2022年2月10日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全534件
本日は、SL大樹の撮影に日光方面まで行ってきました。大雪になる恐れもあるので、今回は地元駅から電車で移動します。 JRで栗橋まで行き、栗橋から東武線へ乗り換えます。 栗橋に着くと、6050系の新藤原行が到...
撮影時所属:神戸市交通局 落合営業所(神姫バス委託)車両型式:日産ディーゼル KL-UA452KAN(ワンステップ MT車)年式:2003年車番:251(神戸200か1253)撮影:名谷駅前バス停(2019年4月12日)備考:整理券対応車2002~03年...
国道38号線沿いにある柏林台駅です 高架駅ですから、階段を登ってホームに向かいます 時刻表 運賃表 駅名標 根室、帯広方面へ 滝川、西帯広方面へ 1面1線 駅周辺には、ユニクロや大型スーパーマーケット ...
日田駅のホームで並ぶキハ200系気動車です。 右が乗車してきた列車、左がこれから乗車する列車です。 大分行きの後部車両のキハ220-1504です。 日田止まりの後部車両のキハ200-1103です。 ...
今日は大雪警報のおそれとのことで「計画運休」しました。が、自宅周辺ではひたすら冷たい雨が降りしきり、1ミクロンも積もっていません。年休が余っていたから、まあいいや。(苦笑)「新居」と書きましたが、私...
南側には、1980年頃から開発が進められた新興住宅地の美萩野団地が広がっています。 駅から道のりで2kmのところに白兎海岸があります。 駅入口(北口) 駅入口(南口) 駅名標 待合室内 駅構内 駅前(北口) 駅...
2月運転会の3回目から 今回は、EF81ローズピンク牽引コンテナ13両編成の走行動画からだ。前回のEF510レッドサンダーが イマイチ走行が 安定しなかったので こちらのEF81ローズピンクに変更してみました。元々...
四日市 (三重県)発 05:19 (※ 亀山04:54発)↓ JR 関西本線 名古屋行き(桑名05:35着)名古屋 (愛知県)着 06:05発 06:12↓ JR 中央本線 中津川行き(千種06:22着, 高蔵寺06:41着, 多治見06:54着, 恵那07:24着...
その5のつづき、今回は滝原駅、阿曽駅、伊勢柏崎駅の3駅です。滝原駅。駅名標。待合所。ホーム。跨線橋から。阿曽駅。駅名標待合所。ホーム。駅前。伊勢柏崎駅。駅名標。待合所。ホーム。跨線橋から。&nb
この辺りでは交換・待避が多く、当駅、青谷、泊と、2面3線の駅が続きます。 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前The post 山陰本線 宝木 first appeared on 北柏仮乗降場.
2022.02.10警報レベルの大雪昨日から大騒ぎですでも、今日は長津田工場行きのイベント団体列車があるのです大雪警報です鉄道会社は安全第一催行されるのかしら?午前中はちらちら降るだけなのでちょいと見に行く...
TOMIX 1/80 Scale 16.5mm 国鉄ホキ7500形 私有貨車 小野田セメント 完成品 MADE IN CHINA 小野田セメント ホキ7500は秩父セメント ホキ5700と異 なり、車体中央に縦型スクリューコンベアが設置されて います。...
たまには原点回帰?ということで近鉄の鶴橋エキセンへ。 シフトの都合か何かでこの日まで5連休。なのは良かったのですが遠征しようにもお天気がどこも60点ぐらいでう~ん… 順調だったとはいえ卒論も締め切りまで...
旧・福部村そんの中心部の東端に位置します。 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前The post 山陰本線 福部 first appeared on 北柏仮乗降場.
EF65PFアングルは私物3本での使用を考え少し追加製作中です。また天賞堂さんのブラスベーシックEF65-500用の下向きアングルもいずれ製作し、こちらはt1.5床板とセット販売となり気が済むように作るので¥お高くな...
旧・気高町の中心市街地に位置します。 疎まばらですが、駅周辺が温泉地となっています。駅前にも無料の足湯があります。 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前The post 山陰本線 浜村 first appeared on ...
近鉄湯の山線の終点・湯の山温泉駅で撮影した15400系と1010系です。2022年3月21日に、三重交通色のVW38が湯の山線に入るみたいですね。クラブツーリズム鉄道部さん、ありがとうございます( ^^ )。角形ライトケ...
2月10日 今日の阪急宝塚線朝ラッシュは、まず6002F準急を山本駅で撮影しました。乗車電は、9001F急行でした。宝塚駅7時47分発神戸線経由準急は、8008Fでした。5104F準急が入線。今津北線は、5010Fが入線。8004F「...
令和4年(平成34年・昭和97年・大正111年・明治155年)2月10日木曜日朝から動画編集とそれをYouTubeにアップする作業してました。動画の方、少し休憩でブログをあげます。では本題へ。~~前回の続き~~ 19時26...
2022年2月9日に、台鉄EMU900型EP916編成が 台中港で陸揚げされ、台中港線の台中港から彰化まで輸送されました。R155が牽引しました。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |