2022年9月17日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全608件
2022年9月17日に、374M「快速直江津行き」が所定車両のE129系に戻されています。昨今の災害等での車両不足により同列車はE653系「しらゆき編成」などにより代走運転されていました。3374M「快速直江津行き」は202...
連休中、外に出られそうな唯一の日だったので川崎市の生田緑地に行った。入場無料の大型公園は子連れの味方続きをみる
「秘境駅」というのをご存じだろうか?鉄道で行くのも、クルマで行くのも、場合によっては徒歩で行くのも困難なところにある駅の俗称だ。その秘境駅において国内で最たるものとされているのが室蘭本線の小幌駅で...
おやっとさぁ! 撮り鉄ネタ、撮影した画像をPCて編集して、スマホへFlash airで転送しました。が、それまで、時間系列的にブログネタを投稿。 この日は、真庭市へ配送。納品してから、密かに持ち歩く中国地方の...
「名古屋環状鉄道」の最後の通勤車です。「工員輸送」でにぎわう「中島線」や少しづつ住宅が増えつつある「弥冨線」の輸送力増強用に、名古屋環状鉄道最長の「19m車」で登場した2年後に「伊勢湾台風」で被災して...
本日、北陸鉄道浅野川線 割出駅で引退記念ヘッドマークを掲出した京王井の頭線カラーの8000系を撮りました。1枚目は、割出駅に差し掛かる京王井の頭線カラーに復刻されたモハ8812(旧京王クハ3702...
西方で4093レを撮影した後は薩摩川内市内で郵便局巡りを実施。 その後は引退間近の415系を狙うべく帖佐~錦江間の別府川の鉄橋に移動します。事前のリサーチによると415系で運用されるのは鹿児島中央1636発の都...
1989年の夏、上り大垣夜行を大船駅で下車したときは、まだ夜明け前(写真は大垣駅発車前)。そして、大船駅の藤沢方で東京に上って来る貨物列車を待ち構えました。最初にやってきたのはEF66 100番台登場間もない...
昨年秋に出かけてきた岐阜の旅明知鉄道の駅を訪問しました今回はこちらの駅です【中津川市にある・飯沼駅】1991年(平成3年)に開業の比較的新しい駅。勾配日本一の駅で有名なんですといっても無人駅ですが…【単...
みなさんこんばんは!つっちーです!本日JR東海 東海道線稲沢駅をスタート・ゴールとするさわやかウォーキングが開催されました。これに伴い、ウォーキングコースにあるJR貨物稲沢駅にて車両の公開が行われたので...
もうすぐ名前の変わる肥前山口駅にほんブログ村にほんブログ村
毎度!おばんです!「土曜日恒例」、川崎車両の「南の果て」では・・・台風14号の影響が出始めてきたか?朝から徐々に風が強くなってきた、台風対策の影響か?「201建屋」の扉は閉まっていました。で、保存機関車EF5...
ご飯全面に厚く敷き詰められた甘いおぼろ シンプルだけどクセになる弁当です 【東華軒】¥881ーー・ーー・ーー・ーー・ーー
【2022年09月17日 時刻表取得ランキング】1位 : 8054列車 - 6回2位 : 8056列車 - 6回3位 : 8057列車 - 5回4位 : 3092列車 - 5回5位 : 1090列車 - 4回6位 : 5085列車 - 4回7位 : 9078列車 - 4回8位 : 3097列車 - 3...
今日は1093レを東船橋で撮影して船橋場外市場でランチにしようかなと総武線に乗ると新小岩にチキが停車しています。 あ~今日は越中島2便があるのを忘れてました。 東船橋で撮影してそのまま戻れば2便に間に合う...
こんばんは~先日、用事で道北に出かけたついでに天塩中川駅で少し撮影しました。駅舎は数年前に改修したらしく綺麗なレトロ風のものになっていました。駅舎があるのが1番線で2番線へは通路を使って線路を渡る必...
…と云う訳で、およそ3年間の沈黙を破り私はとうとう旅行に出掛けてしまったのであります。傳染病に對して遂に「顔を蹴られた地球」の如く怒りを爆發させた、時に西暦2022年7月21日の事。行き先は本州北の果て青森...
こんばんはhatahataです。9月11日の近鉄奈良線、あをによし撮影の後はもう一つのお目当てを待ちますが、運用が分からないので来るかどうか分かりません。そしてやって来ました。富雄~学園前 区間準急 大和西大...
いよいよ23日(金・祝)の西九州新幹線の開業日まで1週間を切りました。当日は台風が心配ですが、その分、台風一過で素晴らしい青空が見えるのではと期待しています。博多駅にて。西九州新幹線の開業をお祝い...
今日9月17日は、東京モノレールの開通記念日。1964(昭和39)年9月17日、浜松町〜(旧)羽田間が営業開始し58年が経過した。だからってわけじゃないのだが、たまたま2000形のデビュー25周年に関連してグッズ販売...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |