2022年1月2日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全558件
福井駅前にはお馴染みの恐竜の実物大モニュメントがあり、このフクイティタンは高さ6メートル全長は10メートルもあります。30分ごとに鳴き声を上げて動きます!福井から天橋立は地図で見ると敦賀から小浜線に乗り...
当ブログをご覧のみなさま:昨年は大変お世話になりました。再び...
今日の会津若松駅。積雪あり。午前中,只見線は会津坂下までの運転で,会津坂下・会津川口間は区間運休だった。昨日の段階から見込まれていた対応のようである。午後は特に変わったところなし。帰省後,都会へ戻...
元旦、用事を済ませてふたたび京阪沿線へ向かいました。 東高瀬川の踏切です。 昼間は普通、急行、特急が運転されます。 恒例の初詣洛楽です。
1/2、富山県内の南の端で積雪が最も多いと思われるJR高山線の猪谷駅にやってきました!積雪はまだ50~60㎝ほどで大したことありません…ちょうど特急ひだが高山方面よりやってきて乗務員交代しているところでした。
南海電鉄加太線で運行されている観光車両「めでたいでんしゃ」は、そのおめでたい名称のとおり、お正月には「謹賀新年」のヘッドマークが掲出されます。昨年は、下記記事で、「かい」(水色)と「なな」(赤色)...
今年も毎月1日前後にその月のブログ用動くイラストをお送りします。自作フリー素材ですので、保存してご自由にお使いください。HAPPY NEW YEAR!ロゴ素材謹賀新年 ロゴ素材 背景透過 静止画文字素材あけまして...
こんばんは。昨日はほぼ一日中降り続いていた雪が今朝は止んで天気が回復傾向だったので、今朝は20センチ位積もった車周りの除雪で軽く一汗かいた後は近場で新年の初撮りへ。増結が継続かと思われた『オホーツ...
倉ケ崎SL花畑を走るスペーシア。いい場所だー!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
新年早々の画像が分解状態ってどうなの?な気はしますが、平常運転と言うことで(^^)新年おめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。昨年末に入手したドイツPIKOのHOゲージ、DB客車2輌ですが、電飾の...
JR東日本では1月1日、篠ノ井線にてEF64の4重連回送列車が運転されました。 毎年の恒例行事としても有名で、今年は4両全てが国鉄色の機関車でした。 なぜ運行される? 年末、南松本終着のEF64の運用があります。 ...
今年最初の朝のおでかけですいろんなところに行っているので今回は拡大版です(笑)天気がよかったので本来なら自転車ですがまたパンクしたので電車で行くことになりました苦笑新年早々ついてないわ電車乗るのも...
小田原線の新百合ヶ丘から分岐し、唐木田までを結んでいる多摩線。小田急では最も短い路線ですが、多摩ニュータウンに入ると沿線の景色が変わり、小田原線や江ノ島線とは違った魅力があります。多摩線は1974年6月...
ぺったんこ広場肥前竜王駅は小さな待合室があるのみの完全無人駅です。 駅前は公園のような雰囲気になっており、「ぺったんこ広場」と名付けられています。   このように餅をつく人のモニュメントがあります...
[愛]のEF64のうち復活国鉄色化の全検対象から外されたと目され、大宮更新色のままその終焉に向けてカウントダウンに入ったと言われる1000一桁、1010番台の更新機、1002~1018号機及び過渡期に全検を受けJRFマーク...
本日、能勢電 絹延橋駅で初詣ヘッドマークを掲出した旧阪急7200系の並びを撮りました。1枚目は絹延橋駅で並んだ右側は初詣ヘッドマークを掲出した7252(旧阪急7126)の普通 川西能勢口行き、左側...
キハ35系は、都市近郊の人口増加に伴い急速に増加した都市近郊「路線の輸送力確保も目的として、1961年11月に登場しました。そのため、車体は3扉ロングシートとなり、側面窓はユニット窓を気動車では初めて採用...
3年前の今日はこんなことをしてました!『2018年の初撮りはJRの臨時列車(注 2019年ではございやせん』※この記事の内容は2018年1月のものです。あけましておめでとうございます(書いてるのは2018年の12月24日だけ...
EF65と石川町駅の元町ショッピングストリートのトレードマークであるMの装飾
2021年12月25日撮影改めまして、本年も宜しくお願い申し上げます。さて、新年一発目は、昨年の武蔵野線内での撮影の続きの記事となります。EF65 2066 1097レ 吉川 10:28頃1091レは2066号機牽引で通過。冬場は晴...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |