2022年11月4日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全516件
新幹線の生まれる街下松駅は日立製作所の笠戸事業所にも近い駅で、様々な電車が生まれる街です。 周囲では珍しい橋上駅舎となっていて、みどりの窓口や多機能券売機も備えています。   駅前にはロータリーが...
前回は、昭和24(1949)年前後の「イネ」のお話しでしたが、今回は少し後の時期の「ロネ」のお話しです。先の記事で、昭和25(1950)年10月1日のダイヤ改正で2等寝台車を連結していた急行列車は、13・14列車「銀...
EF58形61号電気機関車はJR東日本東京総合車両センターに保管されていた。鉄道博物館常設展示の為に整備され綺麗に展示となり、いつでも会いに行けます。【当店ポイント2倍!お買い物マラソン!11月4日(金) 20:00...
営業用車両に測定用の装置を搭載し、保守作業を効率化する動きが各社で始まっています。JR東日本では本格的な導入が進められており、小田急に乗り入れている常磐緩行線の車両にも、線路設備モニタリング装置が取...
2005年3月に初めて久留里線を訪問しました。写真は当時のハンディタイプのデジカメで撮ったものです。(右下に日付が入ってしまっています。)上の写真はおそらく下郡駅で下り列車を狙ったものだと思います。当...
過去写真 > 鉄道 > 西日本旅客鉄道 [JR西日本] (#167)今月は西日本旅客鉄道 (JR西日本) の昔写真をご紹介してまいります1999年9月26日に大阪駅ほかで撮影した計7枚 (#167 - #173) を、5回に分けて投稿いた...
少し前の中村橋から江古田に寄り道、ネタモノは無し。 R 4/ 10/ 26撮影
※11/4 17:00ごろ公開 こんばんは、本日は予約投稿となております。 実は先週末、いつもの鉄道模型愛好集団「房総鉄道」が横浜に集結しました。 毎年GWに房総で開催しているモジュールレイアウト走行会に参加して...
今回の目的地 かなやま湖ででも雨が降り、暗い写真に・・・2022年10月28日2477D金山-東鹿越
前回からの続きです。まずはお決まりのお断りです。※赤沢森林鉄道の今年の運用は11/7までのようですがこのブログで掲載している写真の多くは立入禁止区域やこの撮影会用に準備されたシーンもありますのでご興味が...
先日の受付開始記事 ↓『受付開始「そうだったのか!伏見を走った路面電車」』先日の告知記事 ↓『そうだったのか!伏見を走った路面電車』初代JR東海社長で現顧問の須田寛氏の講演会があります。伏見区役所開催の...
2022年11月4日に、網干総合車両所本所属の223系V7編成が網干総合車両所本所での検査工程の最終確認として、試運転を行いました。
本日も当ブログに訪問いただきありがとうございます今回は、未乗の磐越東線を乗りつぶす呑み鉄のお話しですいつものように青春18きっぷギリギリ最終日です^^;18きっぷ消化しないと勿体ないのでね(笑)結...
KATOさんから2023.3月の新製品発表がされていました緑帯の381系「やくも」未製品化だったということで、雑誌の方でも製品化が待たれていましたので、待っていた方は少なくないと思います俺はどーすっかなぁ…左下...
今朝のアッシー君は現着と同時に54レが目の前を通過して行くと言う惨事に見舞われ次の3075レを撮る気力も無く帰りましたできょうはエディオンに行く用事があるのでちょいと先の岳鉄を撮りに行ってきました ...
PHOTO:11月4日の廃車置場の様子です。 飛石連休ということで、今日4日はお休みをいただいて4連休として長野の自宅に帰ってきました。 帰ってきて、まず、やることといえば自宅から5分ほどで場所に...
今日はNゲージ鉄道模型、MAce=マイクロエースの高速軌道試験車 マヤ34の話です。妻面の検査表記と配管表現を付け、ボロボロだった集電の安定化を図りました。いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編で...
今日は、209系を撮ったあと3600形や5300形を狙いに青砥駅で撮り鉄してきました。京成3700形京成3500形都営5500形京急1000形京成AE型 スカイライナー京急1500形北総7500形京成3000形京成3100系京成AE型 KENTY SK...
今日は、209系が27Tに充当し ちょうど青梅特快運用時に撮れたので紹介します。また、中央線グリーン車試運転は偶然撮れたので、良かったです(^^♪⁉E233系H**編成+H57編成危なかった( ;∀;)E231系500番台E235系0番...
8月24日@広島 2022年8月24日、当初のゴール予定日。しかしまだ広島。あと5日はかかりそう。続きをみる
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |