2022年7月9日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全537件
函館は今でも路面電車が現役の街。今回は30年以上前の函館市電の姿です。十字街を走る528。528は1950年製造で1997年まで走りました。旧塗色が渋くて最高です。ただ、後ろの相馬合名会社が入るように撮ればよかっ...
函館は今でも路面電車が現役の街。今回は30年以上前の函館市電の姿です。十字街を走る528。528は1950年製造で1997年まで走りました。旧塗色が渋くて最高です。ただ、後ろの相馬合名会社が入るように撮ればよかっ...
時々、思うことがありますが、JR京都線と神戸線の駅ナンバーリングはなんでAなのか?ということです。 ほとんど規則性のないアルファベッドを振っている気がしてなりません。それぞれの、地名または線名の頭文字...
廣田尚敬プロの名著は多々あれど、蒸機全廃直後に出版された『永遠の蒸気機関車』(日本交通公社出版事業局刊)は僕にとってバイブルとなった。同書には僕が実際に訪れてこの目で見た風景が多く掲載されていて、あ...
前の記事はこちら。中央線 鶴舞駅での撮影を終えて、お次は東海道本線の貨物列車を狙うべく清洲駅へと移動します。清洲駅は過去何度か訪れたことがありますが、今回は前々から気になっていた稲沢駅寄りの踏切へ行...
この日は最高のコンディションの中、流しも・・・。5月4日 1/15 f/13 ND8+サーキュラ-PL ISO-100 三島~新富士間富士山バックの流しは特別です。5月4日 1/10 f/13 ND8+サーキュラ-PL ISO-100 三島~新富士間少しずつSS...
2017年に鳥取からの帰りに特急スーパーはくとの車窓から写した恋山形駅です。ガラス越しなので室内の蛍光灯が反射してます。恋山形駅 (こいやまがたえき) オリジナル プリント Tシャツ 書道 習字 【 駅名・鉄...
この時のナンバープレートはお気に入りの赤色だった。2004年8月 Panasonic DMC-FZ10にほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
皆さまこんばんは!今年も待ちに待った、ガチャコンまつりが開催されました!いつもは部品を手にしたら撤収していたのですが、今回はTwitterのフォロワー様と1日堪能♪デニムコラボフリーきっぷブース。7月30日ま...
先日、三重県のポポンデッタ東員店に行ったのですがそこの中古コーナーで見つけました。KATOの高松琴平電鉄30形タイプ 未使用品7700円買っちゃいました発売当時、興味あったのですが欲しいとなった時には店頭か...
今日は、カシオペアにEF81-95が充当するので撮りに行きました。工?D キヤE195-1009到着時間16:12遅9011レ EF81-95+E26系客車 通過時間16:24レインボー塗装を撮るのは初めて185系留置線に留置されていました。...
京都府宮津市にある道の駅海の京都 宮津のスタンプです。
6/4撮影お休み土曜日~久々にロクヨンを撮りたくなったので、所用ついでに伯備線へ。来た来た何号機1047号機3082レ EF64-1047号機牽引ピカピカ1047号機を定位置でゲッツ。いや~、やっぱロクヨンはイイですね~...
今日は、8097レに最近出場したばかりの桃341号機が充当するので撮りに行きました。また東海道線が遅れており、遅れカモレも撮ることができました。2083レ EH200-901+コキ 通過時間7:36遅?レ EF210-160+コキ ...
こんばんは。この日は長崎本線で、YC1系を使用した試運転が行われました。今回試運転が行われた区間は長崎本線 肥前山口~諫早間で、同区間は気動車が乗り入れることはありません。しかし、2022年9月23日(金)の西...
山陰本線におけるキハ40系列の活躍の場の縮小が始まりました。一時期は京都~下関間の全区間でキハ47形を中心に活躍の足跡を残し、今日でも非電化区間では主力車両として活躍しているものの、和田山~豊岡間では...
皆さん、こんばんは!続きをみる
先月上旬に阪急梅田の片隅に展示させていただいたイラストをこちらでも公開とします。阪急梅田構内に展示するということで、阪急の車両のうち、classic 8000の装飾が施されている8002Fをテーマに描いたものだった...
京都・福知山市で避難指示 土砂災害発生の危険性、警戒レベル47/9(土) 20:01 京都新聞 配信より京都・福知山市で避難指示 土砂災害発生の危険性、警戒レベル4(京都新聞) - Yahoo!ニュース<picture><...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |