2022年8月25日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全552件
本八幡駅で都営地下鉄新宿線を折り返しました。新宿線は都心を東西に横切る路線。その路線を乗り通し、40分ほどで新宿駅に到着です。4番線に到着。列車のほうはここから「区間急行」となって橋本駅まで向かいます。...
今回のタイトルはやけに冗長ですが、それ故多くを語る必要はないでしょう。タイトルにある通りです。普段予定が決まっているときは金券ショップで購入した旅行券を使用して旅行会社で購入することがほとんどです...
16時12分頃、JR神戸線:立花駅~甲子園口駅間で踏切の遮断棒が折れていたため、JR神戸線・山陽線(大阪から姫路・相生方面)、JR京都線・琵琶湖線(大阪から京都・野洲方面)、JR東西線(尼崎から京...
TRAD BAR ESPRITギャザ阪急店で路地裏カレーを食うの紹介です。今日、梅田のヘアーサロンで散髪した帰りに、ギャザ阪急にあるTRAD BAR ESPRITギャザ阪急店で路地裏カレーを食った。お店の外に貼られた看板にひか...
8月20日 京都鉄道博物館屋内展示の続きです。100系新幹線は、山陽新幹線で何度も乗った思い出深い車両です。新幹線を正面から撮れるのは博物館ならではですね。EF52 1号機は、今はなき竜華機関区で見たことがあり...
2010年 逆推進と云うのでしょうか 尾久係留場から上野駅に向かうカシオペア号。 H 22/ 05/ 01撮影
京都鉄道博物館の保存車輌です。いつ見ても湘南色塗装がテカテカしています!
2022年7月8日 名寄市で撮影前回に引き続きキマロキ編成。今回はヘッドマークも設置された最後尾から更新。最後尾に連結されているヨ4456号。編成の中では最も新しい車両ですが、1954年製造ということでキマロキ編...
大阪市内の南部から堺市を結んで路面電車が走行しています。阪堺線は大阪市浪速区の恵美須町停留場(えびすちょうていりゅうじょう)から南下して大和川を渡って、この路線の終点である浜寺駅前停留場(はまでら...
改札口から一歩も出ず、190円の片道切符でただ電車に乗り続けるだけ。それは旅行といえるのか。改札を入ってから18時間、何回も何回も電車を乗り換えては、移り変わる沿線の風景を眺めたり眺めなかったり、それが...
駅周辺が発展し、利用者の増加が続いている小田急の海老名駅。2021年にはロマンスカーミュージアムがオープンし、小田急ファンにとっても重要な役割を持つ駅となってきました。そんな海老名駅には、思わず買いた...
支線の終着駅和田岬駅は単線の和田岬線の終着駅・始発駅となる駅です。 1面1線の棒線駅ですが、朝夕の通勤客は多くいます。 周囲は工場街で、神戸市営地下鉄海岸線の駅も近くにあります。   ホームは1面...
過去写真 > 鉄道 > 阪急電鉄 (#365)今月は阪急電鉄の昔写真をご紹介しております前回に引き続き、2000年5月22日朝ラッシュ時間帯の十三駅撮影分から、今回は京都線列車の1枚です阪急電鉄過去写真 #365撮影 ...
いつも”重単5175”をご訪問頂きありがとうございます。今日はED75機番シリーズのNo.156 1034号機その1です。1000番台後期形の1両、JR化後を走ったナナゴー171両中最後まで赤2号一色塗装(裾帯が入らない)で活...
ピザ窯がある列車主に通勤・通学輸送に活躍する西鉄のドル箱路線・西鉄天神大牟田線。「旅人」「水都」などの観光と一般輸送両方の役割を持つ列車はあったものの、本格的な観光列車とは無縁と考えられていました...
※記事内の写真は2022年5月に撮影したものです。 1日目①新千歳空港→南千歳→登別駅前観察(北側)↓1日目⑦岩内町ぶらぶら2日目①岩内ターミナルバス停→盃温泉湯元バス停↓2日目⑪群来町バス停→蘭島バス停、蘭島駅前観察最...
2022年8月24日 相鉄20000系 20103×10に「003」と書かれたステッカーが貼られているのが確認されました。 こちらの編成は今年6月下旬より、東急対応工事が施工され、非常連結栓が2つになりました。 非常扉の [&#...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 緑茶 ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |