2022年10月1日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全677件
今日はシャトル72と73が未撮影の鮫だったので江戸川土手に行ってみました。 まずは1091レですが、EF65-2067で定刻通過していきました。やっぱり土日は積載が悪いですね。 次は73レなので上り方に移動しますが、武...
夏の風物詩、あいの風とやま鉄道スタンプラリー次に降り立った駅は・・・福岡駅新しい・・・と思っていた駅舎も、かれこれ30年経ちました凸凸凸凸凸凸凸凸凸待ち時間はわずかですが・・・駅前でお花見混んでた...
今日から走り始めた「黒い山手線」初日は外回りに入りました。全面ラッピングの中、スポンサーである Netflix の赤い文字がアクセントに。E235系も、全体が黒くなると印象が違います。E231系500番台の時のレトロ...
久しぶりにビッグサイトで開催されたホビーショー。待ちに待ったという感じで早速初日に見に行ってきました。昨日業者向けの開催があり、すでにどんなものが展示されているのかはほぼ判っていたのですが、やっぱ...
2022年10月1日より、3000系に「ローレル賞受賞記念」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。掲出は2022年12月25日までの予定です。鉄道友の会選定2022年ローレル賞を3000系プレミアムカーが受賞した記念企...
KATO HO 165系 直流急行形電車 届きました。丁度、休みでフロア運転中に箱出し、そのままです。TOMIXの113系を出してたので、並べてちゃんとパーツ付けてからの方が良いとは思いつつまあ~ 正直 KATOさんの造...
≪BJG-MP37TK/2010年式/函館≫函館バスが4台導入したエコハイが、T3562をもって過日全車鬼籍入りとなりました。今度早速部品が販売されるとか(いけませんが欲しかったです)。CNGのような特徴的な屋根上の電池と...
本日ラストの鉄道模型です
就職してから数年はBトレを増やし続けていたものの、近年は収集範囲外の路線車両の売却等も進め、整理をしていました。定期的に整理していったため、現在では殆どの余剰車両を売却し、気動車系統と機関車を残すの...
春日部市南部の住宅地にある駅で、この駅も武里団地方面へのアクセス駅として機能しています。近年は利用者数も減少傾向となっており、列車発着時を除いて人通りもまばらとなっています。駅舎シンプルな橋上駅舎...
今日10月1日、西武20000系20107Fの20907号車に搭載されているCPが既存のRW20からURC2000HD-Iへ換装されていることを確認しました。同編成は20307号車のCPがURC2000HD-Iへ換装された2019年10月以降、2種類のCPが混...
仙台市電保存館とは1991年に開館した仙台市電保存館。仙台の街を走り続けてきた市電の姿を未来に伝えるために当時走っていた車両などが展示されています。場所は仙台駅から南へ15分ほど、仙台市地下鉄南北線の終...
6月29日、平日ですが仕事の休みが取れましたので、平日しかできないことをすることにしました。先日の日記にもあるように、気象台に行ってはれるんカードを集めていますが、大半の気象台では敷地内に取得するた...
松島海岸駅からは石巻駅に移動してきました。 乗車して来たのはマンガッタンライナー2です。 途中で交換したのがマンガッタンライナーでした。 あおば通方からの車両側面をざっくり撮影、最初はサイボーグ0...
東急目黒線武蔵小杉駅2番線に進入する東京メトロ9000系9113Fによる急行日吉行きです。東京メトロ9000系3色LED車による急行日吉行き側面表示です。東急目黒線の下り方面の行き先はほとんど日吉ですが、2023年3月の...
中央快速線のE233系で運転された、各駅停車富士見行きです。通常、E233系は大月までしか走りませんが、諏訪湖で行われる花火大会の臨時列車として、松本地区で運転されていました。コロナ禍により設定がなくなっ...
さて、とりあえず春の遠征記事が書き終わった所で、撮り溜めしてあった写真を出していこうと思います。とは言え昔ほど熱心に撮り鉄をしている訳でもなく、かと言って模型を作っている訳でも無い事はこのブログの...
次の列車に乗っても新白河駅からの列車が同じだったので矢吹駅で途中下車変わった形の駅舎でした観光案内所がありますコンコース有人駅でみどりの窓口がありますが、訪問した時は無人時間帯でした運賃表時刻表ホ...
土曜の夜はHIDEKYUアーカイブ。今回は2021年2月に公開した動画「佐賀県の大出世駅 新幹線との接続駅になる武雄温泉駅の紹介」を取り上げます。西九州新幹線の始発駅そして在来線との接続駅となった武雄温泉駅に2...
11月15日の火曜日から11月18日の金曜日まで和歌山線の五条駅から橋本駅の間でまくらぎのコンクリート工事で運休します。朝の9時から夕方の3時頃まで運休します。乗る人は気をつけてください。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |