2022年11月3日(文化の日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全652件
東京駅の地下ホームで、横須賀・総武快速線を待っていると、、、、別々に やって来て、見つめ合う二人。。。あ、あんたたち!!ま、まさか、、こんなヒトサマの前で?どこかのコドモも、スマホを構えてますわよ!...
この電車は、1955年に登場した特急専用車で、3編成が製造されました。近鉄と接続する「蟹江駅」から近鉄名古屋線に乗り入れ(当時、名古屋線は1067mmだった)伊勢中川まで走るため、旅客設備は冷房を搭載するオール...
みなさんこんにちは。今回は10月1日の撮影分(第二回目)です。キハ261系函館車6B 3D「北斗3号」 礼文-大岸(ST-1225~ST-1113)
室蘭本線の志文駅と万字炭山駅を結んでいた万字線は国鉄再建法による第一次特定地方交通線に指定され、オヤジが中学生の時に廃止されてしまい乗りに行くチャンスを逸してしまった・・・2002年にこの界隈を夕張か...
今月29日(土)に足を運んだ南海電車まつり2022、続いて留置されている車両を楽しみます。奥には6200系を彷彿とさせる3000系、そして「直行」のヘッドマーク。その奥には30002+30101が静かに留置されていました。...
日時: 2023年4月30日 終日 NEW JR EH200形電気機関車(新塗装)7168 JR貨物承認済 【 2023年04月 】発売予定 メーカー詳細 実車ガイド ・EH200形は2001年に試作車が登場、2003年から量産車が登場し...
久大本線旧豊後森機関区直近 米穀倉庫をニューアルした小さな小さなイベントホール「森の米蔵」 時間は16時54分 四方を山に囲まれた玖珠盆地の日没は早い ホール出入口から射し込む夕陽がほんの僅かな時間だ...
今月23日(日)に足を運んだ秋の阪急レールウェイフェスティバル2022、屋外へ出るとちょうどマルチプルタイタンパーの実演が行われていました。洗車体験会はミッフィー号でした。架線作業車も展示されていました。...
いよいよ街中の樹々も紅葉を終えて、枯れ葉を清掃する作業車が走っています。 この作業車は、春に滑り止めで散布した砂を回収する時にも走ります。 デカい掃除機付き。ブラシでかき集めた枯れ葉を吸い込みます...
函館本線は大沼駅の北500メートルの地点で駒ヶ岳の西を通る線と東の海岸沿いを通る砂原(さはら)線に分岐する。写真はその分岐点付近から南の大沼駅方向を撮ったもので振り返ると雄大な北海道駒ケ岳が聳えている...
この角度では、あまり車輌は撮影していないかも。トンネルの完成が楽しみです。
撮影:KUMA1様 2022年鉄道が発祥してから10月14日で150周年となり、各地でイベントが開催されたり記念グッズが売られたりしています。 150年前、どこ […]The post 鉄道発祥の歴史 appeared first on 鉄道...
撮影:もぐら様 2022年11月1日から、長堀鶴見緑地線70系24編成がリニューアル工事を終え、鶴見検車場へ陸送搬入されました。 同車は昨年 […]【長堀鶴見緑地線】70系24編成(7124F)がリニューアルされ陸送搬...
近鉄~阪神間を直通する列車はロングシート車を中心にL/C車も充当され、土休日はL/C車の座席が終日クロスシート状態になることが多いので快速急行でしかも長い距離を乗る時だと得した気分になれます。しかし普通...
鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...
『再びの撮り鉄は西広軽田踏切』『加茂川を渡る急行「砂丘」をイメージ』『あゝ物見峠』『小湊鐵道 西広軽田踏切 → いすみ鉄道 戸越踏切』『病院→小湊→いすみ→病院→小湊→?』ネット社会で便利…ameblo.jpこのブロ...
たいへん残念なニュースですが、JR九州の観光列車「SL人吉」が、2024年3月で運転を終了することが決まりました。「SL人吉」を牽引する蒸気機関車「58654号機」は誕生から100年を迎えますが、老朽化によりその役目...
お早ようございます、お加減いかがですか。本日も、愛知高速交通、リニモの写真です。 どうぞご覧ください。ラッピング車と09号車が並びました。バックの木々に色が付き始めました。モノレールのように、道床...
目的地は白川郷・高山・新穂高ロープウェイです。名古屋から列車利用だと高山が拠点になりますが、バス利用の場合は名古屋-白川郷の直行便があるので名古屋⇒白川郷⇒高山⇒名古屋(または逆コース)と巡れます。そ...
やり残しを仕上げます。パンタグラフがダミーなのでこちらのTOMIXのパーツからこの、PS11パンタグラフをとりつけました。横から当然可動します。そして、先頭側のカプラーをとりはずし、KATOのナッ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |