2022年7月1日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全607件
JR東海道線東淀川駅でEF65を撮ったあと、おおさか東線の電車も少し撮影しました。おおさか東線には駅がありませんので新大阪ー南吹田間を走る列車はすべて目の前を通過していきます。 201系に代わって主力車とな...
JR山陰本線JR山陽本線2024年をめどに新型に置き換えられる「HOT7000系スーパーはくと」。
本日、JR四国8600系E13編成が多度津工場を出場し、回送されました。
こんばんは、特葉です。今回も私以外が収録した防災無線の収録談です。今回は4月6日に公開した、神奈川県葉山町の防災無線について語りたいと思います。制御BOX(不明) 芝崎児童館神奈川県葉山町においては、ご当...
今回は秋田中央交通の小型移籍車を取り上げます。秋田中央交通はもともと小型車を使う路線が少ないうえ、マイタウンバス(コミュニティバス)化で子会社の秋田中央トランスポートが運行するようになった路線も多く...
西武電機E42とE43によるホキ工臨西武の工臨を撮るのは難しかったです。スジも情報もありませんでした。一丁パンタのE42+ホキ+ホキ+E43による工臨が所沢の中線に停車中。ASA400 f8 3sec所沢 1982.9.24たまたま所...
本日、JR東日本E129系ニイA12編成が大宮総合車両センターを出場し、回送されました。 同車は6月10日に大宮総合車両センターへ入場回送されていました。
本日、681系W04編成(金沢総合車両所所属)が吹田総合車両所より出場し、回送されました。
本日、7月1日は色々な記念日があるようです。その中のひとつ、1937年 東京〜神戸間で特急『かもめ』が運行を開始した日でもあります。 ということで・・・ 九州で”併結”特急として復活した当時の、485系による特...
本日、東京メトロ13000系13126F(千住検車区所属)が、鷺沼工場へ入場回送されました。
JR西日本 山陽本線 「小月駅」「下関」からは4つ目となります。国鉄時代にできた、平屋建てのよくある駅舎です。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← 長府埴生 →(e...
JR西日本 山陽本線 「小月駅」「下関」からは4つ目となります。国鉄時代にできた、平屋建てのよくある駅舎です。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← 長府埴生 →(e...
5/21の小湊鐵道。この日もいすみ鉄道の帰りに1本撮れそうだと寄ってみた。列車が見えた時はまたキハ200か!と思ったが後方はキハ40が繋がれたいた。初めてキハ40との併結が撮れた。19A キハ211+キハ40 2 2022....
本日、JR東日本E657系K9編成(勝田車両センター所属)が郡山総合車両センターへ入場回送されました。
7月1日KATOから新製品情報が発表されました。まず目玉はやはり蒸気機関車8620(58654)「SL人吉」です。九州の車両がふえつつある中、機関車と客車がセットで製品化です。SLのリバイバル運転が増える...
本日、JR西日本227系A63編成(下関総合車両所 広島支所所属)が下関総合車両センターへ入場回送されました。
本日、東京メトロ18000系の18107Fが甲種輸送されました。 昨日から行われており、牽引機はEF210 325号機(吹田機関区所属)でした。 今年度は5編成の導入が告知されており、今回はその3編成目ということになりま ...
2022.7.14653D(キハ40-1735+キハ150-9+キハ40-1747)・回4655D(キハ40-1761)撮影日:2022年7月1日撮影場所:石北本線 遠軽-安国撮影機材:OLYMPUS OM-D E-M1X + M.ZD ED
こんにちは
上野市駅前のハイトピア伊賀で「2022年度伊賀線活性化協議会総会」が、行われましたフライングしちゃった気がしたし上手には話せなかったけど西大手駅の件、一応言いたいことは話せたかな西大手駅の出来事あと交...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |