2022年6月1日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全531件
運動会の季節に...。昨年3月閉校になった美古登小学校では、秋ではなく、6月の第1週頃に運動会が行われていた。最後の年はコロナ禍に配慮し、秋に行われたのだが...。これはまだ昼前後に列車の設定があった頃、14...
谷山電停から天文館方面に乗りとおすつもりでしたが郡元で中央駅方面に乗換。交通系IC導入していないので(独自のICカードはある)現金で支払って乗継券を受け取って乗り換えます。つぎの中郡で小学...
ここのところ、寒くなったり、暑くなったり、そのうち、暑い日が優勢になるんですよね。暑かった夏がまたやって来ると思うと…話変わって、なんでも川越八高線の209系が引退だとか、そういえば、209系も撮っていた...
ケツ撃ち
皆さん こんにちは。新快速長浜行です。 当時の主力新快速車両は、221系8両編成でした。 現在は、本線の221系の置き換えは ひと段落しているようで 毎日 平日のいつもの時間に快速でやってきています。最...
早朝貨物を撮影後,休憩を挟んで、EF81+キハ120の配給がありました。湖西に足を伸ばそうかとも考えましたが、パソコン仕事がありまして移動はせず、同じ場所で撮影することになりました。早朝のように水鏡とはいき...
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡佐竹寺の御朱印です。なんて書いてあるか判りませんwスマソン。ご住職だと思わしき方に目の前で直書きしていただきましたが、こちらから話しかけても、全くしゃべってくれません。いくらなん...
今回は2022年5月28日早朝の出羽公園付近の水田 水鏡の風景 と共に撮影した"EF65(国鉄色)&EF66(サメ)牽引武蔵野貨物"の写真を掲載します今回は前回の続きです 撮影デ-タ-撮影地 武蔵野...
続いて平井駅で 日鐵チキ工臨を撮り終えて 木更津駅にそして90分程 停車中のDE10 1654牽引安房鴨川館山 ホキ工臨をE217系快速君津行きと並び偶然 同時発車のE217系 快速と209系の並び209系 千葉行きと並びそして...
2020年2月にサイレント引退した東京メトロ03系です。引上線から中目黒駅に入...
本年5月28日(土)に足を運んだ「HYDEサザン×めでたいでんしゃかしらの撮影会」、続いてめでたいでんしゃ かしらの加太方7195車を撮影。最後の10分間、15時50分からは車両のみの撮影タイム、まずは板上げで撮影。鉄...
旧梅田貨物駅跡地にて2023年開業予定である「なにわ筋線 JR大阪駅」の工事が進んでいます。 これまでは「うめきた」「北梅田」などと仮称で呼ばれていましたが、2 […]The post 【2022/05】なにわ筋線 大阪...
本年4月17日(日)に足を運んだ近鉄主催のあをによし撮影会、19200系あをによしは昨年11月に引退した12200系スナックカーNS56を改造、大阪-奈良-京都を結ぶ観光特急として2名用のツイン席、3,4名用のサロン席を配...
今回は2022年5月28日早朝の出羽公園付近の水田 水鏡の風景 と共に撮影した"EF65(国鉄色)&EF66(サメ)牽引武蔵野貨物"の写真を掲載します今回は前回の続きです 撮影デ-タ-撮影地 武蔵野...
TOMYTEC 1/80 Scale ISUZU エルガミオ SKG-LR290J1 関東バス 車番:A911 完成品 MADE IN CHINA カラーデザインは、Pacific Electric Railway〔USA〕 バスのカラーデザインを模倣しています。にほんブログ村↑↓応...
テープLEDを屋根裏に貼り付けようとしましたが、ねじ止めの丸柱が邪魔で取りつけられないことが判明・・・ LEDを1個減らして5個とし、銅板はL字にして柱を避けるようにハンダをやり直しました。 車体を組...
電球色LEDは暗めなので非光源側への光の廻りが乏しく、運転席側が暗いので改善させます。もう1発室内灯ユニットを加えて、導光アクリル棒の両端から点灯することにします。ポリウレタン銅線2本を元の室内灯ユニッ...
平倉~岩手上郷間で撮影後は花巻方面へ。途中で遠野ICで降りて道の駅遠野にて昼食とお土産を買ってから花巻方面へ。柏木平の有名な築堤ポイントは下り撮影時にロープと張り紙をされていたので、ほぼ撮影できなく...
養老鉄道養老線では近鉄時代から活躍する600系列と東急からやって来た7700系の大きく分けて2系列がおり、600系列は種車の違いから更に600系と620系に分けられますが7700系導入前はこの2形式に加え610系と625形も...
兄が、2022年5月18日に福知山線廃線跡(生瀬~武田尾)を歩いてきましたので、そのときの画像を記事にします。生瀬駅に着いたところです。生瀬駅の駅舎です。生瀬駅~武田尾駅間はハイキングコースになっています...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |