2022年9月8日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全551件
おはようございます。昨夜記事の投稿がシステムの不具合で出来なかったので、動作確認の為に写真と動画のみの投稿です。先週末に函館本線で撮影したノースレインボーエクスプレス運用の臨時特急『ニセコ号』の写...
あいの風とやま鉄道の魚津~黒部間にある片貝川橋梁では酷暑の中、涼しげな清流が流れています。走行する列車も旧国鉄型の413系青色でした!
沖縄出張で滞在していたのは北部の本部町。ここには渡久地港というのもあるが、海上保安庁があるくらい。定期航路は本部新港のほうから出ていた。近い伊江島には何往復もしているが、伊是名島と伊平屋島には一日...
こんばんは今日明日は残業確実なので予約投稿です。先週末の秩父鉄道、秩父盆地の入り口の波久礼駅で小さな白煙を撮った後、汽車を追って奥秩父へ。途中、秩父宮杯自転車レースの交通規制に遭遇して規制区間を迂...
【大阪メトロ】30000A系32654Fけいはんな線で試運転大阪メトロの30000A系32654F編成が近畿車輛より陸送された新しい編成です。2022年9月6日に、大阪メトロ30000A系32654Fが、けいはんな線で性能確認試運転を実施...
私の腰痛は波があって痛むときとそうでもないときとあります。以前はいつも痛くて大変でしたが、この頃は波があるようになりました。いくらかよくなってきたのでしょうか。その痛みのあるときに飲んでみたのがカ...
電鉄富山ー稲荷町常願寺川橋梁新幹線開業でもう見ることが無いでしょう。自由の女神に引けを取らない、日本のシンボルは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
おはようございます。今朝は8月20日のカットからUpします。週末の土曜日・・・曇り予報でしたが朝は日差しもあり散歩がてら出かけました。今回はいつもの定番撮影ではなく陸橋から噴水を絡めてみました。10165110...
九州新幹線、つばめ311号の乗車記です。今回はN700系で運行されるつばめ311号のグリーン車を博多駅から鹿児島中央駅まで利用しました。九州新幹線の「つばめ」=800系のイメージが強いですが、今回はレア運用なN7...
江ノ電を海の見える場所で俯瞰撮影したいと思いグーグル先生で探してたら 高台の中腹に開けてる場所を発見。その場所をストリートビューで確認しようとしても その場所は私有地なのか知らないけどNGでした。 ...
発売予告を見てから気になっていた『1970年代 西武の電車』を買ってきました。私は西武鉄道の赤い電車を見たことがない世代。西武沿線出身の母から「昔は赤い電車で、黄色いのが出たときは、通過するたびに歓声が...
7月3日(日)鯵ヶ沢から先は海を眺めながらの移動五能線の最大の魅力はやはりこれですね車内は一気に満席となりました千畳敷に到着ここで見学時間を設けてくれてるので、乗客の皆さんは散策に一斉に海岸に出て...
2022年8月26日配信のInternational Railway Journalの記事「Tour operators launch overnight winter sports charter trains from Amsterdam」から、今年の冬から、新たな夜行チャーター列車の運行が発表されまし...
1876E U502学部2年の夏だったかな? 何かしらの用事で上京していた気がするのですが、多分推し事ではなかったです(あっそうですかE231系1000代の転用計画って結局消えたんですかねえ? なんか5年ぐらい前ま...
2022.08 上旬 茅ヶ崎里山公園(神奈川・茅ヶ崎市) X-Pro3/XF23mmF2R WR 2022.08 上旬 茅ヶ崎里山公園(神奈川・茅ヶ崎市) X-Pro3/XF23mmF2R WR
下りの3000形3083編成です。 特急ふじさんが下っていきます。 橋梁を渡ると松田の連絡線に入ります。 60000形MSE60253編成でした。 上りの3085編成です。 30000形EXE30...
電車は積極的には撮らないのですが、四季島は光線が良い時間帯には狙っています。 この日は空模様も良く、綺麗な斜光線で車体が輝きました。 止まり方が日光手前ですが、低速でズーム流しした分。 8020M ...
03 2.11佐世保1週間前に、ダイヤ改正を見据えて、883系が佐世保線を試走したそうで、いよいよ感が出てきました。フル規格新幹線は要らない、そのおかげで佐世保線は賑わう、う~ん、アウフヘーベン、知った...
4,5日ほど旅に出てましたので、ようやく旅行記が書けそうです。(笑)というわけで、いつもの出雲空港にやって来ました。まずは羽田へと向かいます。この羽田便の後は3時間ぐらい出発便がないこともあり、カウンタ...
関西本線三郷駅に行って来ました。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |