2022年2月22日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全589件
JR西日本の、試運転電車を撮りました。吹田総合車両所から延びている、いつもの試運転線路です。 今日、22日に見た車両は223系で、「クモハ223-5510」「クハ222-5510」と思われる、2両編成です。 福知山電車区所...
前回紹介した鴻池新田駅から徒歩圏内にある、鴻池水みらいセンターの施設内にある「下水道ふれあいプラザ」を訪問したときの記録です。 鴻池水みらいセンターには、大阪広域の新旧にわたるデザインマンホールが展...
信越本線は、かつて高崎から長野経由で新潟までの鉄道路線でした。しかし現在では、一部区間では平行する北陸新幹線の開業に伴い第三セクター(民間と国や地方公共団体が共同で運行する)鉄道に移管されて、それ...
20日の大阪おでかけのつづきになります次はあべのと天王寺周辺からです近鉄で阿部野橋までやってきましたこの駅で降りるのはもちろん大阪市に来るのは実に2年半ぶりですねま、できるだけ短時間で能率よくいきま...
今日は2022年2月22日。なんでも猫の日、とりわけスーパー猫の日だそうです。なもんで、新京成のたか「ねこ」うだん駅で一枚w
先日、新幹線で移動した際に広島から博多までの区間で乗車しました。700系7000番台(E編成)です。
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 快速急...
小田急江ノ島線の要衝となっている藤沢駅の隣に、藤沢本町という名前の駅があります。各駅停車のみが停車する小規模な駅ですが、「本町」という単語が入っていることからも分かるとおり、歴史的な意味を持ってい...
静岡地区では標準的な駅で、2面2線の相対式ホームです。 乗降客はあまり多くなく、自動改札機も扉の無い簡易タイプが導入されています。   ホームの端には屋根がありません。   改札口への階段は、壁...
こんばんは! 雑記です。手短に。 これは大体3年前くらいの話で、日本の1番北ってどこなんだろう?という、シンプルな発想から、鉄路(列車)でいける1番北は宗谷本線の稚内駅だと知り、いってみよう!!と。 でも...
毎度書いていますが当鉄道ではKATOカプラーを標準としていて、TOMIX製の機関車・客車・貨車はKATOカプラーに変更してきました。ところが最近問題となってきているのはTOMIXの新型の電機機関車をどう対処するかな...
江ノ電と腰越のモダン アンティークな 格子の玄関灯
昨日今日と網干訓練がありました。昨日は珍しい所で撮ったので今日はお気に入り構図お求めて定番の夙川で撮影です。しかし時間になっても来ず、突如中止になったのか?かガセだったのか?しかし下り外線は全く走...
2022.2.21(月)「模型店行きてえけど、乗り鉄もしてえ」という事でお出かけしてきました駅前のマックで遅い昼飯をしていたのもあって、こんな時間です地元TXの六町から北千住で東武線に乗り換えです目の前で浅草行...
結構毛だらけ猫灰だらけ 2月22日はニャンニャンのゴロ合わせで猫の日、何時ごろから呼ばれたのでしょうか・・?猫ではないが此方は機関車の2並びで日付ネタです。新座で2092レ 2022年2月22日EH200-22。 H 25 (2...
1895年、浪速鉄道のもと開業した片町線。一時は関西鉄道の名阪輸送ルートを担ったものの、関西本線全通以後は省線、国鉄となってもローカル線の地位に甘んじていた。しかし関西初の省電(国電)や自動改札機の設置...
残りの6連も工場から顔を出しておりました。出場!
★ EH200-24 (2088レ)【尻手駅:南武支線】 2022.2.15
いつも”重単5175”をご訪問頂きありがとうございます。今日はNゲージ鉄道模型、脱線が起こり易く、色々苦労していた箇所、ポイントの配置を変えたことでどうやら解決できそうです。どうしたかというと..複線片渡...
今日の雪は、♪ 演歌の歌詞ではありませんが ” 落ちては消える細雪 ” です。 信越本線の犀川橋梁を渡る「しなの鉄道」のSR1系102編成の1654M(長野→戸倉)です(14:43)。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |