2022年9月15日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全576件
行き紀ノ川→和歌山市 C#7965 (7135F+7179F)今日の6815列車は7100系ブツ4により代走。ここのところ7100系による代走には頻繁に出くわしましたが、ブツ4による代走に乗るのは久しぶりな気がします。和歌山市→和歌...
2022年9月2日です久々にHさんと『青春18きっぷ』を使って出掛ける事になりました。Hさんとの『乗り鉄』自体は昨年末、近鉄『しまかぜ』に乗ってるのだが『18きっぷ』旅は何時以来だろう!?今回はHさんが「身延線...
8月は勤務先の繁忙期で、休みは毎週日曜日だけになる。9月1週目は、平日の休みは午前中だけ出勤する。勤務を終え、昼から名古屋へ出かける。今日のナナちゃんは、「デレステ”ナナ”周年記念!凪ナイズナナちゃ...
実る稲穂が黄金色に輝く中を走行する東武スカイツリーラインを撮る予定でした。うん、なんか思っていたのと違う。中途半端に日が差し込み、さらによくわからなくなる。全く車両にピントも合ってないし。というか...
相変わらず遅筆ではありますが、前回9月3日のNRE特急ニセコ号乗車記の続篇です。(※本記事は、加筆修正する場合がございます。予めご了承ください)特急ニセコ号初便で函館駅に到着した我々2人(乗車券はLOVEパス...
茹だるような暑さが続く九州・四国地方の皆様、体調お変わりありませんでしょうか?北海道の山間部では今朝、0℃台まで冷えたようです。一方で35℃以上の地域もあったわけですから、日本列島の端から端で、何か...
2022年9月14日より、10-300形10-720Fが営業運転を開始しています。また15日から京王線への乗り入れも開始しています。同編成は8月中旬に総合車両製作所横浜事業所より陸送された編成で、同編成で、10-300形8両編...
近鉄大阪線 室生口大野ー三本松近鉄特急が、室生路を駆け抜けて行きます。連続して姿を現す「しまかぜ・ひのとり・伊勢志摩ライナー」。
Nゲージのコンテナ編成を 作ると 一体どのくらいになるのか?そんな計算をしたモデラートさんのYouTube動画が あったので紹介だ。コンテナの台車のコキが25両編成で 平均で約27,500円近くで それにコンテナ...
お芋の季節コンテナが揃っているのは魅力です。蓮田-東大宮 8054レ EF66-33 2014年9月15日撮影
グリーンマックス発売速報2022年9月22日メーカー出荷(26日問屋着荷)
鉄塔が少々気になりましたが・・・。8月28日 1/1600 f/8 ISO-250 京都~米原間稲穂の感じがとても良かったので、ここでも1枚。イエロ-通過時もこんな空だったら良かったのですが・・・。
こんばんは。管理人です。今日も8月24日の日帰り福井旅行記をお送りします。前回、前々回と福井鉄道の元名鉄車を撮影した記録を紹介しています。JRの福井駅から越美北線の九頭竜湖行きに乗車します。越美北線は隣...
昨日の暑さは何だったのかと思うほど、朝から気温は横ばいの一日でした。一方、南の海上はまだまだ海水温が高く、”台風14号”は勢力を強め明日には強い台風に発達し南大東島東方を北上。その後、屋久島付近を通り...
こんばんは。残暑が続いて厳しいですね。「暑さ寒さも彼岸まで(毎年裏切られてますが)」ですからあと一息です(汗)。今回は何年かぶりにやっと編成が揃った車両の紹介です。大阪と名古屋間の“本線„としては影が薄い...
2022年9月15日に、「きのさき」号の運用へ「くろしお」号用の289系I02編成が充当されていることが確認されています。15日のきのさき16号は、289系I02編成(くろしお)+FG401編成(明智光秀ラッピング)でした。
MICROACEの阪急電鉄2300系(2313F)のディテールアップ作業〔その9〕です。今回は、中間運転台撤去車両客室内仕切り取り付けと運転台機器の取り付け作業です。車掌台側の一部をTAMIYAのアクリル塗料(XF-93:ライト...
鉄道開業150年記念JR東日本パスの販売が開始されました。フリーエリア内が3...
ここを2ヶ月位なるべく休まず続けてきましたが、なかなか反応もなく、ここで一度立ち止まり、運用をどうするか考えてみたいと思います。ので、しばらくお休みします。
鉄道開業150年関連グッズの第3弾として、「国鉄」をテーマにしたグッズが発売されました。アクリルカードケース583系です。(このほかに189系もありました)Suicaのペンギンさんを583系に乗せてあげましょう。購...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |