2022年6月15日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全552件
さて、5月22日にイベントで行った岳南電車。『岳南電車吉原駅発車メロディ・自動放送装置導入記念セレモニー』今日、岳南電車吉原駅で発車メロディ・自動放送装置導入を記念したイベントが開催された。約4年ほど...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} N700系...
最近はこんな物を購入してましたTOMIX 3166 「私有 UF42A-38000形コンテナ(ランテック 2個入」多分冷凍するやつです中身それぞれ左右を逆にして眺めます線対称のような柄です妻面左が扉、右が冷凍用の電源と装置...
KATOのサウンドボックスが欲しくなり、どうせならとスマートコントローラーもセットで購入しました。スマートコントローラーはスマホやタブレットにアプリをダウンロードして使用します。アプリはGoogle android...
E217系Y-3編成が長野へ輸送されました。廃車になるようです。 配9441レ EF64 1030+E217系(Y-3) 14:42 29M 特急「あずさ29号」 E353系 14:39
本日分最後のスレッドとなります。山形新幹線は新庄駅を終点とするミニ新幹線ですが、どうせであれば新幹線が通(とお)っていない庄内地方まで延伸するべきではないかと思えるものがあります。この場合、陸羽西線...
宝塚記念宝塚南口にて!
いつも”重単5175”をご訪問頂きありがとうございます。今日はNゲージ鉄道模型ですが、DCCレイアウトの電源区画を弄ったりした話です。地味に大変な作業ですがやった甲斐はあったかも..
毎度ありがとうございます。キハ33に続き、樽見鉄道の気動車を導入しました。今回は樽見鉄道のラインナップを拡充するのではなく、プラレールのラッピングという点に着目して導入に至りました。一応、単体で走ら...
前回の記事の続きです。前回の記事JR西日本ローカル線の旅~奥出雲おろち号乗車記(出雲市→宍道編)[2020.9.26-28(その10)]宍道から木次線に入る宍道からは進行方向が変わり、トロッコ列車側が先頭となって前面展望...
本日は以前TOMYTECから発売されていた鉄道コレクションの719系あかべぇ色が入線719系あかべぇ色は平成元年に東北地方の近郊用として誕生した719系0番台のうち、磐越西線で活躍していた編成を会津地方ゆかりの赤べ...
このような撮影をしました
総持寺駅にて撮影。代用特急8300系茨木市駅にて撮影。今日は、総持寺駅から普通5300系に乗車、茨木市駅で準急5300系に乗りかえ。本日も神宝線の正雀回送は、ありませんでした。20220615記事作成。
こんにちは(^0^)本日、東北の梅雨入りが発表されましたね天気予報をみると、やはり傘マークが続いています。雨が降ると川の水が多くなりますね。由利鉄本社がある矢島地域は、川が多いです。また、冬に雪を流す...
今日2度目のアップです。今日は室蘭本線のC57135号機です。このときは小雨模様でした。栗丘を発車してきた135号機は見事な煙でやってきました。SL銀河過去景2016年よりここには何度か行きましたが、なか...
11日アップした「晴れの国おかやま 381系鉄橋を行く」の2カメの記録を今回はアップしたいと思います。この場所は国道と伯備線がクロスするところを国道から撮ることもあって、構えた場所は歩道なんですが...
春の関西1デイパスの旅Part2の紹介です。敦賀から特急サンダーバードに乗ります。関西1デイパスは、特急券を買えば特急にも乗れる。 自由席特急券敦 賀 ➡ 京 都特急サンダーバードの入線です。12:16 ...
1800系+1200系パノラマスーパー・特急岐阜行き送料無料◆31621 グリーンマックス 名鉄2200系1次車 (前面窓透過タイプ・車番選択式) 6両編成セットII (動力付き) Nゲージ 鉄道模型 【9月予約】価格:251...
皆さん こんにちは! 買い物ついでと大阪駅前第一ビルの本社と奈良県・王寺町に行きましたのでみたままです。[1]奈良区 201系 普通 63A 201-143 1750K 普通 王寺ゆき 67A 2...
熱心に私鉄の旧型車を撮影していた1970年代、西武鉄道には1920年代製造の電気機関車が健在でした。在籍する全機の撮影はできませんでしたが、形式は網羅することができました。ここでは形式別に写真をご覧いただ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |