2022年7月2日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全618件
J-TRECから出場した東急東横線5050系(4112F )の甲種輸送が行われました。JR貨物編に続き東急編にになります。JR貨物より引き継ぎされました5050系4両です。東急内での入換が始まります...
本日は、87系「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」をアップします。上記3枚・TWIGHT EXPRESS 瑞風・宇田郷~木与・2021.11.14.この前の日は、東海道本線・山崎~島本・通称「サントリーカーブ」で「TWIGHT EXPRESS 瑞風...
那珂湊の写真展を見学しに行くことが目的だった今回の旅。往路は8回の乗り換えののち到着しました。ルートは以下の通り。京成津田沼→ 新京成 →八柱新八柱→ 武蔵野線→南流山南流山→ TX →守谷守谷[…]The...
渡りへ行き、桃太郎を2本撮影します。10:104095レEF210-161後ろからもう1本10:171155レEF210-17後ろから両レともコンテナは約15個ほど、少な目の積載でした。撮影日 2...
今回の【駅】コーナーは、兵庫県神戸市灘区東部、六甲山の山麓に広がる市街地に位置する東海道本線【JR神戸線】の快速停車駅で、1995年の阪神・淡路大震災では駅が倒壊したものの、必死の工事により2ヶ月半でのス...
E127系は多少乗った程度という事になってしまいました。新津~新潟、そして南小谷~信濃木崎という程度。 大糸線ではクロスシートに乗車出来ました。夏でも雪が溶けないという驚きの景色を見ながら、のんびりと...
「近鉄2階建て特急」を並べてみました。手前が伊勢方面のフラッグシップ「しまかぜ」の50000系電車で奥が新しくなった「ビスタカー三世」の30000系です。2階部分を撮って見ました。「しまかぜ」の2階建て車は食堂...
数年前に買い集めたジャンク蒸機数両の内のひとつ、鉄道模型社製と思われるC62です。手元に届いた時点で破損が進行していまして、やる気が萎えてしまいレストアをずっと後回しにしていました。再びレールの上を走...
展示されたコラボヘッドマ-クやコラボポスターをアップで撮影した写真をお見せしよう。コラボヘッドマ-クコラボポスターコラボパネルその他にも様々なカットを撮影したのでお見せしよう。コラボ列車の車内コラ...
【81119F+8184F/坂戸駅】2時間以上運転を見合せていた越生線のホームに電車がゆっくりと迫った。【81119F+8184F/坂戸駅】越生線、今日だけ本線級の長さに。【81119F+8184F/坂戸駅】森林公園へ向けて走っていった...
2022年7月1日深夜、総武線各駅停車が小岩駅での車両点検で運転見合わせ。これがなんと警視庁の爆発物処理班が出動する事態になっていた模様で。小岩駅はホームが封鎖されていました。 7月1日夜、仕事帰り。御茶ノ...
6/30、総合車両製作所横浜事業所において、中央快速線向けE233系と見られるオレンジ色の帯のグリーン車の目撃が複数ありました。現在、グリーン車組み込み改造対象と発表されている58編成のうち、半数を超える37...
蓼科高原鉄道の車両のうち、冬の間東京疎開生活を過ごした車両の再開試運転は近鉄3代目ビスターカーを除いて無事終了した。 さて次は何を動かしてやろうか。一番奥の3本のヤードに寂しく停まっている車両たち...
細長レイアウト340㎝x幅65㎝の中にR-317+R280+R243の3線レイアウトのR317カーブ区間の外側1番線にEF510レッドサンダー牽引コンテナ貨物16両編で登場だ。今 別ブログで やまばとNゲージ東日本さんのレンタルレ...
TRAIN SUITE四季島の2022年1泊2日コースは6月からは長野県内を昼間に走る時刻で運転されて姨捨駅にも早朝立ち寄るコースになっています。篠ノ井から入線かと思いきや松本からの入線だったので駅到着は撮れません...
今日の日付ネタ 702 =>タキ1000-702 【西国分寺駅:武蔵野線】 2022.5.6
以下のリンクからPDFファイルでダウンロードできます。https://www.dropbox.com/s/cpkmm2o3sdww2xk/honbujyoho279.pdf?dl=0
2022.7.1山陰本線 福知山~上川口Nikon D4sAF-S 200-500mm F5.6E ED VRISO100周知の通り、7/1~3まで「West Express 銀河」が福知山線経由で城崎温泉まで運転されていますが、早速初日に撮影に行ってきました。...
以下のリンクから、PDFファイルでダウンロードできます。https://www.dropbox.com/s/cqvqfiy0y4gifzf/hiroshimamentekjyoho11.pdf?dl=0
黒部渓谷鉄道の762mゲージの電気機関車が牽引するトロッコ観光列車と上部軌道「黒部ルートの紹介! 黒部峡谷鉄道株式会社は、もともとは日本電力、日本発送電による黒部川電源開発のための資材運搬用鉄道でし...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |