2022年6月30日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全562件
早い、早すぎる。あっという間に過ぎ去った6月。まさに「光陰矢のごとし」。もしくは「光陰やまびこのごとし」(笑)リバイバルカラーに違和感無し!前半の出来事は、だいぶ前のように感じられ、記憶に残ったのは...
先日、所用で付近を通りがかった際に山陽線庭瀬-北長瀬で撮影した115系上り普通列車です。前回エントリーの下り列車とほぼ同じ位置から上り列車を撮影してみました。こちらも木の葉が生い茂っておりなかなか難し...
2024年度に2編成が導入予定だった同形式ですが、公表された2022年度移動等円滑化取組計画書において、車両製造計画変更の為、2024年度分までの3100形導入の記載が削除されています。同形式の導入計画については、...
こんばんは。外房線全線電化・特急わかしお・さざなみ運転開始50周年、いすみ鉄道キハ28定期運行終了という話題にあやかった思い出とりっぷにお付き合いくださいませ。時は2013年6月、当時引退が噂されていた183...
2022年6月30日に、南海8300系8305Fが千代田工場に入場するため、羽倉崎検車区から千代田工場へ回送されました。
浜松町駅の小便小僧さん、7月は恒例の「ひまわり」です。今年は、関東・甲信でも史上最速の梅雨明けとなり、夏の花「ひまわり」がまぶしく見えます。洒落た帽子撮影:2022(令和4)年6月30日浜松町駅
浜松町駅の小便小僧さん、7月は恒例の「ひまわり」です。今年は、関東・甲信でも史上最速の梅雨明けとなり、夏の花「ひまわり」がまぶしく見えます。洒落た帽子撮影:2022(令和4)年6月30日浜松町駅
JR九州のキハ66・67は1975年にデビューしましたが、去年のきょう引退しました。写真は長崎駅と長崎駅の裏にあった車庫で写したキハ66・67です。TOMIX Nゲージ 98027 キハ66・67形ディーゼルカーセ...
北陸線 敦賀~金沢駅間では、平日の朝に 特急 「おはようエクスプレス」 が、平日の夜に 「おやすみエクスプレス」 が1本ずつ運転されています。(おはようエクスプレスは 敦賀発 金沢行き、おやすみエクスプレス...
小原田検車区内で脱線した影響で発生した南海高野線の代走自由席特急の撮影がてら色々と。 行き掛けの駄賃ついでに大阪駅でトワイライトエクスプレス瑞風を撮影。撮影場所の関係で少し白とびしてしまった。乗っ...
最近はすっかり目的が変わってしまった感もあるが、当ブログの元々の開設目的は鉄道全線完全乗車活動の記録のためだった。ここ数年はローカル線問題に加え、コロナ禍でほとんど外出できない日々が続いたこともあ...
大分車が代走の普通823M8時31分長崎駅1番のりばに到着(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 黒いかもめ・白いかもめと並ぶ3番のりばには9時2...
伊豆箱根鉄道駿豆線三島広小路駅 2016年7月/静岡県三島市続きをみる
2022年6月30日に、若桜鉄道WT3300形WT3301「隼ラッピング列車」が、京都鉄道博物館での展示のため配給輸送されました。牽引機はDD51-1109でした。京都鉄道博物館本館1F「車両のしくみ/車両工場」エリアに7月1日~...
撮影日2022.6.29 本日もお暑い中、ようこそいらっしゃいました。 東武大樹は何と今回デビューするSL でC11の三機体制での運行という快挙!7月18日からいよいよ運行開始となる C11-123の試運転の様子を撮影して来...
車輌メインで撮った後は、茶畑をメインで・・・。5月3日 1/1600 f/5.6 ISO-110 静岡~掛川間若干柱の多さが気になりますが、やはり新茶と撮りたかったので・・・。5月3日 1/1600 f/4.5 ISO-160 静岡~掛川間お茶っ...
早々に梅雨が明けてしまいアレですが、カエルネタ?です。(^_^;)引退後、全国に散った東急のアマガエルこと5000系です。当方九州でも熊本に2両やって来ていました。でも1両は既に廃車されていて、残る1両もそう長...
【2022年06月30日 時刻表取得ランキング】1位 : 1092列車 - 6回2位 : 8876列車 - 6回3位 : 81列車 - 5回4位 : 4098列車 - 3回5位 : 56列車 - 3回6位 : 8878列車 - 3回7位 : 77列車 - 3回8位 : 3083列車 - 2回9位 ...
こんばんは。撮り鉄するようになって久しいですが、自分のこれまでの人生の中で、「鉄」に夢中になったのは何度かあります。その最初が、小学校6年の頃。常磐線が見える場所に学校があり、授業中は良く外を見て...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |