鉄道コム

2022年7月1日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 41~60件を表示しています

全607件

  • 毎度!おばんです!今朝の川崎車両のモーニングシャッフルは・・・予想では、神戸市営地下鉄6153Fが2番ピットから出て、そこに横浜市営地下鉄ブルーライン・4631Fが入る・・・と予想しましたが、果たして?そうなるの...

  • 6月26日(日)。定年退職された先輩が、故郷へ帰る為、此の日は、引っ越しの手伝いに、鳳まで出掛けて来ました。大方の荷物は、既に、送って居ましたので、午後の2時頃には、殆ど、片付きました。手伝いが終わる...

  • カマツカ03番の葉切りとか

    • 2022年7月1日(金)

    カマツカの・・・ 03番です。 かつては西洋カマツカにも手を出したことがありましたが、もうこの先はないので、カマツカと云えば日本カマツカを指します。 それにしても、カマツカは小品にしても葉がやや大きいの...

  • 今日は天気も良さそうだったんで、CT125ハンターカブのツーリングがてら国鉄特急色な「やくも」を見に行く事に。そんな訳で↑は本日、美袋付近で撮った「やくも」8号…いや〜、スカートはアレですが数十年ぶりに特...

    ガトーさんのブログ

  • 6/26に阪急千里線 淡路~柴島駅間の大宮通踏切で3300系の下り列車を撮りました。1枚目は大宮通踏切に向かう3323の普通 天下茶屋行きです。街中を走る路線ですが、緑を背景に撮ることができました...

    HK559さんのブログ

  • Z851

    駅名クイズ851

    • 2022年7月1日(金)

    この画像の駅名は次のどれでしょう?A.子安B.京急新子安C.新子安 ...

    かがやき501号さんのブログ

  • 2022年7月1日に、大阪交番検査車両所所属のN700A G51編成が、浜松工場での全般検査を終えて試運転を、浜松工場〜名古屋間で実施しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220610/08/seventhheaven1992/dd/13/j/o0640040915130722591.jpg

    東急2020系

    • 2022年7月1日(金)

    東急田園都市線では、5000系投入後も8500系が残存する状況で、これらを置き換えるために新系列が改めて投入されています。それが2020系です。10両固定編成で、東京メトロ半蔵門線を介して東武スカイツリーライン...

  • 105_20040615

    白に赤青な105系が復活!

    • 2022年7月1日(金)

    JR西より、予期せぬ発表がありました。白に赤青な105系が復活すると!・2004.6.15 広島駅: この編成がこの色に戻ると!広島・山口地区の105系。登場時は橙色一色でありましたが、JR化後には白に赤青なトリコロ...

    msykさんのブログ

  • 20駅だからこそ

    • 2022年7月1日(金)

    ありそうで意外と見かけないグッズです。 【TX 新グッズ】駅名定規の発売についてTXが「駅名定規」を発売するそうです。長さ20cmの赤い定規に、駅名がプリントされたものなんですが。つくばエクスプレスがちょう...

    のぼたパパ24さんのブログ

  • 運転会で使用する集合式モジュールレイアウトは、エルムDCC交流会のメンバー各人が製作しています。エルムのモジュールの規格は以前にも解説しましたが、elmdcc.hatenablog.comyoutu.be2022年現在以下の3つのモ...

  • 皆様こんばんは。ブログおよびホームページ管理人の神@北見です。今日は7月初日ですが、金曜日という事でKATOさんから新製品情報が公開されていました。最近は「キハ」ものの渋ーいヤツがなかなか出ませんが、今...

    kami@kitamiさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220701/22/2takesan/77/e3/j/o4162277515141033000.jpg

    7/1(金)EF210、EF66、EF65

    • 2022年7月1日(金)

    今日も、出勤前に撮影して来ました。7本の撮影です。59レ EF210 1435062レ EF210 17ひいてもう一枚1096レ EF66 127ひいてもう一枚70レ EF210 167 代走ひいてもう一枚66レ EF66 119ひいてもう一枚下りが遅...

    takeさんさんのブログ

  • DSC_2781

    星3つ。

    • 2022年7月1日(金)

    明日、暑いけどモーニングキャンプでも行こうと思っていたが、何だかんだとあって意気消沈明日は家の掃除でもしようかな・・・気分の浮き沈みが多いダメダメ課長です・・・・これはこの前作った「特製アヒージョ...

  • 2022年7月1日に、高安検車区所属の1436系VW36+2410系W28が近鉄大阪線で試運転を実施しました。五位堂検修車庫出場に伴う確認試運転のようです。

    2nd-trainさんのブログ

  • 京阪電鉄では、宇治が舞台のアニメ「響け!ユーフォニアム」とのコラボレーション企画「京阪電車×響け!ユーフォニアム2022」の実施を発表しました。「京阪電車×響け!ユーフォニアム 2022」を8月1日(月)から実施...

    hanwa0724さんのブログ

  • 1969年3月15日、遠鉄浜松で挙行された特急東名静岡浜松線開通式1969年3月15日、遠鉄浜松で挙行された静岡鉄道便の花束贈呈式その後、1968年6月に東名高速道路が全線開通し静岡ー浜松間の急行路線バスの大半の便は...

  • 最終日の夕焼け

    • 2022年7月1日(金)

    間もなく役目を終える広電宮島駅。明日から真新しい駅舎での新たな歴史に幕が開く。そんな最後の日の夕焼けとともに...。広島電鉄宮島線 広電宮島口

  • P1020320

    特急[湘南]乗車記

    • 2022年7月1日(金)

     PHOTO:小田原駅に到着した特急[湘南1号](9号車サイド) 毎日、仕事を終えて東京駅から山手線に乗る時、東海道線のホームに停車しているE257系特急車両 かつては私の出身地である信州・松本と新...

    TTIさんのブログ

  • ※列車運休の情報は始発駅基準4072列車東海道線    新鶴見信 07:55-09:26    川崎貨物 09:52    東京貨物ターミナル 10:09武蔵野線    新座貨物ターミナル 07:12    梶ヶ谷貨物ターミナル 07:45    大宮操 06:52-0...

2022年7月1日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2022年7月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ