2022年4月29日(昭和の日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全607件
昭和という言葉で想起されるものはなに?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう昭和の国鉄時代後半、福塩線の電車は大阪で活躍した電車に置き換わっていました。時刻表も縦書きでした。撮影地 ...
今日は久しぶりにSLが走るということで、おなじみの質屋踏切に出張ってきました。 前回のSL撮影が昨年の6月だったので、なんと10ヵ月ぶりとなります。 さらに、C6120の撮影となると2020年11月以来、約1年半ぶり。...
今回は新幹線700系ネタそして碍子の取り付け話を車両セットに付属パーツではなく同類品のKATOAssyパーツ取り付けを紹介。数々のKATO製新幹線の中でも最も碍子の取り付けが一番多い新幹線100系に次ぐ数の新幹線700...
加太線の終点加太駅に到着しました。 加太駅の駅舎です。 駅入口の様子です。 改札口切符売り場です。 再び駅構内に戻りました。 列車に乗っていた時から思いましたが、結構行楽客が乗っている感じがしまし...
西武2000系2007Fと2413F。 南入曽車両基地 2022.4.26(開いている踏切より撮影)2007Fの横瀬への廃車回送を兼ねた「ラストラン乗車ツアー」が西武トラベルから販売され、行程には新所沢発と横瀬着のおよその時...
本日分、6件目のスレッドとなります。今月(2022年4月)2日に、「回生ブレーキを利用して冷房を作動させられないか」という主旨のスレッドをアップしましたが、よくよく考えたら何も冷房機に内蔵しなくとも、冷...
谷に咲く桜市川の河原を歩いてみた。いつもの反対側は光線状態がよくないけどいい景色があった。2022-04-10 播但線 真名谷 231D今年は山桜とソメイヨシノの競演とはならずとも好いタイミングに訪れたようです。下...
谷に咲く桜河原を歩いてみた。市川の静かな川面があるいい景色があった。2022-04-10 播但線 真名谷 231D今年は山桜とソメイヨシノの競演とはならずとも好いタイミングに訪れたようです。下市川橋梁の脇に咲く桜の...
JRC213系 海カキH7編成(クモハ213-5007ほか)撮影 2021年2月/小坂井~下地(189286)
いまでも昭和な鉄旅を楽しめるいすみ鉄道を。キハ28系、東北・中国・四国の国鉄旅で特に乗車した車両です。ワイド周遊券やミニ周遊券で急行料金不要で乗車できたのが嬉しかったです。国鉄カラーに青空。あの頃を...
4月23日は、仕事前に仙台臨海鉄道の仙台埠頭駅へ行ってみました。到着した時点で、DE65 3が短キヤの入換をしているところでした。6:40頃短キヤは、E195系ST-2+ST-3でした。この後は機回しだと思っていたら、越中...
長野県松本市で鉄道を運行するアルピコ交通は2022年4月27日(水)、昨年8月から運休しバス代行輸送が続く上高地線について、6月10日(金)始発から全線運転再開すると発表しました。 上高地線では2021年8月11日...
2021年02月27日未明からメトナナの陸送が始まりました。最初に召集令状が来たのは 7110F 7110号車です。それからわずか1年2ヶ月。今夜が最後の旅立ちとなります。東京メトロ7000系7134F 7034号車です。ISO1600, F...
鉄索場手前の倉庫の屋根を貼り終え塗装しました。主棟の両端の飾りが特徴的ですね。
抜け荷を入手駆け足だった神戸の滞在を終えて富山に戻るべくJR三ノ宮駅に入り、そう言えば友人への手土産を買っておこうかと思い付き、駅ナカのお土産屋に寄りました。JR西日本ですので基本的にはセブンイレブン...
本日、京成3700形3818編成が検査を終えて宗吾車両基地を出場し試運転を行いました。検査に伴い、パンタグラフが下枠交差型からシングルアームのものに交換されました。これによって、現在京成3700形で下枠交差パ...
さくらの駅の別名のある久下田駅です。JTBの時刻表の表紙にもなった場所、当然ならがギャラリーで満員、三脚の位置をめぐる小競り合い、カメラアングルに入る入らない、などなど、騒然とした午後の時間でした。気...
このような撮影をしました
485系「華」6両編成が、八王子・桐生間で運転された。コロナ禍で見かけなくなった「華」が、久しぶりに現れた。臨時列車が運行されるようになって、少しずつ当たり前だった日常が取り戻されていく感じがしてくる。
平成26年3月に閉校した五戸町立豊間内小学校の校舎を利活用し、平成30年6月に開設した「ごのへ郷土館」に保存することになった。五戸町と八戸市を結ぶ同鉄道は1968年の十勝沖地震で壊滅的な被害を受けて廃線にな...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |