2022年9月25日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全649件
晩年のロクイチをプレイバック。ついにやってきた本線走行最後の日。単9810レ EF5861 2008/06/20 13:08 山手貨物線田端操-池袋(駒込)ゆっくりした足取りで大崎を目指す。跨線橋の窓にも見送る人がたくさん...
2022年9月17日(土)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです続きです恒例・5:29同時通過先週は1分ほどの差楽に移動出来た果たして今回は...■EH200-16号機81レ根岸⇒竜王5:28やはり1分ほど...
★ EF210-117 (1791レ)【鶴見駅脇:東海道貨物線】 2022.9.16 EF210-117が単行でやって来しました
Osaka Metro 30000A系32651号車~32654号車の4編成が営業運転開始!↑↑Osaka Metro 30000A系32651号車↑↑Osaka Metro 30000A系32652号車↑↑Osaka Metro 30000A系32653号車↑↑Osaka Metro 30000A系32654号車 ↑↑...
丹波橋駅で待っていると特急出町柳行きがやって来ました。 8000系8008編成です。 待っていた準急淀屋橋行きが到着します。 7000系7001編成です。 特急との接続を取るため4番乗り場に到着し...
この年の夏休み、D51が検査で動けず代走でロクイチが入りました。缶なしで天気にも恵まれ、満足のいく撮影になりました。そこそこ沿線は混み合いましたが、列車は結構スカスカだったらしいです。やはり、最近は撮...
今日は久しぶりの青空、彼岸花、稲穂と好条件が揃い、早朝から現地に向かいました。とりあえず目的のGSE等を撮り終えてそろそろ引き上げようとしたら、ご一緒した方から団臨の話を聞きました。そうだ3連休に団臨...
21日の車販ワゴンで買い求めたのは……[2022.6.24 photo by iPhone11pro]ジュース。懐かしい感じのバヤリースオレンジです!今では果汁100%多いですが、昭和では缶飲料の果汁+果糖などが標準でした。ボックスシ...
羽曳野のお得意先に行ってから、大平寺踏切で大和路線の運用番号と車両番号の調査。今日も休日ダイヤ運用番号の変更がある。今日は、207系の車体番号が判明した。
本日は、八王子駅南口5番乗り場から出る、八70系統 急行 多摩美術大学行きに乗車。この系統は多摩美術大学に通学する利用客が中心ですが、大学周辺の住民の方も利用されるので、休日も日中は60分間隔で運行されま...
富士山も入れて。今年の田んぼはとても綺麗に実ってました。
「185系に乗る上野〜黒磯、日帰りの旅」185系200番台 B6編成 赤羽〜浦和(2022年9月25日)クラブツーリズムによる185系団体臨時列車、往路 黒磯行き。
東新町(ひがししんまち)駅 (愛知県新城市)隣の駅上り → 新城駅下り → 茶臼山駅豊橋起点 22.6km1914年(大正3年)1月、豊川鉄道の新城~川路(現 三河東郷)間に新設開業1943年(昭和18年)8月、国有...
2022年9月9日実際の訪問の順番は-壱-の東武亀戸線と前後しますが、つくばエクスプレスで初詣した各駅です。万博記念公園駅正直TXの各駅の外観はみな共通仕様なので面白みはあまりないのが残念です。ここから...
こんばんは。前回記事で書きましたキハ55,26系列、早速入線整備しました。HGだけにユーザー取付パーツは少なからずありますが、その殆どが下回りです。下回り…というかカプラー回りには取付穴もけっこうあります...
先週末までは台風も来なかったので、田んぼも倒れずに綺麗に実ってました。しかし昨日の台風の雨は凄かったぁ。
タイトルからしてヤケクソ感が漂いますが、今回はカプラーのお話です。トラムウェイのトキ25000のカプラーの位置が他の貨車たちと合わないので、メーカーが薦めているケーディ148番に交換してみます。まず、カプ...
皆さん こんにちは! 大平寺踏切で、休日ダイヤでの本日のみたままです。[1]奈良区 201系 普通 62A 201- 66 1754K・1761K・1770K 63A 201- 78 1750K・...
四国を走る国鉄時代の原風景上→タラコ色の普通列車何故か後ろから2両目にキハユニの郵便車が連結されています。中→DE10型ディーゼル機関車が牽引する旧型客車の普通列車下→DF50573号機が牽引する旧型客車の普通列...
久しぶりに気持ちの良い晴れ間が広がった今日は、小田急で特急ロマンスカー VSE50000形と赤い1000形を使用した、夢の紅白追いかけっこリレーが有るので 喜多見駅に撮りに行きました、VSEを撮るのは1月以来、赤...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |