2022年11月3日(文化の日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全652件
近所の桜の葉が彩られていたので横浜の桜の名所大岡川に行ってみます。
日時: 2023年2月28日 終日 NEW 485-1000系特急電車(かもしか)セット(3両) HG98505 JR東日本商品化許諾済 【 2023年02月 】発売予定 メーカー詳細 実車ガイド 485系1000番代は従来の485系よりも耐寒耐雪...
昨日(11月2日)、「ラピート」50000系使用の「泉北ライナー」に乗ってきました▲泉北3000系、そして南海バスとの組み合わせ。▲泉北7000系▲泉北5000系▲「泉北ライナー」泉北12000系。この日は高野線・天下茶屋駅で...
2022年11月3日、都営6300形6326Fの試運転が実施されました。
【軍事】北海道の鉄道網縮小が進めば、日本が北海道を放棄したとロシアが勘違いする恐れ〜2022/11/2注目の鉄道ニュース【新駅】阪急・西宮北口〜武庫之荘駅間に新駅誕生へ、80年越しの悲願 【真っピンク】弘前鉄...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} クハ205...
【赤】2019年3月にリニューアルした叡山電車の722号車【青】2022年10月にリニューアルした叡山電車の723号車そして2022年12月にリニューアル登場する712号車は…700系リニューアル車両の712号車が工場から修学院車...
Photo77/鶯沢工業高校前から506m地点。最初のS字カーブの先はトンネルにはいります *「くりはら田園鉄道」(愛称=「くりでん」)の下り細倉行き気動車に乗って「鶯沢工業高校前(うぐいすざわこうぎょうこうこ...
<計画> 始発の代行バスは人吉温泉駅を6時15分発。現在、くま川鉄道は肥後西村駅ー湯前駅間を運行しているので、肥後西村駅の始発に間に合わないとKT-500系の車両を観ることはできない。日の出は、6時37分。(...
ランチをしたあとは、小松駅を13時20分に出る始発かつ最終の尾小屋ゆきで帰還。小松駅ー尾小屋は860円。途中岩上停留所で運転手さんから、「この先、帰りの便はありませんよー」と忠告がありました。これは仰る通...
SN総合車両所です。当車両所では以前、高崎のDE10を導入し入線整備を行なっていましたが、今回はその続きのご紹介です。前回の記事はこちら!前回ではカプラーが仮の状態でしたが、それも含め連結器まわりを加工...
こんにちは。今日の1枚は昨年11月の磐西にて。現着して車から出たら、山都発車の長い汽笛。慌てて川原まで走って撮った1枚。2021.11.7撮影JR磐越西線 山都-喜多方間にてNikonD750+AF-S 24-120mm f4G ED VR...
離島の白ポスト画像を送って頂きました!Mさんから送って頂いた白ポストのご紹介第三弾。本日はきわめて珍しい離島の白ポストをご紹介したい。Mさん、今回もありがとうございます!まずは場所の確認から。瀬戸内...
2022年09月29日(木)新宿駅をあちこち。東口の喫煙所向かい、アルタの所に有るのが一時期有名になった飛び出すネコ。これもデジタルサイネージの一つです。小田急電鉄に掲示された東武スペーシアX。昔...
静岡鉄道は2022年10月26日、プレスリリースにて2023年4月1日に運賃改定を行うと公表した( 鉄道事業の旅客運賃改定申請について )。今回はこれについて見ていく。 3年半ぶりの値上げへ 今回の2023年4月1日静岡 [&#...
本日は185系による松本行き団臨が運転されました。裏高尾に出かけて撮った185系松本行き団臨が1枚目のB6編成でした。幕は団体、紅葉は色づきはじめでした。2枚目は185系団臨前の先走りE353系3107Mかいじ7号。
石北線で特急大雪を撮ってたら、いい感じに宗谷線のラッセルの時間になったので、いつもの蘭留の跨線橋へ移動。手始めに、特急サロベツで試し撮り。青いキハ261は軽快に通過。それ程、前日から積雪が無い為か、雪...
本日は185系による松本行き団臨が運転されました。裏高尾に出かけて撮った185系松本行き団臨が1枚目のB6編成でした。幕は団体、紅葉は色づきはじめでした。2枚目は185系団臨前の先走りE353系3107Mかいじ7号。
おはようございました☀先日北鉄加賀バス(旧小松バス)から尾小屋鉄道代替バスである尾小屋線の末端区間(岩上~尾小屋)が2022年11月末の廃止の発表がありました。最後に尾小屋線に乗って尾小屋鉄道の痕跡をたど...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |