2022年6月15日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全552件
京成電鉄 成田湯川駅
前回の記事の続きの行程です。撮影日は6月9日。さて前回は草津線の貴生川駅近くの田んぼでしたが、今回は再び信楽高原鐵道沿線に戻ります。まずは、勅旨駅と玉桂寺前駅の間の橋梁で。田んぼは無しで。場所移動し...
沿線の長井市は、あやめが有名。 6月11日から7月3日まで 「あやめまつり」も開かれている。 それもあってなのかはわからないが、 夕方に増結2両の列車がやってきた。 あやめ公園には、 それこそ30年以上前に行っ...
西日差し込む初夏の栄村。田植え前の水田を横目にのんびりと飯山線の列車が走る。飯山線の車両は古民家をイメージした塗装の「おいこっと」前回取り上げた車両は赤ベースですがこちらはクリーム色ベースの車両で...
PENTAX KP + smc PENTAX-DA★60-250mm F4 ED[IF]SDMF5.6 1/500 ISO-100 日曜日のカット。日の長いこの時期に訪れたせっかくの晴れなので、夕陽を浴びて走る117系の姿、それも編成写真を撮りたいと思った。北陸本...
火曜日、新鶴見に配置される押し桃が川崎車両より出場しましたので出かけました。 おおさか東線にかぶられた反省から東淀川を避けて吹田に向かいます。DE10牽引でやってきました。 押し桃も40機目です。 次の電車...
[ トレニタリア ATR365形 ]ATR365形はサルデーニャ島で使用するため2015年に運行を開始した気動車です。スペインのCAF社が製造した車体傾斜機能付きの気動車で最大で6度車体を傾けることで既存の車両よりカーブを...
2022年6月4日(土)高島貨物線 高島水際線公園撮影分からです続きです■EH200-901号機8760レ単機倉賀野⇒根岸10:47◇検査表記[30-9 大宮車]2018年9月ですね。◇2002年10月運用開...
拙ブログは6:00更新でしたが最近ブログ村にすぐ反映されず操作が必要になってます。 朝寝坊で反映操作は9:00頃、今後18:00更新に変更しますので予めご了承ください。 機関庫の置くだけ給電方式は、ユニトラックと...
車番:NI1276 登録番号:横浜200か3589 型式:QKG-MP35FP 年式:2012年 所属:新羽営業所 新横溝口線で使用されるワンロマ車。
6月15日のタイムトリップは2008年6月15日にJR京都線茨木駅で撮影したDD51-1109牽引の14系サロンカーなにわです。[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 2246 JR DD51 1000形ディーゼル機関車(米子運転所)楽天市場8,...
北総7000形の車内にも入れたので気になったことをつぶやいていきます。車内には路線図が貼ってありましたが興味深かったので深堀していきます。まず以前は急行・特急が東松戸を通過していました。特に急行なんか...
Kちゃんにワンカップ大関を届けるべく会社を目指す。芝浦アイランドのタワマン3兄弟。何やったらこんなところに住めるのかね???仕事帰りに堂島沿いを歩いてると、ここ芝浦アイランドを思い出す。モノレール通...
前回の記事はこちらから続きです。撮影会の終わりごろに、こんなものがやってきました。吹田機関区構内を移動するEF65 2088新鶴見機関区のEF65です。吹田機関区に帰ってきた後、少し入換をしていました。EF65かっ...
日時: 2022年10月31日 終日 NEW E129系100番台 2両セット10-1736 【 2022年10月 】発売予定 メーカー詳細 インフォメーション E129系0/100番台は平成26年(2014)に登場の新潟地区で活躍する近郊形直流電車です...
NゲージのDD51を配備しました。製品は中古品ではなく新品でしてトミックスの最新バージョンになります。私が買ったのは500番台で今回の製品から新モーターの採用で、車高が低くなったんだとか。お値段も...
1/87のクラウンとフィットを落札しました。日本車の1/87モデルは種類が少なく価格も高めなので試しに手に入れて見ました。クラウン(左)とフィット(右)クラウンとフィットを並べるとクラウンが相対的に小さく...
★<1-450>(HO) サハシ165 0番台AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>直流電化区間の山岳路線向け急行形車両として、1963年に登場した国鉄165系。1970年までに701両が製造されました。153系を基本にして、出力増強と...
昨年のこの時期。6月20日の記録です。稲は育ち、水面はもう判別がつかなくなっています。先日は列車目線のレベルでこの電車を待って、来たのが半分の4両編成だったことを載せました。それで未掲載の中から8両を探...
バス窓のRをわずかに小径化してプラ窓を作り直しました。ドキドキしながらはめ込むと・・・・・ほどよい隙間でジャストフィットです。もしも〇〇だったらで、練馬工場がキハ10を岳南電車的に作ったらこんな感じだ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |