2022年9月19日(敬老の日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全601件
223系8両編成(網干総合車両所所属) 775T 普通 米原発・尼崎行き9/19撮影。台風の接近に伴い計画運休が施行され所定加古川行きの普通列車が尼崎行きに行先変更となりました。後続列車運休のためか多数の乗務員が添...
JR西日本の103系も徐々に数を減らしつつありますが、現在残っている車両で新製時の原型の姿で走っているものは一両もありません。補修や改修を行いながら約50年もの長い間大切に使われてきています。そんなJR西日...
台風14号は中国地方を通過 動き鈍く影響長引くおそれ9/19(月) 14:01 ウェザーニュース 配信よりhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f850a033682004fd41bd8a1ad19e374c9a496147?page=2ウェザーニュース提供:ウェ...
この時期近江鉄道の線路には多くの雑草が繁茂しています。これから順次草刈りをされているようで、この景色もまた次のシーズンまで見納めかなぁ。。。と思い、超望遠かつトリミングでずっとずっと先にある列車を...
電車の運転両数が、8両編成と10両編成の2種類がある鉄道路線。その内の京王と西武、阪急では、8両の固定編成に、2両編成の電車をラッシュ等に増結して10両編成として運転が行われています。 一方同じように8両編...
2枚の画像は大阪交通科学館で保存され復活運転するため鷹取工場へ回送前のマイテ49-2この時点まで展望デッキが低かった復活後の活動のいろいろ山口線活動したマイテまさかこの三両共に京都鉄道博物館へ最初で最...
前 2両 2405編成ケツ撃ち後 8両 2067編成
「313系関西本線」が入線しました。本来は「近鉄特急」と並べるために買ったのですが意外とかっこ良いため以前買った「JR東海キハ25」の出来が良かったため「近鉄名古屋線」の並走区間を再現してみたいと思います...
【画像】東武30000系で、最初の半直相直解除、地上運用に戻った「31613+31413」編成2006年ダイヤ改正で、昼間の半直が20→10分毎に倍増し、半直完全10両化、運用増で50050系が登場した。2022-9-18 17時掲載開始歴...
複々線化により多くの駅が高架になり、昔ながらの景色が一変した小田急。連続する高架区間は美しく整い、建築美すら感じることがあります。その複々線区間内において、千歳船橋から祖師ヶ谷大蔵にかけての区間だ...
前回の作業では、ゆうづる駅に入線する手前の線路の塗装なども行いました。今後はゆうづる駅構内の作り込みが中心となりますが、この駅では一部でマグネティックナックルカプラーを活用した客車列車の折り返しを...
いつも”重単5175”をご訪問頂きありがとうございます。今日はED75機番シリーズのNo.156 1034号機のchapter-4になります。2004~2006年頃、JR貨物所属時代の姿です。これまでの記事↓Chapter-1『ED75 1034[機番シリ...
内房線富浦駅に行って来ました。!
今晩は、Abema TVで大相撲中継を見ながらのブログ更新です。32形のTVをPCディスプレイとして使用しているのでAbema TVの場合は見ながら取り組み間の間にPCでいろんなことができるので便利ですねwますますAbema TV...
陽炎立つ暑い日、長崎の高台から街並みを見下ろす。そろそろ列車到着の時刻、ファインダーを覗き続けて待つ。臨時かもめの一羽は折り返しまで昼休み。もう一羽がまもなく終着へ。22年7月1日 浦上-長崎 2021M
荻窪駅MVにて発行した普通回数券です。区間は「荻窪⇔新宿」回数券は乗車券区間の運賃×10の料金で11枚乗車券を購入することができます。1回の購入で表紙と乗車券11枚が発見されるので枝は12まで。上の画像は表紙...
九州各地をはじめ台風14号の進路に当たる皆様におかれましては厳重な警戒をお願い申し上げます。名古屋市内では昨夜から風雨が激しくなってまいりました。今日午前中は晴れ間も見えるような不安定な天気でしたが...
TOMIX 92163「国鉄 キハ48-500形ディーゼルカーセット」2022.9月の「ぽちフェス秋葉原」での収穫品です価格は¥7,000ポッキリ元値の¥7,700自体、どこの「ぽち」にあったんじゃい!?新宿か!?で、TOMIXの2両セ...
前回は北上線の横手まで紹介しましたが、今回は帰路の途中に立ち寄ったJR陸羽東線東長沢駅を紹介します。昨年の9月20日に陸羽東線の鳴子温泉から新庄まで乗車した際、東長沢駅の田園風景が印象的で、いつか立ち寄...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |