2022年9月28日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全554件
ちょっと早めに出てきてしまったので、しばしベンチに座って列車の入線を待ちます。0745ごろに列車は苗穂の車両基地から回送されてきました。それを狙う大きなお友だち。到着してから車掌さんがドア扱いをするま...
2022年9月28日に、さいたま車両センター所属のE233系サイ150編成が、東京総合車両センターへ入場のため、南浦和→田町→大崎間で回送されました。
越谷市北部の元荒川沿いの住宅地にある駅で、明治時代の東武線開通時はこの駅が越ヶ谷駅を名乗っていました。北千住から続いていた複々線区間はこの駅までとなっており、ラッシュ時を中心にこの駅止まりの列車が...
埼玉高速鉄道浦和美園駅2番線に進入する埼玉高速鉄道2000系2104Fによる日吉行きです(2011年3月9日撮影)。埼玉高速鉄道2000系による日吉行き側面表示です。現在はこの行先単独表示をすることはありません。2018年...
東急大井町線9000系の各停中央林間行きです。大井町線の各停は、青色と緑色があり、青色は二子新地、高津に停車し、緑色は両駅を通過します。田園都市線直通列車は、定期列車の鷺沼行きで青色の各停を使用してお...
再び松島海岸駅のホームに戻ってきました。 松島海岸駅の駅名標です。 使用開始を待つ新ホームを見ています。 旧ホームと位置がずれています。 あおば通行きの205系M19編成です。松島海岸駅 駅名標 電...
今日の列島ニュース(NHK)では、西九州新幹線開業に合わせて駅名を変更した(旧)肥前山口駅についての話題が報じられていた。駅名が変わっただけでなく、JR線の最長きっぷ(稚内駅発の一筆書き乗車)終着...
今回の『駅【簡易版】』コーナーは、長野県北西部、白馬地区北側に位置する大糸線の主要駅で、小谷村の中心駅、そして在来線唯一の、JR東日本とJR西日本の会社境界駅である難読駅、南小谷駅 (みなみおたりえき。M...
近鉄南大阪線 古市ー駒ヶ谷「青の交響曲」の第4便。大阪阿部野橋に向けて石川橋梁を渡るのは夕刻。撮影の時間帯は、これから厳しくなります。
こんにちは!今回は、東京メトロ13000系を紹介します。東京メトロ13000系は、2017年3月25日に登場。今までの03系電車の置き換え用として製造されました。 日比谷線と直通運転をしている東武線も新型車両を導入し...
東京メトロ17000系の再現LED表示【その25】です。ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、確実なものではないものもあり、種別や路線記号表記のカラーが実車と異なっている可能性があります。 今回はこちらで...
2022年9月22日、新宿線車両所所属の2000系2093Fが武蔵丘車両検修場へ入場するため、回送されました。
とある方のブログ記事を受けての投稿です。京都の嵐山では旧山陰本線の鉄路を利用して"トロッコ列車"が運行されていて、大人気の路線となっております。そのトロッコの駅名が少しややこしいのではないか、という...
前回vol.8の続きで、今度は近鉄一般車撮影記録をご覧に入れます。まず9000系FW7編成の普通列車名古屋行き。近鉄蟹江で急行、特急双方を待避。やって来た急行名古屋行きは1201系RC6編成+1200系FC93編成。後追いでF...
JR西日本米子駅西日本懐鉄入場券の紹介です。米子駅西日本懐鉄入場券(表)夜行急行だいせん米子駅西日本懐鉄入場券(裏)№5779発行年月日 2022.-3.22発売日 2022.-8.16米子駅西日本懐鉄入場券(表)特急やくも...
2022年9月28日に、静岡車両区所属の373系F6編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施しました。
20系の整備を本格的にする前に、どうしても確認しておきたいことがあったので試してみます。このナハネ20で先行試作してみます。確認しておきたいこと・・・それはサボの裏貼りができるかどうかです(゚∀゚)ガラスパー...
ここのメーカーさんは、VRMNXでTomix版のバージンを これでもかと発表していますが なぜTOMIX-TNOSのような新制御システムプラン集みたいな物を 作って販売しないのか 考えて見れば このTNOSを そっくりそ...
日曜日はYouTubeで知った日本のチロルと呼ばれる下栗の里を初めて訪れてみました。今回は鉄の話はありませんので興味のない方はスルーでお願いします。ここに行くには飯田ICから細いくねくねの山道を1時間半ほ...
9/18㈰、遠軽でロイヤルエクスプレスが入線したあと、上川発の4623Dが入線して来ました。2両編成のキハ40うち1両は国鉄色でした。4663D網走行になって国鉄色が先頭に出発して行きました。ロイヤルエクスプレスと...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |