2022年9月24日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全627件
Suicaのペンギン撮影会の続きです。いよいよ順番が回ってきました。コロナ禍なので、撮影の持ち時間は一人約1分間とされています。ペンギンさんがいろいろポーズをとってくれるので、ひたすらシャッター押しまく...
JR貨物EF510形300番台「銀釜スピリット」受け継ぐ機関車、鉄道ファンから「銀釜」の愛称で親しまれている電気機関車がある。貨車などを引いて走るJR貨物のEF81形303号機だ。無塗装のステンレス製で、銀色に輝く車...
JR貨物EF510形300番台「銀釜スピリット」受け継ぐ機関車、鉄道ファンから「銀釜」の愛称で親しまれている電気機関車がある。貨車などを引いて走るJR貨物のEF81形303号機だ。無塗装のステンレス製で、銀色に輝く車...
再掲ですが、これがトリホだったって、ホント幸せでした。
今日も雨だね。前にも記したが雨は好きだ。雨音を聞くとぐっすり寝られるからだ。不規則なジョイント音もよく寝られるよね。さて今回は側面の通風ルーバーの取り付け。雷比須工製 通風ルーバー使用するのは5個。...
今日は、総持寺駅から普通1300系に乗車、茨木市で特急9300系にのりかえ。 大阪梅田駅にて撮影。最後までご覧いただき、ありがとうございました。20220924記事作成。
五 新しい鉄道「最後の会員コースが利用日制限の分ですね。これはお客さまの休日等に合わせて、利用日を2~4日で指定して利用することになります。時間制限はありません。また、曜日の組合せにより会員費が異...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} スーツ ...
先日発売されたノスタルジック鉄道コレクション(ノス鉄)第3弾、気になる3輛についてさっそく手を入れてみましたので、ここにご報告します。 まずは「富井化学工業・EB525」 ちょっと南海風の塗装のE...
3 入会 「鉄道会員への入会については、まず会員コースを選んでもらうことになります。会員は基本的に三つに分かれていますが、ひとつずつ説明しますので、ご自分の利用に会ったコースを選ばれてください」了...
2021年9月4日 長崎本線で撮影昨年撮影した885系かもめ。海岸沿いや山沿いを走る肥前鹿島以南に比べ、北側は佐賀平野をまっすぐ駆け抜けます。のどかな景色ですが、時間帯によっては毎時6本の特急が走るなど重要な...
2022年 9月 10日(土) 北総鉄道 新鎌ケ谷駅 撮影記録です。 北総鉄道の新鎌ケ谷駅で、沿線活性化トレインや都営5300形を撮影した続きです。(21:25)スカイライナー上野行き。急行灯ONで通過♪おまけで、日中、...
12年前のリベンジを果たす富山県の山奥五箇山から「世界遺産バス」(>>>こちら)に乗り、やって来た城端駅前、時刻は13:00。目的はもちろんJR城端線を乗りつぶすことであります。▲きれいに手入...
トミックス発売されました、485系1500番台 特急「はつかり」基本増結セットの入線記になります。新規作成パーツもあり・・・
「Station-駅から始まる物語」を第1520回更新しました。1792.東海交通事業尾張星の宮駅を公開いたしました。http://ringono.nengu.jp/「電車」を第657回更新しました。大手私鉄の名古屋鉄道に「12000系『...
今日の大平寺踏切通過11時52分の直通快速・奈良ゆきの、C0011の207系の車両番号の確認が出来なかった。
手術が終わって、病棟に戻って、フワフワした状態が戻るや、お腹がとにかく痛くてたまらないんですよ〜。痛み止めとかもやってもらってるんですけれど、正直なところあまり効き目がないというのが主観。腹腔鏡な...
2022/09/24発売、750円(税別)レトロエンターテイメント ワイルド・スピード、全5種ラインナップのイラストは無し。第2作で若きブライアンが乗るモデル風…エアロ等が異なるので(^^;ホイールは何故か黒ヘッドライ...
今日は、大平寺踏切で大和路線の運用番号と車両番号の調査。踏切を渡る人から「何してんの?」と言われる。「車両番号の確認です。」と言い返すと皆さん納得してくれた。今日は休日ダイヤなので、運用番号の変更...
鉄印帳の旅 平成筑豊鉄道編(5)藤棚駅を後にします上下線のホームが離れています赤字駅ひまわりが描かれています筑豊本線が近づいてきました床掃除は掃除機?ワイパー?ほうき?▼本日限定!ブログスタンプあな...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |