2022年9月24日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全627件
2022年8月23日 高見馬場にて 【1】谷山ゆき鹿児島市交通局が運行する、鹿児島市電9500形の9509号車です。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にある小さなバナーか右側のバ...
天気良かったから午後から撮り鉄。特急しらさぎ(東海道本線・柏原~近江長岡)311系(東海道本線・柏原~近江長岡)313系(東海道本線・近江長岡~柏原)223系(北陸本線・坂田~米原)特急しらさぎ(北陸本線・...
23日(金)、黄金色の田んぼと只見線撮影を何処で行うか、奥会津か会津美里町かと思案していると、会津の鉄友より「美里の稲刈りは全く手付かず状態」との情報に美里町に決めました。 夜明け時に線路沿いを廻ってみれ...
日本に鉄道が伝来して150周年、我が電車ごっこでGo!でもこの1年間で日本の鉄道150路線をやります。京浜急行電鉄です。鉄道記念日迄に150本終わるか怪しくなって来ました(;・Θ・)焼き小籠包 焼小龍包 小籠包お試し...
にほんブログ村第367話本日は午前中昨日の続きの仕事をして午後から草刈り機の修理をして試運転調子が良かったのでそのまま草刈りそして、調子に乗っていつものところの草刈り今年の雑草は手強かったけど無事貫通...
本日は以前TOMYTECより鉄道コレクションで発売された国鉄70系新潟色が入線新潟地区の70系は上越線新潟~長岡電化に伴い、関西地区よりクハ68と共にモハ70が入線したのを皮切りに、その後も横須賀線、京阪神緩行線...
段ボールに眠る鉄道模型を紹介する御幸山工場です。今回入場したのは学研の583系です。これらの車両はリアルではなくすべて中古車として入線しました。9ミリゲージが鉄道模型の新しいスケールとして認知されつつ...
2022年7月13日 高見馬場にて鹿児島交通の1382号車(元江ノ電バス/日産ディーゼルスペースランナーRN KC-RN210CSN/富士:97年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通の元江ノ電バスの画像は、右側のカテゴリ...
あさかぜ2号からあさかぜ4号の間が2時間以上空くため、大船駅から根府川に移動。天気が悪かったので、駅近の白糸川橋梁を望める場所で九州から上って来るブルートレインを待ち構えました。あさかぜ4号一発勝...
2022年9月24日に、「室蘭本線130周年記念号」として旭川→追分→苫小牧→室蘭間で、旭川運転所所属のキハ40-1758+キハ40-1759を使用した団体臨時列車が運転されました。「道外禁止」のヘッドマークが取り付けられて...
夏の関東未訪問路線を巡る旅、第037回。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ちました。駅名標にある通り、珍駅名で有名な南蛇井(なんじゃい)です。駅舎外観。駅名ばかりが有名ですが、実は立派な木造駅舎が残る...
こんにちは。なみとの風です。台風一過、今日はいいお天気でした ☀️さて、「スポーツの秋」という程のことでもないのですが、今日はいいお天気だったこともあり活発に野外活動をしていたため?珍しく夜の模型アワ...
さぁ場所を移動して、紫陽花との撮影をします。前から来るキハ40後ろから来るキハ40との撮影場所を移動して益田臨運転日、キハ47と紫陽花。今年も綺麗に咲きました。
2022年9月24日に、ED75-777が牽引し旧型客車5両を使用した快速「レトロおものがわ 」が秋田〜横手間(往復)で臨時運転されました。北東北三県大型観光キャンペーンのフィナーレを飾る臨時運行です。
2日目は、移動に思ったより時間が掛かるなどの初日の教訓から、少しでも、現地での余裕が欲しいので場所を絞っての行程。到着したのは只見川第四橋梁、初日に水沼橋から撮影したところ、今度は会津川口寄りの四橋...
2019年5月以来、久々の釜石線遠征。SL銀河が来年の春の運転を最後に引退するため、SL銀河の撮影は今回が最後かもしれません。 行きの新幹線車内で運行情報を確認したところ、釜石線は台風15号の影響で、大雨のた...
2022.09.24(土)今朝少し雨が降る中、電車に乗って二子玉川、そこからバスでお出かけ信号待ちしていたら目に前をバスが行ってしまいました、悔しい次のバスに乗って、さっさと用事を済ませて、その帰りまたも目の...
阪急2300系のラストラン団臨を撮影すべく、京都線へ。▲"さくら"のヘッドマークを掲出していた3320Fの準急。▲"貸切"表示と専用のヘッドマークを掲げてやって来た、2300系2313Fのさよなら運転。▲ダイヤ改正ヘッドマ...
R4年9月24日 総武線 E491、EF65-2080 本日はEF65を昼間に撮影して無かったので、ベランダから撮り鉄
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |