2021年12月7日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全593件
与謝野駅から丹海バスに乗車しました。バスは丹鉄の線路と野田川を右手に見ながら北に進み、線路と別れると阿蘇海西岸にあたる岩滝の街に入ります。岩滝バス停で左折して国道178号へ。正面↓が与謝野町役場です。...
休みの土曜日、今回は銀座です。降りたのは都営浅草線東銀座駅。ここはいろいろ思い出深い駅なのです。夕暮れのGINZA SIX歩行者天国も復活しています。地下2階、白い恋人で有名な石屋製菓さん。GINZA SIX限定のお...
・NH20165:1/200 ANA A380-800 JA382A FLYING HONU エメラルドグリーン・2020/07/25発売、14,000円(税別)中身が見えるパッケージ組立て説明書…1号機の物と共通スナップフィットモデル組立て時、・全長:約36.4...
(著者:ミシンロボ) このワンマン運転化対象線区のうち、山手線と京浜東北線では将来的に運転士資格を持たない乗員だけが列車に乗り込む「ドライバレス運転」の実現に向け開発を進めるとのことです。
引き続き紀勢本線での銀河の撮影記をお届けします。京都行きのWEST EXPRESS銀河は串本で1時間ほど停車します。停車時間に合わせてホームには私を含め見物に来る方もちらほら見かけられました。ホームには自転車を...
闇鉄はキーンと冷たい空気の張りつめた米子界隈早朝は3℃の外気温 今季初正ちゃん帽に手袋使用 寒ぶ21.12.06 伯耆大山ー岸本4032M1023M3080レ3081レ1027M3083レ21.12....
こんばんは。札幌はそろそろ根雪になりそうな雪が積もる時期ですが未だに雪は無く、記録的な暖冬となっています。一昨日も朝から晴れ渡っていたので、久し振りに千歳線北広島~島松間のストレートで少し撮影して...
街中を歩いていると、時々見かける立体看板。大阪の道頓堀とかでよく見るカニの看板とか、あんなやつです!今回は都会エリア部のビルにそれを設置してやろうと思います。設置場所は茶屋町風に作っているところの...
皆様こんばんは(^^)本日は久々の曇り空夕方からは雨模様の@横浜です。12月に入り寒さの影響か体調がイマイチ優れませんまた工作してもすぐに疲れて持久力が無くなり歳を感じてしまう今日このごろ・・・。゚(゚&acut...
京阪2600系旧塗装マイクロエース製前日の2200系と共に今年9月のダイヤ改正後に休車となっているようです。http://rd.tetsudo.com/Userblog/p/440267/*https://www.tetsudo.com/↑鉄道コムに参加しておりますよろし...
ってトミックスのDE101705。。高崎車両センター所属の茶色塗装のDE10。。。。+トミックスのEF6019今も高崎車両センター所属のカマですね。。。。。って一昨日DE101705をアップしまし...
JR西日本キハ40系 その3べるもんた用のキハ40形2027です。
ワンマン対応工事等のため長野総合車両センター(工場)に入場していたE233系2000番台松戸車(マト14編成)が出場し臨時回送列車として松戸車両センターへ戻りました。 本日は、親の通院送迎の間に撮影したので出...
愛野駅(あいのえき)は長崎県雲仙市愛野町野井にある島原鉄道・島原鉄道線の駅です。1938年(昭和13年)までは雲仙鉄道がこの愛野駅から雲仙小浜駅まで走っていました。雲仙鉄道とは島原半島の西側を走っ...
前回のあらずじ:ひたすらきのくに線の駅を下車して回りました。白浜バスセンター停留所白浜バスセンターに到着したところから再開。まさか紀伊田辺駅から白浜の中心部にいけるバスがあるとは思いませんでした。...
何を目的に米神まで来ていたかというと、THE ROYAL EXPRESSことR5編成の記録のためでした。横浜11:50発のダイヤの場合、冬光線になると綺麗な順光で撮れるため狙いに来た訳ですが、通過前から怪しい雲が湧き出し...
伊賀上野駅で8時になりました。 切符売り場と改札口の様子です。 改札口を抜けて左に行くと伊賀鉄道乗り場の1番乗り場と3番乗り場への跨線橋があります。 伊賀鉄道の線路です。 駅舎側は使用されていない...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 東急850...
本日(12/7)9時15分頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。昨日訪問時と特に変化はありませんでした。ただ、工場側では、E257系の組成が終わり通電中。隣にはE353系の姿も見えました。 本日は、...
JR西日本681系681系はサンダーバードやしらさぎなど北陸本線を代表する特急車両で、3両編成と6両編成があります。3両貫通編成は683系の増結としてサンダーバード運用にも入りますが、現在では七尾線の特急などが...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |