2022年6月1日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全531件
札幌タ発宇都宮タ行貨物列車7066レ EH500-16+コキ東北本線 南仙台~名取2022年5月21日撮影http://rd.tetsudo.com/Userblog/p/440267/*https://www.tetsudo.com/↑鉄道コムに参加しておりますよろしければクリック...
何気なく寄道した朝地駅 旧上り線ホームのツツジはすでに花の時期は終わったが 線路端のムシトリナデシコとキンケイギクが見頃を迎えていた 可憐な花たちを揺らしながら ワンマン表示のプレートを掲げた真っ...
1979年10月に2度目の江ノ電撮影に行きました。腰越商店街龍口寺側から撮影です。200mmf/4望遠レンズを買ったので使いたかったようです。江ノ電は「軌道」から「鉄道」に戦時中の1944年に切り替わっているそうなの...
2022年5月31日(火)、昨日は仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2060、コキが18両編成です。 編成は、EF65 2060+コキ...
東方の三賢者ならぬ東北の三列車、コンテナが揃った綺麗な編成で人気のある3本の列車は、コンテナの積載状況や配置などから、上りの方が好ましいのですが、何れも早朝のヒガハス通過で日の出の早い時期しか撮れ...
伊勢鉄道の鈴鹿駅は、住宅地の端っこにあるようなところである。早速駅事務室に行って鉄印を頂く。「伊勢型紙協同組合」の印が押してある。伊勢型紙とは何だろう。神社のご幣束のようなものに使うのだろうか。 ...
関東平野の北域はムギとイネの二毛作が盛んな地域で5月から6月上旬は秋に蒔いたムギが キラキラと黄金色の穂を 風に揺らします。そのキラキラ感を逆光で撮影したく、早朝から 現地に乗り込むのですが夏に向かう日...
現在の高野線の通勤型ズームカーの主力がこの2000系です。1990年に運用を開始しました。南海初のVVVF車両だそうで。加速音がかなり重低音で不気味です(^^;;高野線ではかつて日中の快速急行を中心に運転されていま...
美瑛で自販機そばを堪能した後、駆け足で美瑛駅へ帰ってきました。前日はバスで富良野へ移動しましたが、本日は鉄道ブログらしく(?)列車で移動します。北海道の駅らしく、列車ごとの改札になっていますので、し...
2022年05月15日(日)この日の東京競馬場は、G1ヴィクトリアマイル。(ゴール板は前日に撮影。)この日の交互運転の片割れは9707編成。4月24日以来の2度目の入線です。
International Railway Journalの記事で、夏季限定ながら、バカンス客向けの夜行列車運行の情報が入りました。Adria InterCity connects Budapest and Split overnightHungarian operator MÁV-Start has announce...
今年のビッグニュースは、何といってもやくもの国鉄色化1編成だけ国鉄色に塗り替えられたのは本当にサプライズ!もう諦めていた本当の国鉄特急色に出会えるなんて・・・こんなにうれしいことはないもちろん狙い...
あいの風とやま鉄道の観光列車「一万三千尺物語号」は泊駅にて折り返し富山駅に戻ります!
みなさんこんにちは。今回は4月24日の撮影分(第三回目)です。EH800-14[五]+コキ 3058レ 蟹田-瀬辺地
森を抜けてゆく「急行みよし5号」。旧型のキハ58に施された爽やかなカラーリングだったが、比較的新しい...今も走る朱色キハ40の方がレトロに見えるから不思議だ。芸備線 西三次~志和地
相変わらず植物名に弱い。5月中旬、横浜市内。通りがかった京急沿線の公園に、見慣れぬ花が。どこか南国の雰囲気。そしてゴージャス。ナントカ熱帯園の温室の中で見かけそう。今回の写真、電車は完全に脇役です。...
オンラインショップからパーツが届きました。今回のパーツは24系寝台客車「富士」から5175-3A カニ24-17のボディ、床下と台車が2組と、シールと前面用カプラー(こちらは交換用)カニ21は早速加工します。...
この投稿をInstagramで見る稲田禎之(@htp202105)がシェアした投稿
2022年5月27日16時頃、JR西日本は現在吹田総合車両所に入場している283系(元オーシャンアロー編成)の台車から、長さ112mmの亀裂を発見したと発表しま […]The post 【JR西日本】283系(HB632?)の台車に亀...
今日から6月ということで、今回は日付ネタのEF61をご紹介させていただきます。写真は1980年(昭和55年)7月に山陽本線瀬野~八本松間で撮影したEF61 201号機です。201号機はEF60トップナンバー(EF60 1号機)から...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |