2022年10月15日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全652件
白川郷の街中を前回ひと通り散策しました。今回は白川郷を俯瞰して眺められる展望台に行きます!歩いていこうと思いましたが、うん、さすがにキツそうね。バスもあるみたいなので、今回はリッチにバスに乗ること...
土曜日の夜は、鉄道クイズの時間です。今週は、どんな問題かな?当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。では,ごゆっくり!**********みなさん、こん...
シネマトレインHMが1104号車にも取り付けられた 今までは104号車だけだった*運用状況予想 ・A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照※情報提供:よしやす氏*Topics 勝手にリンク new!(赤字)09/...
《前回のつづきから》 blog.railroad-traveler.info このブログでもお話しましたが、筆者は鉄道職員として貨物会社に採用されると、すぐに九州支社勤務を命じられて赴任しました。月に2回は会社から帰郷が許さ...
こんばんナマステ
鉄道開業から150年と1日経った今日も、土曜日と言うことで各地でイベント。せっかくなんで新橋駅へ行ってきました。SL広場は物販などでちょっとしたお祭りの雰囲気。現行の駅名板風な記念看板もいいですね。JRだ...
倉吉線の打吹駅跡を訪問の後、赤瓦・白壁土蔵バス停から再びバスに乗車しました。バスは小鴨川沿い、つまりはかつての倉吉線沿いに南西に進みます。確か・・・寄り道をしながら、基本的には国道313号を走っていたと思...
中央線中野駅6番線に到着するE233系H55編成によるホリデー快速おくたま1号河辺行きです。022年10月15日(土曜日)、E233系へのグリーン車連結に伴う青梅駅の線路切り替え工事に伴い、青梅線は河辺~日向和田間が終...
営業運転終了済みの有楽町線・副都心線7000系7101Fの7101号車先頭部帯が、本日時点で再び登場時の有楽町線カラーにリバイバルされています。ただし、確認時点で側面帯の復元範囲は先頭部寄りのドア帯までで、前回...
先の記事では季語とか言っておきながら単行列車へ接近戦で挑んで顔ドカンします。単9565レ 関西上空はあれだけ高気圧で覆われていたのに京都界隈だけしっかり雲配給に遭いました。結果的に面潰れは回避しましたが...
今日の一枚 鉄道開業150年を記念して、先日特別運行した「マイテ49」が京都鉄道博物館に収蔵され、扇型車庫でSLと並んで一般公開が始まりました 週末ということもあってスゴい人出です つばめのテールマークを...
昨日の夜プールに行った時に夜だったのもあるのですが、段差で足を挫いてしまって足を怪我してしまいました。そして最初は歩けないくらいでしたがなんとか歩けるくらいになりました。そして今日は外出して駅でKit...
阪急の正雀駅のウォッチです(2022年10月15日分)。 2022年12月27日のダイヤ改正にて、いよいよ準特急が阪急で登場します。 一方、6300系京とれいんがダイヤ改正をもって運転取りやめみたいです。そして、10両編 ...
★<A7666>209系3100番代 川越・八高線(ハエ72編成) 4両セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>八高線・川越線用として、2005年に登場したJR東日本209系3100番台。東京臨海高速鉄道70-000形を購入・改造した車両...
名古屋杉村局の風景印は「名古屋城と名鉄瀬戸線の電車と沿線の桜並木を描く」です。高架化された線路を走っている様子が描かれていますが、沿線の国道の踏切渋滞を解消する目的で1990年に高架化されました。鉄道...
今日は鉄道150周年で各地でイベントや記念列車などが走りましたが、そのような列車の撮影は一切せず日常の列車を撮影していた。今週、月曜日に行った神崎町のコスモス畑へ行ったみた。先週よりも咲が良くまさに満...
「宝くじが当たる」と知られる唐津市高島の宝当神社に参詣してきました。 高島の氏神様、塩屋神社へ向かいます。 細い路地を抜けていき、 山のふもとに鳥居が見えます。 近くまでやってきました。イノシシ除けの...
今朝は寝坊しました。今週3日しか出勤してないのになんか疲れたなぁ・・・腰も痛いし天気も悪い。ということで今日は引きこもろうと思ったのですがふと鉄道コムさんのサイトを見てみたらあら今日はこんなのが運...
前回の記事からの続きです。 1泊2日の九州乗り鉄旅の2日目となります。ちなみに今回の旅行では、JR東海ツアーズが発売している旅行商品「ダイナミックぷらっと」の博多シングルを利用しており、宿泊は博多駅...
鉄道コムアンケートにご回答の方の中から、抽選で8名様に賞品をプレゼント
東海道・山陽新幹線の「指令所」機能が、訓練のために大阪に。なぜ? その訓練の模様をご紹介。
特急「まほろば」が3月から定期的に設定する列車に。あわせて683系改造のリニューアル車を投入。
ことでんの新型車両は「2000形」。3案でデザイン投票を実施。12月27日から。
中央線快速でのグリーン車サービス開始にあわせ、「はちおうじ」「おうめ」が廃止に。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |