電車④500形512号散水電車 (散水中)
中浜(なかはま)駅 (鳥取県境港市)隣の駅上り → 米子空港駅下り → 高松町駅米子起点 13.2km1952年(昭和27年)7月、大篠津(現 米子空港)~余子間に新設開業2008年(平成20年)3月、交換設備設置の...
以前紹介した吊掛け動力装置。工場見学 吊掛け動力開発(完成)その際、文字だけで装置を固定するホルダーのことを少し書いたがその補足画像。10.0×0.4帯材でKの字型に整形。中央にはセンターピン用の4...
京急で羽田空港に着きました。出発階。ここ通ってラウンジへ。軽くいただきます...
平成7年10月22日阪急京都線 東向日駅28118月に嵐山線での定期運用を終えた2800系。その後、さよなら運転で神戸線へ乗り入れたりしました。それで終わりかと思ったら10月にも貸切列車として運転されました。名車故...
2011年5月21日のことです。大震災の影響により運休になっていた寝台特急北斗星が前日発から運転再開され、最初の上り列車を撮影しようと東北本線東十条まで来ていました。北斗星通過後もしばらく撮影を継続します...
配給業務で久しぶり秋田にやってきた元あけぼの機EF81-139。日没近い鉄橋を渡って田端に帰還します。
2021年に神奈川支社のモバイルスタンプラリーよりダウンロード。
2021年10月16日(土)5580レ 大府行き炭酸カルシュウム輸送EF510-509(富山)カシオペア塗装 牽引 ホキ16B 6:39通過2078レ 稲沢発 沼津行きEF210-901(岡)牽引6:17通過ランキングに参加しております。↓お...
1日遅れの掲載です。遅れて申し訳ございません。10月15日、シーサイドライン第42編成の試運転が、午前・午後の試運転行路で実施されました。いつもとは異なり4号車、2424号の車内にレンタルのニッケンの大きな水...
敦賀市コミュニティバス『ぐるっと敦賀周遊バス』は敦賀観光バスが運行を受託しています。観光ルート(敦賀駅→氣比神宮→赤レンガ倉庫→松原海岸(※土休日の一部の便は通過)→敦賀駅)とショッピングルート(敦賀駅→日本...
皆様こんにちは、お元気でいらっしゃますか?今日は山梨交通が今日から運行を開始する昇仙峡スカイバスツアーを御紹介します。このツアーは日の丸自動車のスカイバス1台を山梨交通が運行するもので、昇仙峡周遊...
相変わらず昼間は初夏のような感じの暑さが継続中デス。さて前回続きで、今日は車輌をバラして整備・清掃等を行っていきます。。。いつもどおりボディー下部を指で押し開いて外そうとしましたが、くっついていて...
にほんブログ村駅弁味の陣開催中の東京駅。東華軒のTwitterを見たときから気になっていたので購入しました。2段重ねの提灯型のお弁当おさるのかごやが描かれている下段のご飯の上には鯛おぼろが。ほんのり甘くて...
皆さんお久しぶりです。ふたこです。今回は先日所用の序にとある保存車両のもとを訪れたので、それについて書いていこうと思います。その保存車両とは、"ED19 1"長野県上伊那郡箕輪町の郷土博物館にて保存されて...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。昨日に引き続き10月2日〜4日に行った『秋のフリーパス』での小旅行をご紹介していきます。岡山駅から飛び乗ったせとうちトレインは、終...
朝晩:;((•﹏•๑)));:な今週…火曜日にひめじ別所駅遠くに桃太郎( ˙0˙)ダイヤの乱れ•́ω•̀)?全然来なかった…(。´・ω・)ん?単機?ココで初めて見た入れ替えか•́ω•̀)?:;(∩◉﹏◉∩);:アアアすれ違いで行ってしまった…赤いEF5...
浅虫温泉から 野辺地に到着ここから 大湊線の完乗をめざします。夕方の野辺地駅は 通勤・通学の帰宅の人で 混んでました。座るところがなく 立ってるくらい。。 本州の一番北の 盲腸線。利用客が少ないか...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |