2022年6月4日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全631件
四国の要の位置にある高松。四国のなかでも大きな駅です。そんな高松駅は国内でも珍しい頭端式の駅でもあります。そんな高松駅を眺めてみました。 写真1. 近代的な高松駅 高松駅の概要 まず、高松駅の概要を示し...
相模原鉄道模型クラブ(神奈川県相模原市)では、2022年も東京ビッグサイトにて3日間開催される国際鉄道模型コンベンション(JAM・ジャム)に有志メンバーにてもデリー出展予定となりましたので、正式にご報告申しあ...
松島海岸駅 ~日本三景松島の景観を眼下に望む駅~松島海岸駅はJR東日本仙石線の駅です。この駅には2011年7月24日に、友人との旅行で訪ねた際に駅スタンプを押印して以来の訪問です。8年ぶりに押印した駅スタ...
この日は工臨があるとの情報で2日連続ですが川崎新町へ。72レはPF代走でした。72 EF65 2086+コキ此方は桃代走でした。3086 EF210-339+コキ8460レはかなり貴重になってしまった更新色でした。8460 EF65 2063+タ...
(全般検査を受けまだまだ現役)明日は6月5日です.筆者の模型コレクションにはEF65はまだまだあるのですが,今回は趣向を変え,最近撮影したEF65の動画を紹介することとします.JR東日本では引退がほぼ決定した機...
今年(2022年)の5月10日に地元を走る北総鉄道が創立50周年を迎えました。これに合わせ、ヘッドマークの掲出やある車両の公開などが行われているようです。公開されたある車両とは一体何なのか? 詳しくはHPにて...
皆様こんにちは。カクヨムとアルファポリスで連載中の小説『女子2人で鉄道旅をしています』のロケハン写真を載せていきます。 今回は秩父編。西武秩父線の正丸駅と西武秩父駅を巡ります。続きをみる
訪問日:2022年4月30日(土)所在地:北海道小樽市<経路>蘭島(7:45)→塩谷(7:52)・・・快速ニセコライナー札幌行7時45分、キハ201系快速ニセコライナーは蘭島駅を後にした。快速ニセコライナーは蘭越・倶...
訪問日:2022年4月30日(土)所在地:北海道小樽市<経路>蘭島(7:45)→塩谷(7:52)・・・快速ニセコライナー札幌行7時45分、キハ201系快速ニセコライナーは蘭島駅を後にした。快速ニセコライナーは蘭越・倶...
今日も相模川のGSEと鮎釣りを狙って相模川橋梁にやってきました。三脚を浅瀬の中に立てて30分・・・突然赤電1000形がやって来た。よそ見をしててあわててシャッターを切りました。間一髪間に合った、ホッと。回送...
JR西日本に残る205系に会いに奈良線へ。国鉄末期の車両で、それまでの頑丈そうな国鉄車とは一線を画した感じですが、JR車とは違う何かが。前面帯の下の方に付いた オレンジライン がやや気になる所。奈良線205系 ...
2022年6月4日晴天に恵まれた今日は出羽公園付近の水田 水鏡の風景と共に"EF65(国鉄色)他牽引武蔵野貨物&ホリデ-快速鎌倉号回送電車"を撮影してきました。今日は6月最初の週末 6月と言えば梅雨...
2022年6月4日晴天に恵まれた今日は出羽公園付近の水田 水鏡の風景と共に"EF65(国鉄色)他牽引武蔵野貨物&ホリデ-快速鎌倉号回送電車"を撮影してきました。今日は6月最初の週末 6月と言えば梅雨...
2022年6月4日に、8000系8118Fが新木場CRを出場し、鷺沼検車区へ回送されました。
ご覧いただきありがとうございます。沢山の方に足を運んでいただきながら、更新が疎かになってしまい申し訳ありません_| ̄|○今回はこちら↓鉄道コレクション 一畑電車2100系です。現行塗装編成を作りたく、ぽち...
現在では多くの新幹線が発着するJR東京駅は、そのホームが拡充されるたびに在来線のスペースを転用してきました。1992年から始まった北陸新幹線乗り入れに伴う工事は、当時ブルートレインが発着していた東海道線...
9月に開業する西九州新幹線のダイヤが公表されつつあるようです。全区間を走る列車は22往復で、このほかに新大村の車両基地への入出庫の列車を営業するものが3本あるようです。諫早は全停車で、新大村に停車して...
トミックス「LAYOUT SUPPORT BOOK」よりPLAN-15です。使用しているアプリはVRMONLINE(VRM5)です。これで最後です。鉄道模型シミュレーター5 TOMIX「LAYOUT SUPPORT BOOK」PLAN-15 このレイアウトはOneDriveにて...
2022年6月4日(3日終電後)に、8000系8109Fは鷺沼検車区から新木場CRへ回送されました。
2022年5月北総線
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |