2022年9月28日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全554件
高山方面遠征の 最初の画からです。以前にも 書いたかもしれませんが飛騨方面に行く途中にある 安房峠が私は苦手で、それを詳しく書くとたぶん 3日分くらいの記事になるので省きますが、昔は くそ道 と呼んでい...
おはようございます。その1の続きです。肥前飯田~多良間に来ました。817系長崎車では2本目の、ロングシートに改造されたVN529編成が来ました。2851M普通・長崎行き817系VN5292021M特急かもめ21号・長崎行き885系...
JR九州・西九州新幹線・新大村駅は、2022-9-23に開業しました。西九州新幹線・新大村駅の「駅名標」です。西九州新幹線・新大村駅の「新幹線改札口」です。西九州新幹線・新大村駅の「みどりの窓口」...
JR高山線は岐阜/富山県境近くの杉原駅にて、キハ25形を撮りました。キハ25形の普通列車は富山県側次の猪谷駅にて折り返し運転です!数年前まではキハ40形が富山まで、富山のキハ120形も高山までと相互乗り...
【TOMIX】JR 183・485系特急電車「北近畿」セット<92844>入院が挟まった関係で、少し間が開いてしまいましたが、「183系の北近畿」の整備が完了しました。関連記事 【入線整備】183・485系「北近畿」前編...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} さとし ...
今日は2022年9月28日水曜日です(^^)今朝の鹿児島市は晴れてます☀少し涼しい朝ですが日中また暑くなるみたい(^_^;)昨日スカパー取り付けてもらいました(^^)これでテレビで競艇やオートレースが観れます(^^)今日は...
今回は「○年前の今日」シリーズから、3年前の今日(2019年9月28日)撮影したE655系の御召列車からのE655-1(特別車両)をご紹介させていただきます。この日は令和初の御召列車が常磐線で運転されました。E655-1は試...
おはようございます♪ 今日は曇り空。 写真は、常願寺川を渡る富山地鉄。 いつも、"川をきれいに"的な大きな看板があって、じゃまになるんですが、つる草に覆われて隠れてしまっています(笑)。 いつもの場所な...
2008年9月9日の撮影です。この画像を見たとき、レンズをもう少し下に向けて300系の下側の部分を写し込んだらよかったなと思いました。上側の部分が多すぎる気がしてしまうんですよね。なんでこんな構図...
9月24日 阪神8219F「甲子園100周年」記念ラッピングは、須磨浦特急に入っていたので尼崎駅で撮影しました。8219F 特急大阪梅田行き側面ラッピングもじっくり撮影できました。後続の急行に乗って野田駅で折り返し...
先の三連休は軽井沢方面へ。足は自家用車でしたが、しなの鉄道軽井沢駅には、駐車料金を払ってでも立ち寄りたいと思っていました。しなの鉄道とJR東日本の軽井沢駅には、新幹線乗り場にも直接に通じる立派な橋上...
2022年5月の撮影です。撮影地は東急大井町線の緑が丘駅です。元2000系の9020系。急行の6000系。Qシートはありません。こちらは9000系。急行の6020系にはオレンジのQシートがついてました。そして100周年記念ヘッ...
折り返してくるまでに、場所を変えてサイドから捉えました。 行ったり来たりしてくれるのは、単純に撮影チャンスが増えるので、ありがたかったです。
Tomixから製品化された、253系成田エクスプレス。最初に製品化されたのは1991年、この製品化に合わせてTNカプラも開発された。製品化の翌年1992年には、増結で一部の編成が3両増結され、6両編成となったけど...
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡兵庫県神戸市中央区にある「湊川神社」の御朱印です。直書きでした。湊川神社楠本稲荷神社。楠木稲荷神社と間違えていただきましたw楠木正成公お墓の御朱印御朱印が綺麗に見えるのが素敵です...
無料ダウンロードできる10月のブログ素材(見出しイラスト、季節イラスト)です。GIFアニメーションはネット上(ブラウザ上)で動く形式の画像です。保存してホームページ、ブログ、SNS、パワーポイントなどでお使...
皆さんこんにちは。3番線に到着した 特急雷鳥20号です。 北陸地区は、雪が多かったのか、車体と 車体から落ちた雪が線路などにも見られます。現在の大阪駅では、下り優等列車の発着する列車線ホームは、3番4番...
河合商会のB6(2286タイプ)については小加工(解放テコ交換)を行いました。 そしてもう一つ、2157タイプについても動作を確認してみることにしました。 ん?車体が浮き上がってる?? 慌ててケースの蓋を開ける...
今回は2022年9月25日 見事な秋晴れとなったこの日 東北本線白岡駅付近の田んぼで 黄金色絨毯 と共に撮影した"東武鉄道100系(日光詣金色)特急スペ-シアきぬがわ2号&3号"の写真を掲載しますこの...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |