鉄道コム

2021年12月9日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 181~200件を表示しています

全590件

  • 12月5日にJR神戸線東加古川駅で撮り鉄した写真(その2)です。

  • 103-3556_201103_1

    【JR西】103系3550番台 加古川線

    • 2021年12月9日(木)

    103系3550番台 M6編成加古川行き2020/11/3加古川線 粟生~小野町間にて撮影

  • IMG_0065.jpg

    図書館で模型

    • 2021年12月9日(木)

      先日「北の文学」で賞を頂いたことを機会に、このような機会を頂いた。 メインは、18日午後の講演(のようなもの)なのだが、それに先立ち10日から模型の展示を行うことになり、本日設営を行ってきた。 ...

  • TOMIX(トミックス)の発売日が決定となりました。

    モケイテツさんのブログ

  • 伊東駅には伊豆急の窓口は設置されていないので、JRのみどりの窓口が代わりに伊豆急線の切符を発売しています。社線単独の特急券は従来から発売されてますが、座席未指定券についても同様の様式を踏襲しています...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211209/19/kazu328-world/5f/6c/j/o1270084715043948176.jpg

    吹田に戻るEF66-27!

    • 2021年12月9日(木)

    先月末に稲沢へ、その後の運用に入る前に故障発生で留置状態だった国宝機。ようやく吹田に回送されるということで出かけてきました。天候がはっきりせず、午前中は動けずで向かった先は瀬田川。すでに多くのご同...

    kazu328さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211209/19/kitatetu-dd/63/ca/j/o2473371615043946166.jpg

    森を抜けて

    • 2021年12月9日(木)

    最近投稿するネタが多すぎてすっかりと忘れて11/14に行ったいすみ鉄道。銀杏とコラボで撮った後は上総中野駅へ向かったがまだ列車は来ていなかった。そこで駅近くの踏切へ行ったらちょうど踏切がなったのでその場...

  • 模型の導入順に、当時の思い出を話しながら同時に交検(定期運転検査)を行っている「模型紹介シリーズ」。今回は2011年5月に発売された、「さよなら北陸」です。私が30代後半で鉄道車両を撮影し始めた時点では、...

  • 続いては、「JR北海道の臨時列車“流氷物語号”の今冬の取り組みについて」の話題を一つ。JR北海道では、昨年度ご好評をいただいた臨時列車「流氷物語号」とTVゲーム“オホーツクに消ゆ”とのコラボレーション...

  • こんなことが頭の片隅にあります。ここでフルコンテナの貨物列車を、それも長大な列車を記録したいと。Ωオメガカーブと呼んでいるここで。モーダルシフトもカーボンニュートラルなどといわれ、更にもっと利用が進...

    901000さんのブログ

  • トミックス(TOMIX)さん、2021/12/17発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98754>JR 200系東北・上越新幹線(リニューアル車)基本セット★<98755>JR 200系東北・上越新幹線(リニューアル車)増結セットAD Yahoo...

    みーとすぱさんのブログ

  • 18きっぷ

    • 2021年12月9日(木)

    おばんでございます。JR在来線の普通列車が全線で乗り放題として長年、発売されている切符として「青春18きっぷ」があります。その18きっぷは、国鉄時代から長年発売されているロングセラーともいえる切符で...

  • かつて北海道の岩見沢と幾春別を結んでいた鉄道路線が1987年(昭和62年)に廃線となったJR幌内線今年秋に北海道を旅した時に廃線跡散策してきましたー

    幸手TMOさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211209/19/taco-masa/ec/e8/j/o1061108015043944446.jpg

    ポートライナーの駅スタンプ

    • 2021年12月9日(木)

    こんばんわ。今回は、ポートアイランド線、通称ポートライナーの駅スタンプを紹介します。三宮駅みなとじま駅医療センター駅京コンピューター前駅こちらの4つは、三宮駅の定期券売り場で押す事が出来ます神戸空港...

  • 小田急ロマンスカー「ホームウェイ17号」の秦野行きです。2021年3月改正のダイヤでは、平日・休日ともに新宿22:00発で、平日がEXEもしくはEXEα、休日がVSEもしくはGSEでの運転になっています。展望車は事前に充当...

    スポッティーさんのブログ

  • こんばんは♪6/26は亀山配給撮影後は、曇りではありましたが113系の『忍びラッピングトレイン』が草津線を往復してる運用だったので少しだけ撮影しました。6/26 5360M◆113系4B(L6編成)◆場所を移動して返しも537...

  • JR北海道は2021年度第2四半期の、線区別収支と利用状況について発表しました。ここでは4月〜9月の6ヶ月間の実績について提示しています。全体的な営業損失は358.98億円で、24.32億円の減少です。通勤通学や空港ア...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211209/18/bizennokuni-railway/31/51/j/o2048153615043936743.jpg

    1両編成の臨時列車

    • 2021年12月9日(木)

    皆様こんばんは、備前国鉄道です。今日のお昼に、同趣味の後輩から「ノスタルジーにヘッドマークが付いてるらしい」との連絡が。ちょうど市内中心部に出かけるところだったので、用事を済ませたあと、帰りがけに...

  • 京急1000形1057~編成の 「きいろちゃん」 ですが、最近イベントもなく、そして広告も付かなかったりとさっぱり活躍の場に恵まれず、このまま推移すると、いつになるのか知りませんがやがてやってくる機器更新の...

    chiquichanさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211206/10/ed751004/4e/86/j/o1080081015042329951.jpg

    京阪5000系(鉄道模型)

    • 2021年12月9日(木)

    京阪5000系 ラッシュ時に5扉車になる車両ですが、ホームドア設置で引退してしまいました。マイクロエース製http://rd.tetsudo.com/Userblog/p/440267/*https://www.tetsudo.com/↑鉄道コムに参加しておりますよろ...

    問屋さんのブログ

2021年12月9日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2021年12月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ